276
#国会中継
川内議員
「安倍総理、電気、ガス、水道、こんな緊急時に止めるなよ!と要請していただきたい」
加藤大臣
(なぜか半笑いで)「水道は個々の事業者の判断」
え?
これ、もしかして水道民営化のせい?
ちょっと、答弁がわからなかった。
277
玉木議員『東京都のコロナ死者が19名から171名に修正されたのをご存知無いか?』
加藤厚労相『い、、いつの話か?』
西村国務大臣『正確な数字は把握してない』
今日の国会のハイライトでは。
安倍政権になって、数字がこんなに信用出来なくなったの生まれて初めてです。
#国会中継
278
小池晃さん1人の方が自民党全員より国民の状況わかってるんじゃないか。 #国会中継
279
280
岸田に何を質問しても同じ回答の繰り返し
「聞く力」なんて大ウソ
#国会中継
281
松本総務大臣
「傷つかれた方々に謝罪し撤回するよう指示した」
杉田水脈
「指示されたから謝罪撤回する」
自民党が慌てて謝罪した理由は前日のこの発言⇒続く
#国会中継
282
子どもの医療費無償化を願う声に
加藤厚労大臣
「必ずしもこどものためになるとは言えない」
(吉良よし子議員/2023.3.20参院予算委員会)
#異次元の少子化対策
#国会中継
youtu.be/pAejqKf4Mws
283
桁違いの検査数が必要と児玉先生。今日にでもすぐ始めないと!
#国会中継
284
#国会中継
出た!出た!クーポン!!
公明党 高木陽介議員
子育て支援をパッケージ化で
クーポンを!だってさ。
公明党ってクーポン好きだよね!
旨味があるんでしょうね〜。
現金でいいんだよ!!
現金を給付しなさい!!
286
#国会中継
岸田は高市擁護のためにおそらく官僚の入れ知恵であろう「行政文書に関する29年ルール以前の話で内容を精査する必要がある」の一本槍。
これ、実はとんでもない答弁で、29年以前の公文書には信憑性がない、と断言しているに等しい。行政府の長、がだよ?
287
アベノマスクの個数と単価を隠したままで、「絞りに絞った」「増税お願いします」という説明に、国民は納得すると思うか?
防衛費も本当に無駄がないのか?契約したときより5倍の維持費がかかっている。値上げをさせられた上で、9年経ってもまだアメリカから納入されていないものもある。 #国会中継
288
289
維新の会が質問中。「国会は9時から5時までというハードな仕事」は〜❓「居眠りや言い間違いは起こるべくして起こっている」は〜❓「答弁のたび立ったり座ったりは大変な事」は〜❓国民はもっともっとハードな仕事をしてますよ💢何も知らないのか、それとも言い訳、庇い合い、ヨイショ❓
#国会中継
290
【速報】
ついにあの、自民党の茂木幹事長の口から
「すべての子どもの育ちを支えるという観点から、児童手当の所得制限を撤廃するべき」という言葉が!
これは信じられない進歩だ‥
#国会中継
291
玉木議員の提案がすごい!
#国会中継
292
児玉龍彦先生「政治が信念をもって感染を抑え込もうとするか、国民を守ろうとする意志があるかどうかです」#国会中継
293
海外が、海外が、海外がと、海外からの弔意を国葬の理由として強調する岸田総理だが儀礼的なもの。そもそも岸田総理は日本国の総理である。そうである以上、海外諸国の意向ではなく、まず、日本国の民意を第一に考えるべきではないのか?国民を第一に考えられない人間に、総理は務まらない。#国会中継
294
295
#国会中継
立民・後藤に保険証廃止後にマイナンバーカードを持ってない場合、資格証明書を使っても窓口では全額自己負担になる問題を問われ、岸田は「そうならないような新しいものを作る」と答弁。
後藤「🙁それ、新しい保険証じゃないですか」
呆れたわ。何もかも意味不明じゃん? ただ税金のムダ。
296
#国会中継
蓮舫さんに攻められても、バカのひとつ覚えの様に人流が減ったと繰り返すポンコツ!
目的は感染者の減少と諭される始末!
こんな状況で五輪なんて出来ません。
#東京五輪は中止します
297
298
299
蓮舫さん「総理のしているマスク、失敗だったと思っていませんか?」
委員長まで失笑😂
蓮舫さん👏👏
#国会中継
300
小池晃書記局長が飲食店への休業要請に関し、売上の75%と別に固定費も「つなぎ支援金」として補償されるドイツの支援策を紹介しつつ、一律6万円の協力金ではなく規模に応じた支援に切り替えるよう要請したが、菅義偉首相は全く聞かれてもいない今までの対応を羅列して質問に全く答えない。
#国会中継