特別展のためにお借りしていた「アマビエ」の絵(京都大学附属図書館所蔵)を、本日、無事に返却完了いたしました。貴重な資料をお貸しくださいました京都大学附属図書館様に心より感謝申し上げます。 #エア博物館 #驚異と怪異 #アマビエ
102
熱帯雨林植物室にランの仲間「ペリステリア・エラタ」が登場しました🤗日本では「ハトラン」という、愛称で呼ばれており、花の中をのぞくと小さな鳩がちょこんと入っているように見えます🕊️現在、開花途中ですのでこれからが見頃ですよ😍 #咲くやこの花館 #エア植物園 #エア博物館 #自宅でミュージアム
103
高山植物室にてヒマラヤの青いケシ「メコノプシス」が少しずつですが登場しています🤗育成状況により少しの間、皆様に見て頂くことが出来ず寂しかったのですが、この美しい青色を見て元気をもらえました💪皆様も是非見に来てくださいね❤️ #咲くやこの花館 #エア植物園 #エア博物館 #自宅でミュージアム
104
高山植物室にて「メコノプシス(青いケシ)」が登場! メコノプシス‘シェルドニー’と呼ばれる種類でヒマラヤから四川省にかけて見られる標高3500m辺りから上部に自生し、なかなか見るのが困難な為、秘境の花と呼ばれています。 #咲くやこの花館 #エア植物園 #エア博物館 #自宅でミュージアム