27
ドングリを足でおさえて、くちばしで挟んで・・・残念。 殻がむけませんでした。 #ルリカケス #ZOOむあっぷ観察
28
またドングリを拾ってきましたよ。再挑戦! しっかり足でおさえて、今度はくちばしでたてに挟んだり、つついたり・・・成功!! 殻をむいて中身を食べます。 #ルリカケス #ZOOむあっぷ観察
29
#ツミ の幼鳥を見つけました。ハトより少し小さいサイズですが、先の鋭いくちばし、前を向いた目。タカの仲間です。 #野鳥 #東園・ジャイアントパンダ舎付近 #ZOOむあっぷ観察
30
倒木まわりは餌探しの重要ポイント。 自然の中では、ドングリや虫などいろいろなものがかくれています。 動物園でもたんねんに匂いをかぎながら、下をチェック、うろの中をチェック、さらに・・・ #怪力 #サツマイモ発見 #ニホンツキノワグマ #ZOOむあっぷ観察
31
奥でおやすみ中の #アメリカバク をズームアップ。 そんなときでも耳で周りのようすを探っています。 #左右べつべつにも動く #ZOOむあっぷ観察
33
柵なしの姿は静止画像で。 今年の飾り羽、生えそろってます! #パラワンコクジャク #オス #目玉もようのついた羽 #これから繁殖期 #ZOOむあっぷ観察
34
この角度から見ると、下あごが左右に動いて「すりつぶし」をしているのがよく分かります。 #キリン #目の下あたりに奥歯 #飲み込むときの喉にも注目 #反すう #植物を消化する工夫 #ZOOむあっぷ観察
35
ある朝の様子です。最初は近くにいましたが・・・ #ニシゴリラ #ZOOむあっぷ観察
37
先日のヒカリの誕生日に撮影に行くと、水たまりをのぞいていました。飲むのかな・・・このままでは水に届きません。 さてどうする? #キリン #首だけじゃなくて足も長い #ZOOむあっぷ観察
38
なるほど、両前足をぐっと開けば届きますね! 上野動物園では届きやすい高い位置に水のみを設置していますが、野生ではこうして水を飲みます。 #キリン #このときは水飲んでない #尾が上がっているのは糞をしていたから #ZOOむあっぷ観察
39
そしてこの日、ヒカリはこの姿勢で落ちている枝を何度も拾ってはポイッをしていました。 #キリン #いいところで父ヒナタがフレームイン #ZOOむあっぷ観察
40
・・・前足でガシガシ掘っていますね。 野生でもこうしてシロアリやハチの巣を掘り起こすのでしょう。 #マレーグマ #前足首のスナップ #するどい爪 #爪の伸びすぎ防止にもなる #飼育係の思惑どおり #ZOOむあっぷ観察
41
ある朝の様子です。 長い足をおりたたんで、お休み中の #ヘビクイワシ (2枚目はふだんの立ち姿) #ZOOむあっぷ観察
42
顔をズームアップ! 上に向かって閉じるのが『#まぶた』…映像前半 後ろに向かって閉じるのが『#瞬膜』…映像後半 休むときは『まぶた』を閉じて、ふだんのまばたきでは『瞬膜』を閉じることが多いです。 #ヘビクイワシ #ZOOむあっぷ観察
44
雨の中の #ハシビロコウ 冠羽が逆立ったら、ブルブルッをする合図。 また、ブルブル中に目に注目するとなにか起こっています。気がつきますか? #ZOOむあっぷ観察 #雨の上野動物園
45
0.5倍速で確認してみましょう。 ブルブル中は #瞬膜(まぶたより内側にある目を保護する膜)を閉じて目に水が入らないようにしていますね。 #ハシビロコウ #ZOOむあっぷ観察 #雨の上野動物園
46
背の高さの2倍(約5m)くらいまで届く、便利な長い鼻。高い木の枝を、工夫しながら上手に折り取ります。 #器用 #丁寧 #力強いだけじゃない #アジアゾウ #ZOOむあっぷ観察
47
歩いているときも・・・触るか触らないかのギリギリのところで地面を探ります。何か見つけるとつまんで確かめたり。 #嗅覚 #触覚 #敏感 #繊細 #丁寧 #力強いだけじゃない #アジアゾウ #ZOOむあっぷ観察
48
舌の長さと動きにご注目! 野生ではくちばしで木に穴をあけて ながーい舌で中の虫を取り出します。 #ボウシゲラ #世界最大のキツツキ #ZOOむあっぷ観察 #飼育係からの撮りたて動画