227
「熱が出る原因」はわからないけど、「原因のわからない熱が出る女の子」に視聴者がモヤっとする原因はわかる
#ちむどんどん反省会
#舞いあがれ
228
もうみんな、まいんちゃんの方に心奪われている感じもしますが、前作『ちむどんどん』を1分でまとめておきましたのでドーゾ! #ちむどんどん #ちむどんどん反省会
1分で振り返る朝ドラ『ちむどんどん』
youtube.com/watch?v=lIb36a…
229
230
通常、スピンオフをやるなら「やったー!」となるのに、「もうやめて!」と言われてしまうちむどんどん。
さすがすぎるなwww
#ちむどんどん反省会
#ちむどんどん後遺症
231
新語・流行語大賞ノミネート30語発表❗
大谷ルール/オーディオブック/OBN(オールド・ボーイズ・ネットワーク)きつねダンス/宗教2世/SPY×FAMILY/#ちむどんどん反省会/村神様/きんに君「ヤー!パワー!」/ヤクルト1000/ルッキズム 他
✍いくつわかる❓30語を解説
oricon.co.jp/news/2255691/?…
232
#ちむどんどん反省会
皮肉にも流行語大賞にノミネートされているけど、仮に受賞しても式には脚本家とか製作者が行って欲しい。頼むから俳優さんを呼ばないで欲しい。批判の中最後まで演じ切った俳優さんを、まるで反省会タグの元凶のように担ぎ上げる真似なんかしたら、心底軽蔑する
233
NHKのニュースサイトに新語・流行語大賞ノミネートの記事
奥歯に物が挟まったような書き方とはまさにこの事か
#ちむどんどん反省会
#流行語大賞
234
すごいな。「#新語・流行語大賞」で「#ちむどんどん反省会」のノミネートが全方位的に否定されている。と、いうか「#新語流行語大賞」自体があまりに肯定的な意見が少ない。時代がすでに求めていないんだよ。昔のような老いも若きも男も女もという爆発的な大流行なんてないしね。
235
前作で「過程を見せてくれ。頼むから過程を!」と散々言っていたのに対して、今作ではしっかり過程を見せてくれるのが良い
「なんやかんやで全部うまくいきました!」じゃなくて「こんなに頑張ったけど失敗しました」というのもちゃんと見せてくれるとこも信頼できる
#舞いあがれ
#ちむどんどん反省会
236
「飛行機を作りたい」から「パイロットになりたい」への心変わりがめちゃくちゃ丁寧に描かれたのが良かった
ヤング大会の助っ人しただけで唐突に「コックになる」とか言い出した前作をどうしても思い出してしまう
そろそろ忘れたい
#舞いあがれ
#ちむどんどん反省会
237
前作でよく見た「わざとらしく転んで食べ物をぶちまけるシーン」が復活してた
#ちむどんどん反省会
#舞いあがれ反省会
238
#舞いあがれ 脚本が嶋田うれ葉さんになっていきなりがコレだよ。こういうの、書きたいのかね。おもしろくて視聴者受けするって思っているのかね。現実によくあることなのかね。給仕が転んで料理をこぼすのは見たことがない。#ちむどんどん反省会 #舞いあがれ反省会