ユイ・ユメの赤ちゃんの体重測定を始めて行いました(#^.^#) ユイの仔は約530g、ユメの仔は約670gありました(^^) 写真一枚目がユイの仔、二枚目がユメの仔です。 このようにぬいぐるみにつかまってもらうと、赤ちゃんが落ち着いてくれます。 #コアラ #マグマシティ #平川動物公園 #コアラ丼
新しい元号は『令和』です! (時計台の白雪姫より) #新元号 #平川動物公園
#コアラ のインディコの赤ちゃん。順調に成長しています。おなじみの #コアラ丼 での測定も、大きくなってきているのでそろそろ厳しいです。母親として子どもにより沿っているのがわかりますが、担当者のことも信頼してくれているような表情が、なんともありがたいです(^^♪ #平川動物公園
イトの赤ちゃんの体重を初めて測定しました。おなじみのどんぶりとぬいぐるみで、「コアラ丼」の完成です!約600gで思ったより大きかったです。ちなみにぬいぐるみは母親代わりで、少しでも落ち着いてつかまってもらうために使用しています。#コアラ #koala #平川動物公園 #マグマシティ
#コアラ のインディコの子どもですが、順調に成長しています。先週より120g増加して、1,280gあります。大きくなってきたので、大人と同様の測定方法に変更しています。インディコが大きいので、子どもは小さく見えてしまいます…よく寝て、よく食べていますよ! #平川動物公園 #koala
今年も #マタコミツオビアルマジロ の展示場に、紅葉を入れてみました!(一緒に乾草も)とてもよく反応してくれて、潜ったり・巣穴に運んだりとテンション高めの様子でした。これからも様々な刺激を与えていきたいです! #ジロウ #ソノ #平川動物公園 #紅葉 #マグマシティ
カバ展示場の清掃、消毒を行いました。綺麗になったプールでナナミ(カバ♀)が気持ちよさそうにしています。飼育担当者でもなかなか見られない仕草です。開園直後ならみられるかも? #平川動物公園 #カバ #マグマシティ
イトの赤ちゃんの #コアラ丼 。恒例の体重測定を実施しました。先週より約80gの増加でした。この調子で成長すれば、どんぶりでの測定も今年一杯で終了かもしれません。ユーカリにも興味を示しているので、もりもり食べだすことでしょう(*^-^*) #コアラ #koala #平川動物公園 #マグマシティ
隠れる場所を増やすために丸太を入れました(^^) #思ってた使い方と違う #破壊活動 #ヤブイヌ #サキョウ #マドカ #平川動物公園 #マグマシティ
ユイ・ユメの赤ちゃんの体重測定を初めて行いました(#^.^#) ユイの仔は約530g、ユメの仔は約670gありました(^^) 写真左がユイの仔、右がユメの仔です。 このようにぬいぐるみに摑まってもらうと、赤ちゃんが落ち着いてくれます。 #コアラ #マグマシティ #平川動物公園 #コアラ丼
#トラ のカイがプールに入っていました。担当者は見た瞬間「マジかよ・・・」と声が出てしまいましたが、カイにとってはプールに入るくらいのぽかぽか陽気だったようです。 #平川動物公園 #水浴び  #マグマシティ
大雨が続きますが、コアラ担当者は毎日ユーカリ採取に出かけています。炎天下で作業をするよりかは雨の方が楽に感じます(^v^) 採取から帰ってくるとインディコが寛いでいました(^^)私たちが笑顔になれる瞬間です♪ #コアラ #平川動物公園 #マグマシティ #休園中の動物園水族館
原則毎週日曜日はコアラの体重測定をしています。ほとんど動かず、毛で覆われているので外見での健康状態の判断が非常に難しいです。そこで大きな基準となるのが体重。過去の記録と照らし合わせて、適正な状態かを判断していますよ!#コアラ #koala #マグマシティ #平川動物公園 #体重測定
大事そうに抱えていると思ったら、やっぱり中を覗いていました!(^^)!水中でも相変わらずバケツの中が気になるようです(^^) #ホッキョクグマ #平川動物公園 #バケツ #覗き
キリンの子どもには生まれた時から角があります。お産の時にじゃまになるので角は内側に倒れた状態で生まれてきます。1週間ほど経つと角が起き上がります。画像は生まれた翌日(4/11)と本日(4/16)です。比べてみてくださいね~ #平川動物公園 #キリン #zoo #kagoshima
タッチングコーナーのウサギ「ラテ」が出産しました! こちらは三つ子です♪ 3頭とも違う毛色で可愛らしいです♪ #来年は卯年 #平川動物公園 #マグマシティ
18
怒涛に押し寄せるフンボ達からバケツを岩場に避難させる飼育員さん。 しかし、要領のいい子はどこにでもいるものでww 早送りで見ているような盗み食いに爆笑 #平川動物公園 #フンボルトペンギン #ご飯タイム #盗み食い
#コアラ丼 状態で体重測定をしていたイトの赤ちゃん。測定後にちゃんとイトがお迎えにきました。赤ちゃんの測定は、母親の視界に入る場所で行いますので、横で心配そうに見ている母親に「もう少し我慢してね~ あと少しで終わるから」と、心の声で訴えかけています。#コアラ #koala #平川動物公園
コアラのぬいぐるみの体重を量っているわけではありません。ジェインの仔の体重測定の様子です。母親にくっついていないと落ち着かないので、ぬいぐるみに抱き着いてもらい体重を量っています。体重はご覧の通りです! #コアラ #koala #マグマシティ #平川動物公園
久しぶりに!雪が!積もりましたー!! 憧れの雪×#レッサーパンダ です。 休園していましたので #風美 さんの様子をおすそわけ♪ #雪 #積雪 #鹿児島 #マグマシティ #平川動物公園
今朝は南国鹿児島に似合わない雪化粧をした園内でしたが、北海道出身のシンリンオオカミ2頭は元気に走り回っていました。 久々に雪に触れられてよかったねぇ。 #シンリンオオカミ #マグマシティ #平川動物公園
#アルマジロ の水飲みを目撃しました!長い舌をペロペロ出して、水を飲んでます。ソノちゃんは手を水皿にかけて飲むのがお気に入りなようで、濡れてもお構いなしに飲んでいます♪#平川動物公園 #マグマシティ #マタコミツオビアルマジロ
アルマジロたちにも松ぼっくりをプレゼント…と思ったのですが、よく眠っていたので枕元(?)にそっと置いておきました( *´艸`)起きてからのお楽しみです! #マタコミツオビアルマジロ #クリスマス #平川動物公園 #マグマシティ
朝のラマ展示場で発見したラマタノオロチ。 いや、首が三つなのでラマべロスでしょうか・・・? #思わず3度見 #朝は寒いもんね #ラマ #平川動物公園 #マグマシティ