なぜ  #抗うつ薬  #抗精神病薬 で太るのか? #スマート外来 を訪れる #薬剤性肝障害 の 半数以上の原因は 精神科疾患の薬 多くが脂肪肝 抗うつ剤処方された後 「体重がどんどん増えた」方多数 あまりに多いのです 精神科の先生 心と体を一緒にケアしましょう! 頼むRT
健康番組では殆ど取り上げられないが 健康の為に知っておきたい3つのこと ① #加糖飲料 の弊害 ② #ポリファーマシー の弊害 ③ #ストロングアルコール飲料 の弊害 スポンサーが嫌がるためでしょうか? この3つは 自分のこととして抑えておいて 絶対損はありません!
#肝臓をいたわる7つの常備食材 肝臓のために 体重1㎏あたり1.2g/日 のタンパク質補給を! ①納豆 1P=7g ②豆腐 1/3丁=7g ③ゆで卵 1個=7g ④チーズ 2P=7g ⑤サラダチキン(100g)=20g  ⑥ツナ缶(100g)=26g ⑦サバ缶(100g)=21g toyokeizai.net/articles/-/584…
なぜオレンジを むいて食べるのはOKで 市販の オレンジジュースはダメなのか? 果糖は少量なら 小腸でブドウ糖に変わり 多量なら果糖のまま 肝細胞を障害、脂肪化 =果糖肝障害 果糖が小腸内の酵素で ブドウ糖に変換される事実 2018年に 証明されたばかりの新知見 肝臓のため 加糖飲料をやめよう
痩せたのに 脂肪肝が治っていない理由 エコー検査で 脂肪肝を診断する場合 右肝の肝腎コントラスト 有無をチェック しかし 脂肪肝は左肝から改善していく ことが多いので まだ右肝が改善していないだけの 可能性があります RT希望 #脂肪肝  #エコー  #ダイエット
年始にやむなく(?)飲酒する方へ アルコールに強い肝臓 =肝障害を受けにくい肝臓 =脂肪化していない肝臓 だから 飲酒量を増やして肝臓を鍛えるのは 愚の骨頂! 酒を飲むなら 飲まない人より脂肪肝対策 ①BMI<25を保つ ②筋トレ ③食物繊維摂取 愛する家族と自分のために!
スナック菓子がやめられないのは やめられなくなる=沢山売れるように #糖と脂肪と塩の量 が調整されているから だから 一袋最後まで食べてしまう やせたい人は 周囲に置かないこと 確かに やめられないとまらない😢 #加工食品
#ストロング系チューハイ は薬物 =人工甘味料+エチルアルコール =薬物 #松本俊彦 先生 buzzfeed.com/jp/naokoiwanag… 9%500mL3本=ビール3リットル 相当のアルコール+甘味料 肝臓は耐えきれません 脂肪肝を治したい方は 絶対に手を出さないこと! 入院者多数! 何度でも!RT希望
肝臓にたまる脂肪は どこからくるの? 答え 8割以上が 食べた脂・油以外からくる! ①皮下・内臓脂肪が溶けだした脂 60% ②糖質から肝内で合成される 26% ③食べ物の脂・油 14% だから 脂肪に変換されやすい 精製糖質 =砂糖・白米・小麦を 減らすことが 脂肪肝改善の最短コースなのです
#やせる病院食 やせる食事の量がわからない方へ #スマート外来 =脂肪肝改善外来 #入院プログラム で 出している食事は 肥満度にかかわらず 1日1400kcal #ごはん半分野菜2倍食 5日間で 平均3kg減の実績
医師と患者さま #認識の大きなミゾ ①野菜ジュース 患者さま→野菜の代わり 医師→加糖飲料と同じ ②エナジードリンク 患者さま→ビタミン補給 医師→多量加糖カフェイン飲料 ③お酒 患者さま→ストレス解消 医師→依存症誘因薬物 #肥満 #脂肪肝 の方は なるべく飲まないが 医師の常識 RT
おはようございます 昨日も暑かったですね さて どちらが #熱中症 を予防できる? 500mLのお茶を ①2回で飲む ②10回で飲む 正解は②です。 救急で来る方は①多し 同量の水でも 飲み方でリスクが変わる こまめに飲むと 少しづつ汗がでて 体温調整反応が持続 環境省 wbgt.env.go.jp/doc_prevention…
#糖質制限 は危険か? こうすれば安全です 答え  主食(米 パン 麺  間食)を半分にせよ 緑の円 理想体重を健康に維持する食事量 赤の円 現在の過剰な食事量 赤の部分を 糖質から減らすと健康的に減量可能 多くの方に伝えたいです RT希望
#女性の癌の部位別死亡数1位 は 乳癌ではありません! #大腸癌 です 対策は3つ ①40歳以上は便潜血検査 ②便潜血陽性ならば必ず大腸内視鏡検査 ③BMI<25をたもつ⇒予防効果あり! 男性も同じ対策でOK RT希望!
落ちやすい脂肪はどれでしょうか? ①#肝臓脂肪#内臓脂肪#皮下脂肪 答え ①②③の順で脂肪は落ちます! ①②が落ちても外見は変化なし しかし 体調がよくなり 血液データがよくなり 疾患予防となります カラダによい減量をすると 1か月目から効果がでるのです RT希望 #脂肪肝
#わかっちゃいるけどやめられない #アルコール性肝障害  を指摘されても 飲酒を続け肝硬変と #脂肪肝炎  を指摘されても #肥満 を続け肝硬変 同じことです #酒 がやめられないか #食べ過ぎ がやめられないかの違い 両者とも #依存症 なのです 抜け出しましょう RT希望
暑いですね! しかし #熱中症予防 は こまめな飲水+漬物1切れで可能  #肥満  #脂肪肝 の方は #砂糖水を飲まないで
卵はコレステロール値をあげる? tokuteikenshin-hokensidou.jp/news/2019/0080… #コレステロール の新常識 ①8割が肝臓でつくられ、2割が食事から ②卵を食べても血中コレステロール値にほとんど影響がない ③食事摂取基準2015年版より摂取制限値の記載撤廃 卵ゼロに の指導はアウト! #間食にゆで卵 推奨
夜中に #こむら返り  経験ありませんか? こむら=ふくらはぎ 足がつる症状 肝硬変患者の 7割以上に起こります アミノ酸やミネラル 特にマグネシウム不足が一因 ①BCAA製剤 ②カルニチン ③芍薬甘草湯 で治療 肝硬変のない方は 食事で #マグネシウム 補充を! RT希望
#急性胆嚢炎 #胆管炎 の 緊急入院が増えています! 乾燥した空気 ⇒相対的脱水 ⇒胆汁濃縮 ⇒胆汁流出障害 ⇒胆嚢炎 予防法は 喉が渇いていなくても トイレにいくたび 1回100-200mLの飲水!
#急性胆嚢炎 #胆管炎 の 緊急入院が増えています! 気温上昇⇒相対的脱水 ⇒胆汁濃縮⇒胆汁流出障害 ⇒胆嚢炎 喉が渇いていなくても 1回100-200mLの こまめな飲水を! 一気のみは✖ 尿 汗となってしまい 血流量の持続的増加に つながりません
mylohas.net/2018/11/178631… #ゆで卵 を間食に おススメするワケ 糖質過多 蛋白不足 筋肉量が少ない方は 空腹時にゆで卵をどうぞ ゆで卵1個 90kcal 糖質ゼロ コンビニのおにぎり 200〜250kcal 間食を 糖質から たまごに変えると タンパク質比率が上がり エネルギー摂取量が 減る➡やせる
#SNSで怒りをぶつけたい方へ #ダイエット 中の方は特に 怒りをスルーすることを オススメいたします 怒りはさらに ストレスホルモンを増加させ 同じものを食べても 痩せにくくなるのです
#中性脂肪 を下げたい! gooday.nikkei.co.jp/atcl/report/19… 知っていましたか? 肉や揚げ物を控えるより #米パン麺 を減らす方が 中性脂肪低下に効果があること 過剰にとった糖は中性脂肪に変えられて カラダに蓄積するのです RT希望
#ストロング系チューハイ は薬物 =人工甘味料+エチルアルコール =薬物 news.yahoo.co.jp/articles/996c2… 今日もまたアルコール9%の ストロングチューハイを2L/日 飲み続けて肝障害の方 来院 アルコール4% ビール350mL缶換算で13本分! なのに毎日飲めてしまう 規制してもらいたいです😔 RT希望