汎用的に使える 背景デザインの小ワザ紹介します ・サンバースト背景 ・ウェーブライン背景 ・ポリゴン背景 ・幾何学模様の背景 背景はデザインの範囲が広いので少し変えるだけで全体の印象も大きく変わるため、自作できるとデザインの幅が広がりおすすめです。 #webデザイン #web制作
【品格漂うデザイン】 商品の品質を上品にアピールしたいなら、グレーのこっそりグラデが有効です。ベタ塗りよりもナチュラルな感じがするし、オーラみたいなのも感じます。スピリチュアルな話ではなくwwカメラマンは費用かかるのでフォトショで作ると手軽😊グッナイ🌙 #webデザイン #webデザイナー
デザインを無料〜低価格で 学べる高品質な学習サイト ソフトの使い方はAdobe公式で学べますし、基礎から応用まではchot.designさんで学べます。 Schooさんでさらに広く学べるし、Cocodaさんの記事はとても参考になる! ▼URLはリプ欄 #Web制作 #webデザイン
79
Illustratorの「ワープの使い方」をブログに書きました💡 ワープは全部で15種類あります 気になった方はぜひブログをご覧ください! #webデザイン #グラフィックデザイン design-spot.jp/index.php/2022…
80
最近気になったフリーフォント ワンポイントで使えそうな、印象的なフォントたちをブログにまとめました! #webデザイン #グラフィックデザイン design-spot.jp/index.php/2022…
81
Photoshopで「ガラスの質感を表現する方法」をブログに書きました! 気になった方はぜひご覧ください! #webデザイン #グラフィックデザイン design-spot.jp/index.php/2022…
82
Adobeが無料配布してるガラス素材 psdでダウンロードできます! #webデザイン #グラフィックデザイン creativecloud.adobe.com/cc/discover/ar…
83
複数の方向に残像を付けたい時は「パスのぼかし」 躍動感を出したい時に使えます! ブログにまとめたので、気になる方は是非ご覧ください💡 #Photoshop #webデザイン #グラフィックデザイン design-spot.jp/index.php/2022…
意外と知られていない 描画モードの小ワザ紹介します ・夜景を魅せるなら「覆い焼きカラー」 ・正反対の色味にするなら「除算」 ・エモく魅せるなら「覆い焼き(リニア)-加算」 ・レトロに魅せるなら「除外」 #webデザイン #web制作
85
最近知ったCSSボタンのギャラリーサイト ボタンの数が豊富👀 CSSもコピーできます #webデザイン ui-buttons.web.app/?ref=webdesign…
【透明感の正体】 を探っていきましょう!①ホワイトスペースが多い②文字がグレー③境界線をぼかす④色調が淡い⑤柔らかい光⑥文字が細い⑦文字間が広いetc。色味はブルー系、グリーン系+白・グレーが鉄板ですね。つまり透明感の正体は「ふわぁ~」です🤣グッナイ🌙 #webデザイン #webデザイナー
87
背景をモノで埋め尽したい時は、塗りつぶし「パターン」が便利です 詳しいやり方をブログに書いたので、気になる方はぜひご覧ください👏 #Photoshop #webデザイン design-spot.jp/index.php/2022…
【どんな文字にすんの?】 って時に、文字を入力したらその文字でフォントをずらっと見せてくれるサイト集めました!「ためしがき」はフリーフォント、「アドビフォント」はアドビソフトを使ってる方にオススメです。メッセージらんにリンク掲載しておきます😊グッナイ🌙 #webデザイン #webデザイナー
89
このCSSアニメーションのサイトは、速度を調整してプレビューできるのがいい! 回転やスライドなどカテゴリーも豊富 #webデザイン xsgames.co/animatiss/
【知らんかった海外素材サイト4選】 海外サイトググって発見!画像の順に①Vecteezy:イラスト65万個②The Noun Project:アイコン300万個③Vector4Free:カテゴリ50以上のイラスト④Clipart:挿絵っぽいイラスト17万個。コメントにリンク貼っておきます😊グッナイ🌙 #webデザイン #webデザイナー
91
最近見つけた「アニメーション アイコン」のライブラリ アイコンの種類も、書き出し形式も多いので使えそう! #webデザイン lordicon.com/icons
【知らんくていいフリー素材サイト4選】 おとといのスピンオフ企画ですww画像の順に①スキマナース:絶対1%も需要ない②マッスルプラス:100%マッチョ③農民イラスト:シュール④ダ鳥獣ギ画:んー。誰も得しないけど、一応コメントにリンク貼っておきます🤣グッナイ🌙 #webデザイン #webデザイナー
93
9月の気になるフリーフォント💡 新しくリリースされたフリーフォントをブログにまとめました! #webデザイン #グラフィックデザイン design-spot.jp/index.php/2022…
【色を変えれるフリー素材サイト4選】 アメリカのサイトを検索してワンクリックで色を変えれるフリー素材サイト4つ発見しました!画像の順に①unDraw②manypixels③Vivid.js④Ira Design。④なんて服とか髪の色をチェンジできる!コメントにリンク貼ります😊グッナイ🌙 #webデザイン #webデザイナー
95
低画質の写真を綺麗にできる「gfpgan」 使ってみましたが、類似サービスと比べてレベル高い👀 GitHubにログインすれば使えます #webデザイン replicate.com/tencentarc/gfp…
【3秒で整う表紙デザイン】 時短デザイン3選!どれもパワポのテンプレなのでが、WEBでもグラフィックでも何にでも使えますね。色んなデザインがあるように見えて、実は基本的なパターンから派生していくだけなので恐れるに足りずです。3秒でかっこよく😊グッナイ🌙 #webデザイン #webデザイナー
【かっけー(≧▽≦)】 やばすぎる和色のサイトを発見!とにかく色の名前がかっこよすぎです!画像右下の「そひ」なんて誰が読めるん?wwほかにも「小豆(あずき)」「玉子(たまご)」とか美味しそうなのもあってテンションアゲアゲ!リンクはコメントらん😊グッナイ🌙 #webデザイン #webデザイナー
【世界一イケてるフォント】 と言っていいぐらい一目惚れ!ふつうっぽい文字とめちゃイケ文字がMIXされててヤバすぎ。数字も超COOL。1文字でもインパクト抜群。商用可のフリーフォントです。ダウンロードURLはコメントらんで。海外のYOUTUBEで見つけました😊グッナイ🌙 #webデザイン #webデザイナー
【ホログラフィック】 左上の画像にさり気なくホログラフィック入っててナイスです!光の表現方法の一つとしてホログラフィック素材がオススメ。存在感があるので、白黒で引き締めるとコントラストついてGOOD。写真にかぶせて透過させるだけでエモくなったり😊グッナイ🌙 #webデザイン #webデザイナー
【フォトショで、そんなバナナ】 10年間フォトショさわってますが、そんなバナナが出現するなんて知らなかったですww何の機能もありませんが、話のネタにはなるかもしれませんね。そもそも、誰が何の目的でこんな機能を作ったんでしょうか?ウッキッキー🤣グッナイ🌙 #webデザイナー #webデザイン