正当な理由があってグリッドガールを廃止するならそれは構わないと思うけど、批判されたから辞めるというのはどうかと。そんな視点自体が性差別だし。新ロゴ問題しかりリングアナウンサーしかり、「F1にふさわしくない」と言ってるリバティ自身が最もF1にふさわしくないのではないかなぁ。。。 #f1jp
「グリッドガールがダメならグリッドボーイにしたらええやん?」という意見もありますが、F1は2015年にモナコとブラジルでトライ済み。結果は推して知るべし……どんな美少年だろうとマッチョだろうと、元々男だらけのグリッドですから、余計にむさくるしくなるだけだったのでした。 #f1jp
ファクトリーに来たパワーユニットとギアボックスが接続できず「設計図を」なんて言われてるシーンを詳しくない人が見たらホンダの設計ミスだと思うだろうけど、これマクラーレンのシャフトピンの設計ミスですからね(苦笑) #f1jp
セクター1、2とベストベストで来ていたのに、最終コーナーでタイヤがもげてグラベルに埋まってしまったマクラーレン。今年一発目の赤旗です。#f1jp
105
トロロッソ・ホンダ、とりあえず順調に周回を重ねてます。約2時間半が過ぎた時点で、ルノーの36周に次ぐ33周。インスタレーションの時は、ジェームズ・キーが心配そうに見守ってましたが。 #f1jp
106
今季からホンダF1の現場責任者を務める田辺豊治エンジニア。かれこれ30年来の付き合いになりますが、謙虚で控えめな雰囲気は変わってません。とはいえ彼がF1とインディで築いてきた実績は、誰にも負けないものですからね。これからの活躍を期待したいです。#f1jp
107
トロロッソ・ホンダの会見後、今どき珍しいことに帰りがけにお土産を持たせてくれました。中を見ると、使用済みのホイールナットじゃありませんか!チームにはもはや無用だけれど、ファンにはうれしい一品で、元手いらずのグッドアイデアですね。#f1jp
ルノーに換えて2番手タイムでも最高速は316.7km/h。。。もう1台の324.3km/hレスDFセッティングをトライしたのかスリップ入っていたのか。いずれにしても、クルマが速いか遅いかは別として、僕らが去年言い続けてきたことへの答えが見えた気がします。#f1jp twitter.com/f1/status/9692…
マクラーレンさんがインストレーション1周目からやらかしちゃってます。エンジンオフで惰性で戻ってきました。慌てて駆け寄るメカニック(だいぶ前からエンジン止まってたけどね)。間違えて去年のエンジン乗せちゃったのかな・・・(^^;; #f1jp
またエンジン積み間違えかよ。。。#f1jp
ちょっと車体側でトラブっているようでコースインできないトロロさんはこの間にドライバーチェンジも。フロントサス周りなどをいじっています。パワーユニットには依然としてトラブルは出ていないとのことです。#f1jp
今日は朝から順調に走っているマクラーレンさん。4穴に加えてインレットを追加してきました。やっぱり冷却足りてなかったんだ……。#f1jp
実は現役F1ドライバーで最も『トリプルクラウン』に近いのは、すでにルマンを制していてなおかつホンダに乗っている(=インディ500に出られる)この人だったりして・・・今年大活躍でレッドブルに抜擢されてモナコ優勝!とかいうウルトラCに期待(笑) #f1jp
マクラーレンさんは信頼性の問題は解決したらしいです。黒焦げ対策もバッチリ。撮ってたら「カメラマン禁止!」ってチームマネージャーのポール・ジェームズにレンズの前を手で塞がれちゃいました(テヘペロ) #f1jp
115
ハロが付いたことで、ドライバーの前に置かれるモニターは二面パネルが主流となりました。おかげでドライバーの顔は、われわれからまったく見えないことに。マクラーレンなんて、ほとんど読書中にしか見えない(笑)。その中ではウィリアムズが、がんばってます😄#f1jp
明日、プレゼンターのウィルがちゃんと謝るそうです。さきほど尾張さんに日本語でどう謝るのか聞きに来てしっかりメモしておりました。ちなみに彼はSAF1広報だったエマの元ダンナです。#f1jp twitter.com/BeChart6uI/sta…
117
今回から始まったグリッドキッズ。子供たちはものすごく手持ちぶさたにしててかわいそうだったし、周りの大人もどう扱っていいかわからないし、完全にアイデア倒れ。グリッドガール、カムバッ〜ク😭 #f1jp
今週フジテレビNEXTの実況を担当されている山本さん。気象予報士の資格もお持ちで九州のTVでお天気おじさんをされていましたが、テレビ長崎時代の1994年にはパシフィックGPやイタリアGPにも研修で行ってたそうで、当時のリリースとか見せてくれてめっちゃF1マニアな方です(笑) #f1jp twitter.com/KotetsuY/statu…
ホンダのホスピでブレンドンが和食の晩ごはん食べてました。今日は牛のタタキとお刺身。オーストラリアGPからホンダで食べてるそうです。「トロロッソに入ったのはこれが理由だから!」だって(笑) #f1jp
子どもみたいにぴょんぴょん飛び跳ねて抱き合って大喜びのクルー、そこに飛び込んで胴上げまでされちゃう初入賞のガスリー、一緒に喜ぶホンダスタッフ。うん、これなら一歩一歩一緒に進んで行けそうです。トストさんに「日本のファンへ」ともらったメッセージ ↓ #f1jp nikkansports.com/sports/news/20…
そして個人的にトロロP4に勝るとも劣らないビッグニュースがこちら。モナコGPより先にまさかのバーレーンGPでグリッドガール復活!(笑) 聞けばガルフエアのCAさんたちで、男性CAさんもいるからグリッド“ガール”ではないからいいじゃん、というF1抜け穴理論です(笑) #f1jp
122
ちょっと刺激が強いかもしれません。お気をつけ下さい。この時は鷹。今回は雀だったそうです。😢#f1jp
123
レース後、フェルスタッペンを抱きかかえるようにして慰めるヘルムート・マルコ博士。ここ数戦のフェルスタッペンは、まったく別人のようにミスが多いですよね。今回のオーバーテイクは、特にひどかった。クビアトだったら、とっくにトロロッソに降格されてたはず・・。#f1jp
今日の米春砲『レッドブル・ホンダ、交渉スタートの瞬間!』 詳しくは『日刊スポーツ』か『F1LIFE』にて・・・Sportivaは英訳されて広まるからヤバいらしいので(^^;; #f1jp
ホンダのモーターホーム、ウェルカムだそうです。2階は広くなりました。#f1jp