226
227
228
#空腹が脂肪肝を治す
食べ過ぎた翌日は1日2食
夕食をスープ(味噌汁)だけにして
体重増加を止める
1日3食 食べなければダメ
その常識を捨てよう
3食きちんと食べて
不健康な肥満が
街中にあふれている
229
230
減量したいが方法に迷うすべての方へ
① 科学的に効果が認められている
② 無理なく続けられる
③ 食材が安価 な方法を優先!
スマート外来患者の8割が
3ヶ月5キロ減を達成している方法はコレ
① 飲み物はお茶か水
② 間食をやめて主食を半分にする
③ 緑黄色野菜を倍にする
231
232
エスカレーターより
階段を使う人が急増したワケ
段を踏むたびに
#ピアノの音がでる階段
設置前より66%階段利用者増加!
階段を使いましょうと言わなくても
ヒトは楽しいと行動を変える
233
#長芋のオリーブオイル焼き
①ピーラーで皮をむき 8mmに切る(適当)
②オリーブオイルをひいたフライパンで
色がつくまで焼く
③ハーブソルトをパラリとふって どうぞ
1食で腸がキレイになる神レシピ
おいしかった!と
DMをたくさんいただいたので
再掲です!
234
具材を切って火にかけるだけ
#無水カレー
①トマト🍅4個鍋底に
②玉葱🧅2個 人参🥕1本鳥もも肉400g
③中火10分弱火40分
④粉末カレー6皿分 弱火10分
⑤出来上がり
油も水も使わない
ニンニクも飴色玉葱も不要です
今までの努力は何だったのか
と思うこと必至の感動の旨さ!
定番にしてください
235
なぜキノコを凍らせる?
weathernews.jp/s/topics/20191…
ご存知の方も多いと思いますが
#キノコ🍄 は生より凍結した方が
細胞が壊れて
うまみの元 #グアニル酸
が増えるのです!
故にキノコは
① 買ったらカットして冷凍保存
② 余ったら冷凍庫に
そろそろ季節
凍らせて保存です!
236
鍋底をトマト🍅で敷き詰めて下さい
キノコをたっぷり入れると
中火で、混ぜなくてもスープ化します
カレー粉は
エスビー赤缶=スパイスのみか
エバラ横浜舶来亭中辛=ルウが定番 twitter.com/ogatas0520/sta…
237
#中性脂肪 を下げたい!
gooday.nikkei.co.jp/atcl/report/19…
知っていましたか?
肉や揚げ物を控えるより
#米パン麺 と #甘い加工食品
を減らす方が
中性脂肪低下に効果があること
過剰にとった糖は中性脂肪に変えられて
カラダに蓄積するのです
RT希望
238
239
#腸によい食品ランキング
news-postseven.com/archives/20190…
腸によい=肝臓によい
なぜなら腸の血液は
ダイレクトに肝臓に向かうから
第1位 キャベツと納豆
第3位 ヨーグルト
第4位 大根
第5位 山いも
第6位 みそ
冬はキノコと白菜もオススメ
毎日食べよう!
240
241
知っていましたか?
一番エネルギーを使う腹部臓器が
肝臓であること
#基礎代謝量 のトップスリーは
① 肝臓
② 筋肉
③ 脳
それぞれ全基礎代謝の2割!
だから 代謝を上げるには
#肝臓から脂肪を落とすこと
#筋肉をつけること が
大切なのです
242
243
244
私が受け持った
肝臓移植患者さんの原疾患は
自らの力では、治す術がなかった病気
アメリカでは現在
非アルコール性脂肪肝炎からの肝不全が
移植理由の第1位
多くは肥満が原因
日本も同じ運命を辿るのか?
轍を踏むな!
脂肪肝炎の多くは
自ら治すことができるのだから!
RT 頼む!
#脂肪肝
245
246
Q いつ運動すればよい?
A 食事の前か後30分以内がおススメ
#スロースクワット 10回X2 5分間
①大腿四頭筋内のグリコーゲン消費
②食事➡血糖値UP
③糖➡グリコーゲンに変換➡筋肉へ
食後高血糖が抑えられ
糖➡脂肪変換が減少します
慣れない方は
イス、テーブルを
つかんだままやりましょう
247
#無理なく1日500kcal減らす方法
なんと!
#朝食前に運動する と
夕食後に運動した時に比べ
285kcal/日多くエネルギーが消費される!
一過性のグリコーゲン枯渇
➡24時間効果が持続
1日1回 運動するならアサメシ前に!
pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/26844280/
248
読めば歩きたくなる!
厚労省 成人男性1日
7000歩
健康長寿医療センター研究所
病気予防のために
8000歩
江戸時代の庶民
なんと3万歩!
#ウオーキング
⇒ストレス軽減
⇒内因性ステロイド減少
①減量
②うつ予防
③熟睡
④便秘改善
効果絶大 費用ゼロ円
やらない選択肢は
ないやろ!
249
250