26
ひっこみがつかないのだね。ただただかわいそうだ。
「五輪開催は人命軽視」そんな空気は日本の金メダルラッシュで一変するはずだ メディアの「手のひら返し」はお約束 #POL president.jp/articles/-/465…
27
この筒抜け先はAmazon
デジタル貿易協定によって情報の自由移転、
閲覧、使用可能
何かあっても責任追及も損害賠償も出来ない
「年収、病歴、犯歴も筒抜け」プライバシーよりデジタル庁を優先した菅政権の拙速さ EUは「消去を求める権利」を明記 #POL president.jp/articles/-/464…
28
夫が絶句した夫婦のかみ合わなさを示す"あるデータ" president.jp/articles/-/462… #POL
「育休はパートナーとの信頼関係を築く“ほぼ唯一の”チャンス(子どもがいる場合)」です。ここを逃したら、後がないんです」
すごい。この記事を読むのと読まないとで人生が変わるんじゃないかなぁ…。
29
「母の介護をしていたのにニートと名乗っていた」犬山紙子さんが振り返る"20代の介護生活" 働けないことに、引け目があった president.jp/articles/-/461… #POL
30
31
「1年以内に鉄道会社の半分が潰れる」コロナ禍に進行する"交通崩壊"の深刻さ 「地域の足」をこのまま見捨てるのか #POL president.jp/articles/-/459…
32
「1年以内に鉄道会社の半分が潰れる」コロナ禍に進行する"交通崩壊"の深刻さ 「地域の足」をこのまま見捨てるのか #POL president.jp/articles/-/459…
33
米国が今も消費税を導入しない「もっともな理由」
少し前の記事になりますが、もっともな理由です。 president.jp/articles/-/106… #POL
34
ホテルに缶詰めで、食事はカップ麺…欧州選手団が怒った五輪前大会の低レベル 運営のやる気がまるで感じられない #POL president.jp/articles/-/459… 「もう開幕まで2カ月ほどしかないのに、食事の手配もきちんとできない人たちがどうやって本番をやるのでしょうか」
35
これねぇ 🙄
ほんまにねぇ 🙄
気休めにしては危険すぎる…現役医師が「空間除菌グッズは使うな」と断言する理由 危険を放置するメーカーの無責任 #POL president.jp/articles/-/453…
36
自分が業界に入った80年代中頃は、合作と言われていた、いわゆるアメリカやカナダのテレビアニメの下請けが、業界の半分(2/3ぐらいかも)を占めていた。自分も演出助手や制作進行として何本か携わったことがある。
president.jp/articles/-/447… #POL
37
小池百合子が壊滅させた歌舞伎町にいま、中国資本が大量流入している…「小さな店は限界だ」 都庁の「おんな城主」が潰した未来 #POL president.jp/articles/-/378…
38
被災地で「置き去りにされたペット」は自宅で飼い主を待っていた
愛犬・愛猫の防災対策は万全ですか
president.jp/articles/-/334… #POL
39
出だしからスゴイ「借金の残高を減らす」これは国民の金を奪って消すこと。高インフレの時にしかやってはいけないこと。以下全部間違い。ある意味すごい記事。
選挙のために「消費税廃止」を訴える野党は、国民を騙しているだけだ 「今」しか考えない日本のコロナ無策 #POL president.jp/articles/-/436…
40
安倍政権時代からの日本は「収入は増えないのに物価は上がる」という最悪の状況。
これらは全て自民党政権下で内容量が減らされた食品。他にも沢山ある↓
「値段が同じなのに食品が小さく」アベノミクスが招いた"通貨安インフレ"の怖さ MMT論者は「返済」を軽視しすぎだ president.jp/articles/-/436… #POL
41
是非、読んでおいた方がいい「日本の現実」です。崩壊、破綻へと突き進んでいる。問題はもはや、それが「いつ」なのかだけ。
「値段が同じなのに食品が小さく」アベノミクスが招いた"通貨安インフレ"の怖さ MMT論者は「返済」を軽視しすぎだ president.jp/articles/-/436… #POL
42
なぜ日本のメディアは「支離滅裂な欧州のコロナ対応」を絶賛するのか 日本人が知らない世界の当たり前 president.jp/articles/-/431… #POL
43
『おうち性教育はじめます』の村瀬幸浩さんと『これからの男の子たちへ』の太田啓子さんによる対談、最終回。
3回とも本当にわかりやすく深い内容だった!✨✨
子どもに月経や射精について話すときに「絶対使ってはいけない言葉」2つ 学校ではどんな現象かは学ばない #POL president.jp/articles/-/431…
44
『おうち性教育はじめます』の村瀬幸浩さんと『これからの男の子たちへ』の太田啓子さんによる全3回の対談!
これは必読です〜〜!!✨
性教育の教科書がAVになってしまう日本男性のセックスの貧困さ セックス=愛の勘違いに気づけるか #POL president.jp/articles/-/431…
45
なぜコロナ禍でも「生活保護の受給者数」はまったく増えていないのか 利用しづらい制度であることは明白 #POL president.jp/articles/-/433…
「皮肉なのは、非常時に役割をはたすべき福祉部門が非正規(非常勤)化でボロボロになっているという事実です。」
桜井啓太さんによる重要な指摘です。
46
「日本だけ異様に高い信頼度」マスコミを盲信する人ほど幸福度は低い 欧米のマスコミ信頼率は5割以下 president.jp/articles/-/431… #POL
47
「洗脳するまで目的は伝えない」起業を夢みてセミナーに通った20代女性の悲惨な末路 待っていたのは毎月15万円の上納金 #POL ボードゲーム会もからんだ悪徳商法の手口について。卓上ゲーム関係者の方、是非ご一読を president.jp/articles/-/427…
48
"「中国人が増えると、狼が消える」ということわざがある"
自然は畏怖の対象ではなく、征服の対象、神のない価値観。本当の意味で理解することから。
「34万人が逮捕、3万人が殺害」中国政府に蹂躙される内モンゴル自治区の悲惨な現実 歯向かった者はすべて粛清される president.jp/articles/-/427… #POL
49
大学入学共通テストの英語リーディングに関する記事を書きました。科学リテラシーのある受験生ほど迷う出題 です。いろいろ取材して、個人的にこの件は、当初思った以上に深刻な話だと感じています。 #POL president.jp/articles/-/428…
50
上野千鶴子「人はなぜ不倫をしないのか。私には信じられない」 性的自由を手放すなんて恐ろしい #POL president.jp/articles/-/368…
一年前だけどこんな論陣はる奴がフェミニズムの旗手にされてるんやぞ。