426
428
ちゃんと休んでいるものと・・・
#ベニイロフラミンゴ
#オンラインで動物観察
429
にょっきり!!ゴツゴツしてきました。
両角とも3叉4尖のきれいな形と思っていたら、今年も左角の先は折れ曲がってしまいました…
#エゾシカ
#落角から21週間
#2022年3月28~29日に落角
#シカの角おっかけ観察
#オンラインで動物観察
430
耳の話をしていても、注目されるのは目の下の #眼下腺(においの強い液を分泌するところ)のようですね。ここをいろいろなところにこすりつけて、なわばりをアピールします。
#ニホンカモシカ
#目は輝いている
#眼下腺は輝いていない
#オンラインで動物観察 twitter.com/UenoZooGardens…
431
#フォッサ が食べているのは何肉?
#オンラインで動物観察
432
433
434
シュッ(・ิ▴・ิ)
#オンラインで動物観察
435
#オカピ も #キリンのなかま。
長い舌で葉を巻き取ります。
#角に毛が生えているのもキリンのなかまの特徴
#オンラインで動物観察
#現在は開園しています twitter.com/UenoZooGardens…
436
437
438
6月20日に撮影した #アフリカクロトキ の子育ての様子です。
ヒナがさかんに鳴きながら親のくちばしをつつくと…親は飲み込んだ餌を吐き戻してヒナに与えます。
#6月10日にふ化
#両親で子育て
#オンラインで動物観察
#UENOZOOニュース
#飼育係からの撮りたて動画
439
病気ではなく、脱皮の始まりです。
剥ける皮が全身で浮いてきて、白っぽく見えるんです。
口で剥がしながら食べてしまうようで、剥けた皮はなくなってしまいますが、たまに小さなかけらが展示場に落ちています。
#ヒョウモントカゲモドキ
#オンラインで動物観察
#飼育係からの撮りたて画像
440
441
442
443
444
旧寛永寺五重塔の近くに、カラス大の茶色い鳥。なんでしょう?
#野鳥
#オンラインで動物観察
445
446
447
448
449
450