1
本日は #旧暦 #七夕 。七夕文化が伝来したころは #太陰暦 が使われていたことから、現在では国立天文台が「 #伝統的七夕 」として日程を公表しています。 晴明公の陰陽寮も天体観測と暦づくりが職務。星を研究する方々の仕事は時を経ても変わりません。 なお、七夕守りの授与は本日で終了いたします。
2
ほしぞら情報🌌太陰太陽暦(いわゆる旧暦)の7月7日にちなんだかつての七夕の頃を、国立天文台では #伝統的七夕 と呼び、みなさんが星空に触れるきっかけを提供するために2001年から広くお知らせしています。2022年は8月4日にあたります🎋 nao.ac.jp/astro/sky/2022… #国立天文台
3
【ほしぞら情報】毎年8月1日〜7日は「スター・ウィーク~星空に親しむ週間~」。また、同じように星空に触れるきっかけとして #国立天文台 が広くお知らせしているのが、旧暦の7月7日にちなんだ #伝統的七夕 。2020年の伝統的七夕は8月25日です。夏の星空をお楽しみください。 nao.ac.jp/astro/sky/2020…
4
やっほー🛰# きょう8月4日は #伝統的七夕 の日 (毎年日付が変わるよー🎋) !ボクはいま、地球のみんなから見て「オリオン座」の方向にいるよー。 今夜はきれいな星空がみえるかな?
5
昨晩は21時前に月面衝突閃光が相次ぎました。2020年8月25日20時55分46秒と56分13秒に、平塚の自宅から望遠鏡で捉えた衝突閃光です。昨晩は旧暦の七夕で、織姫が月の舟に乗って天の川を渡ったというお話があります。もしかしたら2人が月の舟で出会ったところだったのかも? #伝統的七夕 #星空の連帯
本日は旧暦で7月7日にあたり,国立天文台では #伝統的七夕 と呼んでお知らせしています🌌🎋 映像は,天文学専用スーパーコンピュータ「#アテルイ」でシミュレーションした天の川銀河.星形成や超新星爆発による効果などを取り入れ,現実に近い天の川銀河を描き出したものです. #七夕
7
#伝統的七夕 の夜が静かに更けていきます。 織姫星と彦星は、実際は約15光年離れています。”宇宙最速の光の速さで15年かかる距離”とは、”電波に乗って声やメッセージが届くのに片道15年”という事です。 大好きな人に手が触れて、声がすぐ聴けるのは、広い宇宙の中では幸せなこと。 #starweek #いまほし