476
477
478
479
9月22日~24日に行われる文化講演会の募集を本日より開始致します。皆さま是非御参加下さい。申込みは下記URLもしくは添付写真のQRコードよりお願い致します。
会員の方はこちら
odgb.f.msgs.jp/webapp/form/21…
非会員の方はこちら
odgb.f.msgs.jp/webapp/form/21…
#石切神社 #文化講演会 #石切 #刀剣
480
ようやくお知らせできる~!最近何かと話題の「日本刀」の講座を西図書館で開催します👏
なんと講師は、あの御神宝「村正」の研ぎを担当された松村壮太郎さん✨実物を手にとって学べる初級講座です!武士の魂「日本刀」の真髄を刮目して見よ!詳しくはHPへ!lib.city.funabashi.lg.jp/viewer/info.ht… #刀剣
481
482
【次回展覧会予告】
次回、「甲冑刀装ー甲冑師・刀剣柄巻師・白銀師のあゆみー」展を開催します。期間は7月11日(土)~11月23日(月・祝)です。板橋区内在住の伝統工芸士による作品を中心に展示します!
#甲冑刀装 #甲冑 #刀装 #刀剣
city.itabashi.tokyo.jp/kyodoshiryokan…
483
【前期展示は1/24(水)まで! 上杉家の名刀と三十五腰】重要文化財の倫光の大太刀、姫鶴一文字や、国宝の足利義輝御内書など前期のみご覧いただける作品をお見逃しなく! 展示期間を記した出品目録は本展ホームページでご覧いただけます。展覧会ページ☞ goo.gl/CH8ThS #佐野美術館 #刀剣
484
485
【残り24時間❗️】無料動画配信中
刀剣ファン必見⚔
俱利伽羅丸(くりからまる)が登場✨
金閣寺に囚われたヒロインたち。
滝に映し出された龍の謎は!?🐉
スペクタクル満載のスリリングな救出劇💥
📹文楽『祇園祭礼信仰記』
7/15(水)正午まで↓
youtube.com/watch?v=nEoWcB…
#刀剣 #大河ドラマ #文楽
486
487
\閉幕まであと2週間/
✨はじまりのはなし✨
徳川将軍家伝来の名物刀剣・大兼光や松井江、本多忠勝の名槍・蜻蛉切、上杉家伝来の脇指・火車切。名刀の数々をご覧あれ!
佐野美術館(静岡県三島市)にて2020/12/20(日)まで。
展覧会ページ☞ sanobi.or.jp/exhibition/swo…
#佐野美術館 #展覧会 #刀剣
488
【刀剣ファン必見】"妖刀"特別展示に出演者も興奮! 10月歌舞伎公演の出演者メッセージ全文を公開
ntj.jac.go.jp/kabuki/news/10…
劇中で驚異的な切れ味を見せる銘刀「青江下坂」のモデル「葵紋康継(葵下坂)」を、刀剣博物館の協力を得て公演期間中、ロビー展示します!
#刀剣 #刀 #伊勢音頭恋寝刃
490
【名刀への道】
\閉幕まであと1週間/
日本刀誕生までの道のり、そして完成間もない時代の力強さから、時代を経て洗練されてゆく道をたどる展覧会。どうぞ見逃しなく!
佐野美術館(静岡県三島市)にて2020/2/16(日)まで。
展覧会ページ☞ sanobi.or.jp/exhibition/swo…
#佐野美術館 #刀剣 #名刀への道
491
【名刀への道】
出品目録をホームページで公開しました♪ 会期中の特別展示作品の情報も掲載しています。
sanobi.or.jp/exhibition/swo…
本展は、佐野美術館(静岡県三島市)のみでの開催です! お見逃しなく👀
2020/2/16(日)まで開催。
#佐野美術館 #刀剣
492
ただ今、総合展示室(常設展)では刀剣4振を展示しています。忠光(永正五年銘)、輝広(2代)、南海太郎、そして一押しの「薙刀 銘 濃州関住兼定作」。
互の目で匂口締りごころに尖り刃まじり、ザ・之定! ビバ・之定! 大迫力の1振りをぜひお楽しみ下さい。4月25日まで。撮影可です。#刀剣
493
【美術館企画展情報更新】
刀剣と甲冑 -地域の刀剣の歴史と現代の匠の技-
#上田市立美術館 7/15(土)~9/3(日)開催の「刀剣と甲冑」展、展示予定抜粋をHPにアップしました。
#刀剣 #刀剣展 #甲冑
santomyuze.com/museumevent/to…
494
495
496
497
498
499
500