476
#美の壺 』で昨年発見された #明智光秀 の愛刀「近景」が取り上げられましたね。 今回は同じ鎌倉末期作の重要文化財「太刀 来国光」をご紹介!#来派 を代表する #来国光#来国俊 の子或いは門人とされています。 #泰巖歴史美術館 4階にて展示中です。 #刀剣 #日本刀 #刀
477
【いばキラニュース】R3.2.24 県内で作られた #刀剣 類を紹介する企画展「鋼と色金-茨城の刀剣と刀装」が、4/11まで水戸市の県立歴史館で開催中🏛️ #水戸藩 で作られた #日本刀 を中心に、奈良・平安~大正時代までに作られた県内の名品を展示🗡️ 郷土の刀剣文化を紹介し、日本刀の美を堪能できます✨
明日1/9は『週刊ニッポンの国宝100』第16号発売日!すっと立つ姿が頼もしく優しい #聖林寺十一面観音 と、天才刀工による徳川伝来の傑作 #庖丁正宗 をご紹介します。 そして付録はお待ちかね #三日月宗近 原寸両面ポスターですよ〜✨✨(J ) #国宝100 #国宝 #十一面観音 #刀剣 pic.twitter.com/94CZRwYYY2
9月22日~24日に行われる文化講演会の募集を本日より開始致します。皆さま是非御参加下さい。申込みは下記URLもしくは添付写真のQRコードよりお願い致します。 会員の方はこちら odgb.f.msgs.jp/webapp/form/21… 非会員の方はこちら odgb.f.msgs.jp/webapp/form/21… #石切神社 #文化講演会 #石切 #刀剣
480
ようやくお知らせできる~!最近何かと話題の「日本刀」の講座を西図書館で開催します👏 なんと講師は、あの御神宝「村正」の研ぎを担当された松村壮太郎さん✨実物を手にとって学べる初級講座です!武士の魂「日本刀」の真髄を刮目して見よ!詳しくはHPへ!lib.city.funabashi.lg.jp/viewer/info.ht… #刀剣
481
※特別展「神に捧げた刀」の観覧について※館内が混み合った場合は、通常の観覧順路のほかに、“刀剣だけを近くでご覧になりたい方”用のレーンを設けております。こちらはお並び頂く場合がございます。ご了承ください。16:30以降は比較的ゆっくりご覧いただけます。#神に捧げた刀 #國學院で刀剣 #刀剣
482
【次回展覧会予告】 次回、「甲冑刀装ー甲冑師・刀剣柄巻師・白銀師のあゆみー」展を開催します。期間は7月11日(土)~11月23日(月・祝)です。板橋区内在住の伝統工芸士による作品を中心に展示します! #甲冑刀装 #甲冑 #刀装 #刀剣 city.itabashi.tokyo.jp/kyodoshiryokan…
483
【前期展示は1/24(水)まで! 上杉家の名刀と三十五腰】重要文化財の倫光の大太刀、姫鶴一文字や、国宝の足利義輝御内書など前期のみご覧いただける作品をお見逃しなく! 展示期間を記した出品目録は本展ホームページでご覧いただけます。展覧会ページ☞ goo.gl/CH8ThS #佐野美術館 #刀剣
484
今日から展示順に本展の刀を紹介していきます!①。まずは、北澤八幡神社所蔵の「韴霊大刀」写。この刀の特別な魅力に気付くでしょうか。その形は、古代、神そのものとして扱われた刀剣の姿をうかがわせます。"霊剣"の姿をぜひご覧ください。#韴霊大刀 #北澤八幡神社 #神に捧げた刀 #刀剣 #國學院で刀
【残り24時間❗️】無料動画配信中 刀剣ファン必見⚔ 俱利伽羅丸(くりからまる)が登場✨ 金閣寺に囚われたヒロインたち。 滝に映し出された龍の謎は!?🐉 スペクタクル満載のスリリングな救出劇💥 📹文楽『祇園祭礼信仰記』 7/15(水)正午まで↓ youtube.com/watch?v=nEoWcB… #刀剣 #大河ドラマ #文楽
486
【立花家のアルバムより】運動会の様子。手前にいるのは立花家の少年。よく見ると「梨地杏葉紋蒔絵細太刀拵」を佩いています。江戸時代初期の作で、現在は立花家史料館所蔵。甲冑は11代藩主鑑備所用のもの。本格的すぎる騎馬戦。 #文化遺産 #刀剣
487
\閉幕まであと2週間/ ✨はじまりのはなし✨ 徳川将軍家伝来の名物刀剣・大兼光や松井江、本多忠勝の名槍・蜻蛉切、上杉家伝来の脇指・火車切。名刀の数々をご覧あれ! 佐野美術館(静岡県三島市)にて2020/12/20(日)まで。 展覧会ページ☞ sanobi.or.jp/exhibition/swo… #佐野美術館 #展覧会 #刀剣
【刀剣ファン必見】"妖刀"特別展示に出演者も興奮! 10月歌舞伎公演の出演者メッセージ全文を公開 ntj.jac.go.jp/kabuki/news/10… 劇中で驚異的な切れ味を見せる銘刀「青江下坂」のモデル「葵紋康継(葵下坂)」を、刀剣博物館の協力を得て公演期間中、ロビー展示します! #刀剣 #刀 #伊勢音頭恋寝刃
489
次回特別展「神に捧げた刀-神と刀の二千年ー」チラシ・ポスターが納品されました!本日より館内にて配架しております。会期は1月22日(火)より!お楽しみに☆ #刀剣 #神に捧げた刀 #奉納刀
490
【名刀への道】 \閉幕まであと1週間/ 日本刀誕生までの道のり、そして完成間もない時代の力強さから、時代を経て洗練されてゆく道をたどる展覧会。どうぞ見逃しなく! 佐野美術館(静岡県三島市)にて2020/2/16(日)まで。 展覧会ページ☞ sanobi.or.jp/exhibition/swo… #佐野美術館 #刀剣 #名刀への道
491
【名刀への道】 出品目録をホームページで公開しました♪ 会期中の特別展示作品の情報も掲載しています。 sanobi.or.jp/exhibition/swo… 本展は、佐野美術館(静岡県三島市)のみでの開催です! お見逃しなく👀 2020/2/16(日)まで開催。 #佐野美術館 #刀剣
ただ今、総合展示室(常設展)では刀剣4振を展示しています。忠光(永正五年銘)、輝広(2代)、南海太郎、そして一押しの「薙刀 銘 濃州関住兼定作」。 互の目で匂口締りごころに尖り刃まじり、ザ・之定! ビバ・之定! 大迫力の1振りをぜひお楽しみ下さい。4月25日まで。撮影可です。#刀剣
493
【美術館企画展情報更新】 刀剣と甲冑 -地域の刀剣の歴史と現代の匠の技- #上田市立美術館 7/15(土)~9/3(日)開催の「刀剣と甲冑」展、展示予定抜粋をHPにアップしました。 #刀剣 #刀剣展 #甲冑 santomyuze.com/museumevent/to…
494
特別展「神に捧げた刀」も会期が残り5日となりました!図録の残りが少なくなって参りましたのでお知らせします☆会期終了を待たずに売り切れとなる見込みです。お求めの方はお早めに!#神に捧げた刀 #刀剣 #図録 #渋谷で刀剣
495
「京都刀剣御朱印めぐり」の御朱印帳ですが、建勲・豊国・藤森・粟田の各神社にまだまだ在庫ございます。新緑の美しいこの季節に、ぜひ京都へお越し下さい。お待ちしております。 #粟田神社 #建勲神社 #豊国神社 #藤森神社 #刀剣
496
特別展「神に捧げた刀」では、撮影ブースを用意!展示室内の撮影は禁止となっていますが、ホールにてお好みの刀と写真を撮ることができます!刀剣は全て等身大!#神に捧げた刀 #刀剣 #國學院で刀 #渋谷で刀
497
\今夜8⃣時/ 「#京都ぶらり歴史探訪」 都の刀剣 美の正体 ~宗近 髭切 膝丸~ 「刀剣の旅」第2弾‼️是非ご覧ください❣️ #刀剣 #刀剣女子 #宗近 #髭切 #膝丸 #兄弟刀  #刀剣乱舞 ファンの方も是非!#とうらぶ #粟田神社 #八坂神社 #二条城 #北野天満宮 #大覚寺 #BS朝日 #中村芝翫 @IsaoMachii
498
本日、埋忠展の記者内覧会が開催されました。特別展「埋忠〈UMETADA〉桃山刀剣界の雄」は、いよいよ明日10月31日から開催です!! umetada2020-2021.jp #埋忠 #刀剣
499
7月11日(土)から開催の「甲冑刀装ー甲冑師・刀剣柄巻師・白銀師のあゆみー」のパンフレットが届きました!展示される甲冑や刀装具、刀剣だけでなく制作に携わる伝統工芸士たちの紹介も盛り込まれた内容となっています。入館料は無料です。お楽しみに! #甲冑刀装 #甲冑 #刀装 #刀剣
山姥切国広展のポスター、出来上がりました #足利市長 #和泉 #山姥切国広展 #刀剣 instagram.com/p/BP9CN02gSTz/