ドレスデン新市街の必見スポット「クンストホーフ・パッサージュ」は個性的な中庭が集まるアート村。 楽器の雨どいが張り巡らされた真っ青な建物はなんとアパート。向かいの金ぴかアパートも面白い中庭の様子をぜひ動画でご覧ください!タップして縦長でどうぞ! #yourstrulygermany #visitdresden
ミュンヘンのルードヴィヒ教会 観光客にはあまり知られていない教会ですが、ペーター・フォン・コルネリウスによる『最後の審判』は祭壇のフレスコ画としては世界で2番目の大きさ。 圧巻でした。 #yourstrulygermany
53
ネルトリンゲンの近くにはカッツェンシュタイン城という古城があって、今年は中止でしたが毎年6月に中世市が開かれます。 カッツェ=猫 だけに、紋章には猫のすがた。中世騎士の食事が楽しめるイベントもあって、コロナが落ち着いたら行ってみたいと思っているところです。 #yourstrulygermany
54
ノイシュヴァンシュタイン城やヴィース教会を訪れるのなら、近くにあるエッタール修道院へもぜひ行ってみてください。 堂々とした威厳ある建物に足を踏み入れれば、ヴィース教会にも負けないくらいの荘厳な空間が広がります。天井のフレスコ画はまるで吸い込まれそうな美しさ。 #yourstrulygermany
続ウルム。想像以上に可愛い町。「漁師の一角」にある名所「傾いた家」はなんと泊まれるホテル。花に囲まれて食べたドナウ川の鱒や地ビールも最高でした! 今日の名言:人の価値とはその人が得たものではなく与えたもので測られるーアインシュタイン(ウルム生まれ) #yourstrulygermany #seeyousoon