701
702
703
704
#タンパク質 で肝臓をいたわる
減量には
①米パン麺間食を半分に
②野菜を2倍に
③加糖飲料をやめる
コレでOKですが
糖質を減らして
すぐに空腹になる方
筋肉量が少ない方は
タンパク質が不足しているので
野菜と一緒に毎食
タンパク質20〜30gを
とりましょう
この習慣で減量成功者多数
RT希望
705
#脂肪肝 は
線維化がすすむほど
死亡リスク上昇
そこで
血液検査でリスク評価
#フィブフォーインデックス
#FIB4index
kanzo-kensa.com/examination/ca…
脂肪肝の方は
こちらで計算
AST ALT 血小板 年齢を
代入するだけ!(無料)
当院では全患者に毎回
自動計算
RT希望
706
707
#脂肪肝 の食事改善
何からすればいいですか?
答え
主食(米 パン 麺 間食)を
半分にせよ
緑の円 理想体重を健康に維持する食事量
赤の円 現在の過剰な食事量
赤の部分を
糖質から減らすと
カロリー計算しなくても
健康的に減量可能
多くの方に伝えたいです
RT希望
708
709
710
711
712
713
今日は暑かったですね!
どちらが #熱中症 を予防できる?
500mLのお茶を
①2回で飲む
②10回で飲む
正解は②です。
救急で来る方は①多数!
同量の水でもリスクが変わる!
こまめに飲むと、少しづつ汗がでて、
体温調整反応が持続!
環境省
wbgt.env.go.jp/doc_prevention…
714
肥満症の方の食習慣をBDHQで調べると
#タンパク質 を
十分に摂っている方がほとんど(自験)
だから 減量の時には
①朝食のタンパク質だけ増やす
②米パン麺だけ半分にする
③昼食・夕食のおかずの量はそのまま
という指導をしています
朝 タンパク質を確保すると
太りにくくなります
715
716
717
どちらが #熱中症 を予防できる?
500mLのお茶を
①2回で飲む
②10回で飲む
正解は②です。
救急で来る方は①多し
同量の水でも
飲み方でリスクが変わる
こまめに飲むと
少しづつ汗がでて
体温調整反応が持続!
環境省
wbgt.env.go.jp/doc_prevention…
718
719
720
#食欲のブレーキ
野菜を食べると自動でかかる!
1日に小皿5皿
無理してでも食べましょう
小皿1皿で野菜70g
1日5皿で350g
大皿は2皿分でカウント
朝 具沢山味噌汁+納豆 2皿
昼 きんぴらごぼう 1皿
夜 野菜炒め 大皿
でOK
食べるほどに
減量の苦しさが
なくなってくる
RT
721
722
#花粉の季節に太るワケ
知ってましたか?
#花粉症 の薬の多くには
食欲増進、#便秘 の副作用あり
抗ヒスタミン剤=H1受容体ブロック
①グレリン↑➡食欲↑・脂肪組織↑
②抗コリン作用➡便秘・口喝
対策は
酸化マグネシウム+整腸剤 増量
抗ヒスタミンとの同時服用可です
今日からぜひ
RT!
723
724
725
#中性脂肪 を下げたい!
gooday.nikkei.co.jp/atcl/report/19…
知っていましたか?
肉や揚げ物を控えるより
#米パン麺 を減らす方が
中性脂肪低下に効果があること
過剰にとった糖は中性脂肪に変えられて
カラダに蓄積するのです
RT希望