本日も朝から蒸し暑いですね。ホッキョクグマのカナは水につかって涼んでました。 #ホッキョクグマ #マグマシティ
穴掘り後はいつも砂まみれ(^^) #満足顔 #ヤブイヌ #サキョウ #マドカ #マグマシティ
昨日は天気が良かったので、#コアラ のジェインと子どもを外に連れ出し日光浴をしました。 母子の健康状態の確認なども併せて行い、順調に子どもの成長が確認できました。青空の下、コアラも気持ちよさそうにしていましたよ! #koala #平川動物公園 #マグマシティ #日光浴
ヒマワリの赤ちゃんがスクスク成長中。袋に入ることも少なくなり、母親の背中やお腹にしがみついている姿を観察することができます。ユーカリの葉にも興味を持ち始めているので、近いうちに食べ始めるかもしれません。ちなみに性別はメスです(*^-^*) #コアラ #koala #平川動物公園 #マグマシティ
#フタユビナマケモノ のナマケン、雨は苦手ですが、雨の前の静かな空気はお好きなようです。お気に入りの場所でくんくんと外の匂いを堪能していました。#ナマケンライフ #平川動物公園 #マグマシティ
掃除中“ザバーン!”と聞こえてきたので、見に行くとヒグマのナズナが池の中に入って木の枝で遊んでいました。気持ちよさそうだな~とうらやましがる担当者でした。暑い日が続いているので、皆さん熱中症には気をつけましょう。 #平川動物公園 #動物園 #ヒグマ #マグマシティ
一家そろっての記念撮影です。あと1頭だけこちらを向いててくれたら完璧だったのに・・・それぞれマイペースな一家なのでした。左からカエデ、ショウ、ゼン(顔が隠れている)ヨモギ、シズク(ヨモギの奥)、ミナ、ジュリです。 #シンリンオオカミ #マグマシティ
#コアラ#インディコ の採食風景です!(^^)! 寝ている時間が多いコアラですが、朝と夕方はこのように食べている姿を見ることができる機会が多いですよ~(^_-)-☆ #マグマシティ #平川動物公園
#あけましておめでとうございます#2022年 も平川レッサーズをよろしくお願いいたします! 今年も沢山の方が会いに来てくれますように…♪ 平川レッサーズ一同、心よりお待ちしています! #平川動物公園 #レッサーパンダ #メロディ #スバル #風美 #マグマシティ #redpanda
実以外のトウモロコシをモルモットにおすそ分けしました~!中でもひげの部分がおいしいようです。凄まじい吸引力!#モルモット #マグマシティ #平川動物公園 #休園中の動物園水族館
旧コアラ館の改修工事に伴い、寝室棟(バックヤード)で過ごす#コアラ のインディコ・つくし・レイの様子です!(^^)! 移動した初日は緊張していたものの、徐々に慣れてきました。それぞれお気に入りの場所も見つけているみたいです(^^♪ #マグマシティ #平川動物公園
旧コアラ館の改修工事が終わり、本日より運用しています!(^^)! 非展示だったアーチャー、ユメ、インディコ・仔、レイ、つくしは旧コアラ館に展示しています。非展示のカナエ、ピース、ブンダも元気ですよ~(#^.^#) #コアラ #マグマシティ #平川動物公園
コアラの母と子は雰囲気がなんとなく似る傾向があります。ジェインと赤ちゃんはどうでしょうか?まだまだわかりませんが、ジェインと似て美人!?になってくれるでしょう(^^)/ 体重も800gを超えましたよ。 #コアラ #koala #マグマシティ #平川動物公園
園内では様々な動物の鳴き声を聞くことができますが、今日は発情期にシカ聞けないシカの鳴き声をお聞きください♪ とても大きな鳴き声ですが、シカ舎周辺でシカ聞けません。 担当者は何度も『いいねぇ~いいねぇ~』と呟きながらリピートして動画を見ています(笑) #シカしか勝たん #マグマシティ
昨シーズン生まれた5頭の #コアラ の子どもたち。順調に成長し、個性が垣間見られるようになりました。顔つきや体の様子も個体差があり、識別も容易にできるようになってきました。かわいらしい姿ですが、眼力はかなりあります!今後の成長も益々楽しみです(^^♪#平川動物公園 #koala #マグマシティ
#ホッキョクグマ のライトがお気に入りのタイヤで遊んでいました!この音、担当者は苦手なのですがライトにとっては楽しい音なのでしょうか?独特な遊び方を見せてくれました! #平川動物公園  #マグマシティ
順調に成長しているイトの赤ちゃん。並んでいると顔つきが似ていると思いませんか?横長の顔がイトの特徴なので、赤ちゃんも母親ゆずりの顔つきになっていくのでしょうか? #コアラ は意外と親子で似ることが多いので、今後の成長が楽しみです。#平川動物公園 #マグマシティ #親子
ジェインの赤ちゃんスクスク成長中です。休むときはお腹側でスヤスヤ 移動の時は背中にのってユラユラ~ 場所をしっかり使い分けています。好奇心も旺盛で、担当者の手をつかんでくることもありますよ! #コアラ #koala #マグマシティ
インディコの食事風景 (#^.^#) このようにしっかり食べている姿を見ていると、担当者もユーカリを採ってきた甲斐があり嬉しくなります♪ #コアラ #マグマシティ #平川動物公園
夕方、お部屋に帰る時間なので迎えに行くと、綺麗に並んで待っていました(笑) #チャップマンシマウマ #マグマシティ
#永遠の美少年 #スバル です▼▼! クロガネモチの樹上で過ごすのが好きです。 ここは高さ5~6mですが、余裕のリラックススタイルです! 樹上の #レッサーパンダ に驚かれる方も多いのですが、1日の大半を樹上で過ごします。 ご来園の際は、木の上の方まで探してみてくださいね。#マグマシティ
コアラのバンブラが担当者にべったりとくっついてきます。よくみると随分においをかいでいるのがわかります。メスのにおいがしたのかな?掃除中もお構いなしです。ちょっと邪魔なんですが、最近は毎日このような感じです(^^♪ #コアラ #koala #平川動物公園 #マグマシティ
いつもトレーニングに前向きでない #ベンガルトラ(白変種) のリクですが、今日は呼ぶと近づいてきてくれました。 お花と写った良い写真が撮れたので共有します。 近づいてきてくれたは良いものの、お肉を2,3切れ食べたらすぐに離れて行ってしまいました・・・。 #マグマシティ #平川動物公園
園内もきれいな紅葉が広がっています。 ということで・・・アルマジロの部屋にもみじをいれてみました! 上手に前肢を使い、せっせと寝床に集めています。 #マグマシティ #マタコミツオビアルマジロ #マグマシティ
園内もきれいな紅葉が広がっています。 ということで・・・アルマジロの部屋にもみじをいれてみました! 上手に前肢を使い、せっせと寝床に集めています。 #マグマシティ #マタコミツオビアルマジロ #マグマシティ