1
キャンペーン
2
今日は #食堂車の日 だそうです!
食堂車といえば…
大宮の鉄道博物館に、食堂車をテーマとしたレストラン「トレインレストラン日本食堂」がありますね!(写真はスタッフが実際に行った時のもので、オムライスをたべました🍴)
てっぱくに行った際はぜひ!✨
railway-museum.jp/institution/#t…
#シンカリオンZ
3
\#USJ に食堂車があるのはご存知?/
知ってた人はいいね❤
「メルズ・ドライブイン」に隣接する
メルズ・ストリームライナーは
レトロな食堂車を改装したレストラン🚋
50'sムード満点の車窓からの眺めもいいですが
夜のネオンがついた外観も雰囲気抜群です✨
#食堂車の日
usj.co.jp/web/ja/jp/rest…
4
食堂車を模したレストラン…個人的な最高峰は幼い頃行った今は無き秋葉原の交通博物館にあった「レストランこだま」ですね。
思い出補正もあると思いますが、シンプルに純然な食堂車としての完成度はかなりのもの。#食堂車の日
5
5月25日は「#食堂車の日」🍴
今から約120年前の今日、日本で初めて食堂車が連結された列車が走りました。
185系に食堂車はなかったけど、現在伊豆を走る「サフィール踊り子」に連結されているよ。
「サフィール踊り子」を見かけたら「シ」の文字を探してみよう!
#メモリアル185
#185系おもいで館
6
【今日は何の日?】本日5月25日は山陽鉄道(現:山陽本線)の急行列車で日本初の食堂車が連結された #食堂車の日 です。
車体に書かれた「シ」の文字を見るとワクワクしますよね!
当店でも食堂車を連結した様々な列車が在庫しておりますので、簡単にご紹介します。
8
#食堂車の日
映画「喜びも悲しみも幾歳月」より、青大将編成のカラー映像。光がが当たって食堂車の内装色が良く見えます。オレンジ系なので元カシ36のマシ3511~でしょうか。マシ35の内装色が分かるカラー画像を他に知りません。二等も三等もほぼ窓全開で、とにかく暑そう🥵
9
#食堂車の日
77年8月 函館
キハ183系と入れ替わりに食堂車が消えていきましたね
10
今日は #食堂車の日 。
グレートバリアリーフ行き食堂車の朝食🚃
11
食堂車の日常風景
#食堂車の日
出張帰りのサラリーマンが多いようですが、座席でやるよりはコッチの方が良いですね。
採算的にどうだったのか分かりませんが、それなりに利用はされていました。
1982年2月20日(土) 26D 北斗6号
札幌発函館行 キシ8013
12
\わっふー‼️/
オシ?スシ?マシ?サシ?キシ?サハシ?あれ🤷どっち🤷♂️どっち🤷♀️
食!堂!車!🍬🍩🍦🍰🍡🍧🍮🍨
今日は #食堂車の日 だそうです。1899年、山陽鉄道・京都~三田尻(防府)間の急行列車に日本初の食堂車が連結されました。
5/30(火)には24系夢空間も入荷予定。夢の食堂車、ぜひ鉄道模型で!
13
#食堂車の日 なんですね
北海道の昭和32年当時のメニューです
急行大雪、日本食堂発行のものです
14
今日は #食堂車の日 でごわす。
陸上自衛隊の野外炊具1号は45分で200人分の食事が作いがなっど~(訳:作れるよ~)
災害派遣時に活躍しちょりもす。
15
おはにゃう!今日は #食堂車の日 にゃそうにゃ~!食堂車といえば、食事も楽しめる観光列車「あめつち」を思い出すにゃ~(´ω`).。oO 今度乗るときはしまねっこも食べたいにゃ~!!!
16
今日は食堂車の日ということなので^ ^;;
幼き日の私と乗車した「はやぶさ」オシ24ですw
#食堂車の日
17