1651
1652
設定上、稔さんの戦死は終戦わずか4日前の8月11日だったと。あと4日生き延びれば安子とるいの元へ帰れるはずだった。あと4日生き延びれば家族の元に帰れるはずだった人達が稔さんの他にどれほど居ただろう。半年間、稔さんを通して何度も何度も「戦争」を考える。考える機会を与えてくれる #カムカム
1653
第5話、放送されました。安子ちゃんと稔さんを見てると甘酸っぱい思いに包まれます。
今日11月5日はいいご縁、ということで #縁結びの日 なんだとか。知りませんでしたが、ぴったりのお話でしたね!
#カムカム
#カムカムエヴリバディ twitter.com/asadora_bk_nhk…
1654
大女優然とした すみれさんの態度を 揶揄するような お猪口「大女優」。#カムカムエヴリバディ #カムカム
1655
目標達成のためにコツコツと努力を続けることが苦手なひなたが五十嵐のために練習を重ねて見事立派な回転焼きを渡した場面、最高のラブシーンなんだろうけど、私は恋愛を超越した深い友情を感じて胸熱だった。#カムカム
1656
1657
今日はいっぱい子どもたちが出てきて楽しかったです😆💕
みんなあいかわらず幸せそうで良かった〜😊💕💕💕
ジョーさんのあやしさがパワーアップ‼️🤭💕💕💕
ひなたちゃんも濃いキャラだ〜😆💕
今後が楽しみです✨
#カムカムエヴリバディ
#カムカム
#カムカム絵
1658
ひまわりが一輪生けられていた時期に店先を通った妊婦さんが、鯉のぼりが飾られる時期には出産されてベビーカーで店先を通って行く。なんて秀逸な時間経過の表現。そしてモブをモブにしない、モブ一人ひとりにもちゃんとドラマがあるんだよという表明。素敵すぎる #カムカム
1659
空腹で倒れる程だから、五十嵐くんは丸二日近く 食事を抜いて、映画館までの嵐電の往復運賃と ひなたに奢るポップコーン代を捻出したんだね。もはや100円の回転焼きすら買えなかった。「武士は食わねど高楊枝」ひなたの小4時代に書いたお習字が ここで回収されました。#カムカムエヴリバディ #カムカム
1660
ひなたは「文ちゃんの夢は私の夢」から脱却して自分の為に英語を頑張ろうとしてる。だから桃も「小夜ちゃんにふさわしい男になる為に勉強も野球も頑張る」という考えから脱け出そう。誰の為でもなく、まずは自分の為に頑張るのだ。 #カムカム #カムカムエヴリバディ
1661
るいが泣き始めて咄嗟に「いけんの?お母さん行く?お母さん行こか?」と安子に手渡すアドリブを利かせる西田さんも凄いし、安子に抱っこされたら瞬時に泣き止む赤さんも凄いし、抱っこで泣き止ませられるくらい本当のお母さんのように赤さんと慣れてる萌音ちゃんも凄い。「家族」がいた #カムカム
1662
カムカムエヴリバディついに始まりました!小さな安子の網本唯舞葵ちゃんもとても可愛いかったです。でも物語はあっという間に進みます。どうぞお見逃しなくご覧下さい。☀️
#カムカムエヴリバディ
#朝ドラ
#カムカム
1663
1664
虚無さん…😭
本当に良かったですね✨✨✨
みんなが喜んでるのを見てジーンときました😭✨✨✨
勇ちゃんも良かった😊
そしてジョーとトミーの友情✨✨✨
トミー、なんていい人なんでしょう😍💕💕💕
クリスマス楽しみです😊💕
#カムカムエヴリバディ
#カムカム
#カムカム絵
1665
ひなたが初めて作った、回転焼きポーチを作りました。
下手くそ回転焼きのポーチなので、手芸初心者が作るにはちょうど良かった😅
細かい所は見てはいけない、いけないよ…
#カムカム
#カムカムエヴリバディ
1666
1667
萌音ちゃんあなたの演技が最高よっっっ🤩😭😆🙌🏻🙌🏻🙌🏻
“初代ヒロイン”上白石萌音が絶賛!#AI の歌う『#カムカム』主題歌は“愛とぬくもりに満ちた”楽曲 e-talentbank.co.jp/news/music/261…
@mone_tohoent
@asadora_bk_nhk
#カムカムエヴリバディ #上白石萌音 #松村北斗 #村上虹郎 #安子ちゃん #稔さん
1668
1669
1670
#カムカムエヴリバディ【文例】ひなたが教わった3つのセンテンスが #カムカム の一場面を思い出させます。
1.Nice to meet you, too.
ロバートがるいに
2.I write a letter.
安子が岡山駅で稔さんに言った台詞
3.I expect to you to come to the party.
ロバートが安子をXmasパーティに招待する台詞
1671
雉真繊維の一番バッターとして足袋を作り続けていたことが、ハリウッド映画に繋がってゆく。稔さんが夢見た海外展開が、勇ちゃんがしっかり約束を守って足袋を作り続けたことで実を結んだ。まだまだ第一歩かもしれないが、打順が回ってこなければ、はじまらないことだものね。#カムカム
1672
算太は1920年生まれ。1993年なので73歳。今の感覚でいうと身なりや姿勢など、年齢よりずいぶん上に見えるが、平成一桁の頃の七十代ってあんな感じだったよ。今の七十代が若すぎるんだって!時代が変われば、年齢に対する感覚も変わるよ。
#カムカム
1673
#カムカムエヴリバディ【実在したうちいり】吉右衛門の妻・初美さんの実家である そば処 うちいり。初めて登場。本当にあったんですね。家族揃って 蕎麦を食べに行くのが 赤螺家の 恒例行事なのでしょうか。嵐電・北野白梅町駅の近くにあるようです。#カムカム
1674
カムカムが残り5時間だと気づいて呆然としてる….え、ごごごごじかん!!?!?!#カムカム
1675
わかりやすくトップガンのトム・クルーズを意識した革ジャンを着て 条映に来たマット・ロリンズ。いやいや、そこからはもう15年 経ってるハズなんですけどw #カムカムエヴリバディ #カムカム