路面電車の日なので大北海道のサッポログラードで人民の足として活躍する親子電車を描きました。 #なろうGAGE
EF68の日。
食堂車の日ということで。 寿司🍣が食べれた電車の話。
せいぶえんの隠れた鉄オタスポットは敷地の果てにあるチャレンジトレイン。単なる遊戯鉄道と思いきや加点式のシュミレーション要素があり意外とシビア。もとはとしまえんにあったものを移設したそうだ。同業者オフやったら絶対楽しいやつ。
誰が乗っているかわかる人にはわかるN700S。
客車列車として生き永らえた寝台特急「出雲・瀬戸」。 #なろうGAGE
#再掲したらフォロワーが増えるらしい 2階建て新幹線100系の好きなところを独断と偏見でまとめました。
E2系5000番台・寝台新幹線「はくつる」の構想。
新幹線で稼いだお金をとことんつぎ込んだ高山本線特急「ひだ」。制御付自然振子を採用したキハ385系特急型気動車により高速化がされた。また同形式は関西本線、紀勢本線の特急「飛鳥・くろしお」にも使用されている。 #なろうGAGE
最高時速275kmになった上越新幹線で下り急勾配の位置エネルギーを使った時速300km運転を開始する「スーパーとき」。 #なろうGAGE
温泉ラウンジカーの元となった「風呂車」オフロヌ26。戦前は集中電源方式でなくまたベルト駆動の発電機では熱源が貧弱なため直接ボイラーを積載し、これによってお湯を供給した。残念ながら当時は曇り硝子により車窓は望めなかった。 #なろうGAGE #風呂の日
100系のデッカイ写真載った資料ないかなと思ったがもう凄いいい本持ってたわ。
中央線の201系を描きました。 #なろうGAGE #201系の日
国鉄史上最短営業距離な寝台列車のお話。
熱望される北海道新幹線の札幌早期開業にJR北海道が捻り出した一手。 #なろうGAGE
これは手描き時代に描いた元祖クソデカ北海道のキハ281系特急「おおぞら」。
国鐵583系寝台急行「はまなす」。 青森~札幌間を結ぶ寝台急行には余剰車種の583系が入念な耐雪工事を施され投入された。寝台はもちろんのことサロを格下げした指定席車「ドリームカー」やサハシを改造した「のびのびカーペットカー」を連結し様々な需要に対応している。 #なろうGAGE
インド亜大陸みたいなクソデカ強ツヨ地盤を持ったデカデカレール幅な日本国有鉄道。 #なろうGAGE
インド亜大陸みたいなクソデカ強ツヨ地盤を持ったデカデカレール幅な日本国有鉄道見て見たくない?
国鐵34系35形寝台客車。ブルートレインのプッシュプル運転化を目的に34系を母体に開発された。基本的に直流区間はEF600とのコンビで運用される。基本的にサービス電源はロビーカーに集約され寝台車はエンジンの騒音から解放された。昼行の急行としても運転可能。 #なろうGAGE
コイルバネ台車で95km/h出されると乗る方も疲れる。
かなり強めな設計思想で焙った207系電車。なおこのあと編成組み換えで2両編成が生まれる未来に変わりはない。 #なろうGAGE
サンライズ攻略TIPS ・検札まで部屋は離れないほうがよい。 ・シャワーカードは買えてもシャワーがなかなか空かない。 ・時々目が覚めそうになるが絶対目を開けない。 ・日付変更前後の深夜帯でもミニラウンジはスラム。 ・シャワーカードは買えてもシャワーがなかなか空かない。