#超加工食品 とは ▼スナック菓子 ▼菓子パン・総菜パン ▼カップ麺 ▼ピザ・ホットドック ▼ケーキ・クッキー・パイ ▼ミルクシェイク・カスタード ▼ドーナツ・マフィン ▼ミートボール・チキンナゲット ▼高カロリーの清涼飲料 減らすことを心がけるだけで 食生活が変わる 体重が減る
Q いつ運動すればよいか? 運動習慣のないかたへ A 食事の前か後30分以内がおススメ #スロースクワット 10回X2 5分間 ①大腿四頭筋内のグリコーゲン消費 ②食事➡血糖値UP ③糖➡グリコーゲンに変換➡筋肉へ 食後高血糖が抑えられ 糖➡脂肪変換が減少します #スローステップ 10分間でもOK
#果糖 を減らすと肝臓が蘇る #果糖ブドウ糖液糖#加工食品 に最適! ①ブドウ糖より甘い ②パンが柔らかくなる ③焼き目をうまくつけられる ④冷凍やけを防ぐ ⑤簡単に混ぜることができる 製造者には いいことづくめ 消費者には #肥満 #脂肪肝 の元凶 気づいたら 減らそう #ダイエット
警告 #脂肪肝 を放置してはいけません! 知人親類を肝臓病でなくされた方 ほとんどがウイルスかアルコール性肝炎ですよね? これまではそうでした 今後10年以内に、#脂肪肝炎 が 肝臓病における死亡原因第1位になります (アメリカではすでになっています) 脂肪肝炎は、食事で治せます! RT希望
#残り物には福がある ではなく #残り物は食べると太る 片付け前に残り物を食べる =カウントされない食事 自分の胃袋を ゴミ袋にしてはいけません #なぜか太る人 #ダイエット #脂肪肝
テレビ・雑誌で取り上げない #砂糖水 の弊害 伝えられていない情報に 気づくことは 情報の間違いを見つけることより はるかに難しい 8月8日発売 #肝臓こそすべて から抜粋です お時間のある時に お読みください
知っていましたか? 一番エネルギーを使う腹部臓器が 肝臓であること #基礎代謝量 のトップスリーは ① 肝臓 ② 筋肉 ③ 脳 それぞれ全基礎代謝の2割! だから 代謝を上げるには #肝臓から脂肪を落とすこと #筋肉をつけること が 大切なのです
メタアナリシスの結論 「糖質制限もカロリー制限も脂質制限も 短期的には全て体重減少効果があり、 方法間に統計学的有意差はない」 だから ①自分の病状、好みに合った方法 ②長く続けることができる方法 ③健康を害しない方法 を選ぼう ①だけでなく②③を科学的に判断! RT希望!
#中性脂肪を下げる方法 #中性脂肪 値は 前日の食事の影響をうけます 中性脂肪の値が半分になる時間は 約12時間 前日夜に 多量糖質、天ぷら、焼肉等を食べれば 中性脂肪は300㎎/dL以上に上昇 12時間後の値は150㎎/dL以上 ➡脂質異常症と診断 検査の前日は 高糖質も高脂質も抜きで!
食事を減らすと 排泄も少なくなる 食事を減らしても 便秘にならない ためにはコレ #シンバイオティクス#プロバイオティクス(有用菌を届ける)+ #プレバイオティクス(有用菌を育てる) 毎日 多種類の シンバイオティクス食材を お試しあれ! #肥満  #ダイエット #腸内細菌
健康に害があるため #甘味飲料 に #ラベル表示 を義務化 #シンガポール 100mLあたりの砂糖 🍊>5gで表示義務 ⇒ポカリスエットより甘いもの全て 🍎>10gで広告規制 ⇒コーラ 100%果汁等 日本で適応されたら コンビニの 飲料コーナーは オレンジと赤に 染まることでしょう RT希望
#糖質制限 は危険か? こうすれば安全です 答え  主食(米 パン 麺  間食)を半分にせよ 緑の円 理想体重を健康に維持する食事量 赤の円 現在の過剰な食事量 赤の部分を 糖質から減らすと健康的に減量可能 多くの方に伝えたいです RT希望
おはようございます! 今日も暑くなりそうです どちらが #熱中症 を予防できる? 500mLのお茶を ①2回で飲む ②10回で飲む 正解は②です。 救急で来る方は①多数! 同量の水でもリスクが変わる! こまめに飲むと、少しづつ汗がでて、 体温調整反応が持続! 環境省 wbgt.env.go.jp/doc_prevention…
警告 #脂肪肝 を 放置してはいけません! 知人親類を 肝臓病でなくされた方 ほとんどがウイルスか アルコール性肝炎ですよね? これまではそうでした 今後10年以内に #脂肪肝炎 が肝臓病における 死亡原因第1位になります (アメリカではすでになっています) 脂肪肝炎は食事で治せます! RT希望
#砂糖水 を毎日飲むと 効率よく #脂肪肝 になります #スポーツドリンク ペットボトル1本分の糖分を角砂糖(3g)であらわすと ポカリ〇エット 11個 レモンウ〇ーター 9個 アクエ〇アス 8個 いずれも まぎれもなく砂糖水です
#急性胆嚢炎 #胆管炎 の 緊急入院が増えています! 空気乾燥➡ 相対的脱水 ⇒胆汁濃縮⇒胆汁流出障害 ⇒胆嚢炎 喉が渇いていなくても 1回100-200mLの こまめな飲水を! 一気のみは✖ 尿 汗となってしまい 血流量の持続的増加に つながりません
#飲み物はお茶か水だけ  自己申告の60代女性 #脂肪肝 HbA1c 徐々に上昇し6.4 栄養ドリンクは?  リポ〇タンDを毎日 乳酸菌飲料は?  R-〇を毎日 スポーツ飲料は?  アク〇リアスを毎日 健康にいいと思っていました 一度やめてみてください お茶か水だけにしてください
#抗うつ薬  #抗精神病薬 には太る副作用を 持つものがあります 外来を訪れる #薬剤性肝障害 の半数以上の原因は #精神科疾患の薬 多くが #脂肪肝 になっています 外来でも 抗うつ剤処方後 「体重がどんどん増えた」方多数 悩まず 減薬は精神科医に 減量は肝臓専門医に相談です 頼むRT
#花粉の季節に太るワケ 知ってましたか? #花粉症 の薬の多くには 食欲増進、#便秘 の副作用あり 抗ヒスタミン剤=H1受容体ブロック ①グレリン↑➡食欲↑・脂肪組織↑ ②抗コリン作用➡便秘・口喝 対策は 酸化マグネシウム+整腸剤 増量 抗ヒスタミンとの同時服用可です 今日からぜひ RT!
#筋肉量は足りているか? 簡単にわかる方法 女性の場合 握力18㎏以下は筋肉不足! 握力は 筋肉量に比例するのです #サルコペニア(病的筋肉量減少)の基準値 男性28㎏  女性18㎏ 40代女性の平均握力は30kg 筋肉が少ないと やせにくい =#脂肪肝 も治りにくい 拡散希望!
おはようございます 昨日も暑かったですね さて どちらが #熱中症 を予防できる? 500mLのお茶を ①2回で飲む ②10回で飲む 正解は②です。 救急で来る方は①多し 同量の水でも 飲み方でリスクが変わる こまめに飲むと 少しづつ汗がでて 体温調整反応が持続 環境省 wbgt.env.go.jp/doc_prevention…
#テレビ信州 の 昼帯健康番組 原稿を提出したら #ダメ出し を受けた スライドがコレ #脂肪肝 を治したい方が 飲んではいけないもの テレビ 雑誌 健康本 ほとんど取り上げない 知らない者は 知らずに飲んで 病気になっていく 大切なひとのために RT熱望
#隠れ脂肪肝 を検出する方法 肝機能が正常値の方 ALT>ASTは要注意! 生検するとほぼ全員 #脂肪肝 なのです 過栄養のとき、なります やせると AST>ALTに戻ります 健診結果を持っている方は ぜひチェックを! #ダイエット
外来でも  手術ができなかった癌患者さまから #重曹 について聞かれます 科学的根拠なし 害にしかなりません ほんとに酷い 藁をもすがる患者を騙すメディア www3.nhk.or.jp/news/special/s… #水野雄太 NHK記者の記事 重曹を飲んでいる方、興味をもった方  ぜひ読んでください
#空腹時に腹痛 が起こる方へ よくある症状です ① 腸管が強く収縮 ② 腸管の動きが麻痺 いずれでも起こります 対策は #温かい白湯 を500〜1000ml 小分けにして飲む #微温湯 には ① 腹部を温める ② 腸管血流量↑ の効果大 ぜひRT