1
文藝春秋最新号で保阪さんが驚くべきことを書かれている。保阪さんが上皇に「秩父宮殿下が2・26事件に関与したとか、青年将校にかつがれる危険性があったという見解は間違いと思います」と言うと、上皇は語尾を上げて「そうですかあ」と。「明らかな疑問を呈する言い方だった」。よくぞ書かれた。
2
昨日、今日と続いたNHKスペシャルは見ごたえがあった。清張の『日本の黒い霧』は、いまとなっては完全な間違いとされている箇所もあるが、帝銀事件についてはかなりいい線をいっていたのがわかる。ちなみに平沢貞通が亡くなったとき、社会部の記者だった私は取材を命じられ、遺体と面会している。
3
現上皇は日記をつけているということを、日経電子版Think!の井上亮編集委員の記事で初めて知った。これぞ間違いなく平成の第一級史料だ。
4
宮台さん、重傷のようだ。心配だ。犯人は宮台さんの勤務シフトをよく知っている学生ではないか。かつて右派の学生から脅迫され、学内で警備がついた苦い記憶がよみがえった。とにかく一日も早い回復を願っている。
5
テレビからしきりに天皇制、天皇制と言っているアナウンサーの声が聞こえてきて何だろうと思ったら天王星だった。
6
あまり報道されていないが、台風15号による大井川鐡道の被害がきわめて甚大だ。
7
明日開業する西九州新幹線に対して長崎県は喜び、佐賀県は冷めているという見方があるが、同じ長崎県でも佐世保を中心とする県北地域は冷めていると思うし、佐賀県でも鉄道が廃止されて久しかった嬉野温泉は喜んでいると思う。結局、自分たちの地域さえ便利になればほかの地域のことは考えていない。
8
九大を辞めてすぱっと学者も辞め、故郷の広島県三原に帰って旅館業を始めた(大学院の先輩の)清水靖久さんにならい、JR北海道が廃止する長万部ー小樽間を引き取って新たな鉄道会社を立ち上げることができたら、どんなにいいだろう。もう少し若くて資金があったらと思わずにはいられない。
9
昨夜出演した知恵泉にしても、ブラタモリにしても、どうしてNHKというのは「何も知らない女性」というポジションを作ろうとするのだろうか。結果として自分も「共犯者」になっているような気がして、なんとも後味が悪かった。
10
昨日は衝撃のあまり呟く気になれなかった。「民主主義の根幹を揺るがす危機」という言葉があふれたが、もし本当に多くの人々がそう感じているなら、明日の投票率が跳ね上がらなければならないはずだ。もし逆に下がるようなことがあれば、それこそ本当の「民主主義の危機」ということにならないか。
11
戦後第1回の総選挙の結果を見た小林一三が、女性議員の比率が米英よりも高いと誇らしげに日記に書いた理由がよくわかります。 twitter.com/honeysuckle58/…
12
かつてNHKで「その時歴史が動いた」という番組があって、出演を打診されたことがある。「その時をいつにしますか」と問われ、ちょうど『大正天皇』を出した頃だったので「1921年11月25日にしたい。この日の舞台裏を探ってみたい」と言ったら却下され、出演の話もなくなった。
13
100年前の1921年11月25日、大正天皇が事実上引退させられ、皇太子(後の昭和天皇)が摂政となった。近代天皇制の大きな転換となった日。その影響は、2016年8月に退位を強く示唆する「おことば」を発表して摂政を拒絶した現上皇にまで及んでいる。
14
批判することや違う意見を表明することと、否定することや誹謗することの違いを、学校教育の現場で早くからきちんと教えないといけないような気がしてきた。
15
京王線の事件。犯行時間(午後8時頃)といい、上りの新宿ゆきの停車駅の少ない電車(快速急行ないし特急)といい、通過駅の多い区間(登戸ー下北沢ないし調布ー明大前)での犯行といい、8月6日に小田急線で起こった事件とそっくりだ。
16
横浜市長選の得票率を区ごとに見ると、山中の得票率が最も高く小此木の得票率が最も低かったのが青葉区(36・87%と16・12%)、逆に山中の得票率が最も低く小此木の得票率が最も高かったのが鶴見区(29・89%と31・32%)。前者は東急田園都市線、後者はJR京浜東北線・鶴見線・京急本線の沿線。
17
一横浜市民として思うのは、市のワクチン対応の遅さに対する市民の不満がいかに大きかったかということ。私は運よく自宅近くの医院で1回目の接種を終えたが、それがなければいつになるかわからなかった。市長が変わることで劇的に改まることを期待する市民が予想以上に多かったと思う。
18
これほど感染が急拡大しているのに金メダルの数が各国中一番多いと騒いでいるいまの状況を、負け続けているのに日本は特別な国であり、最後は必ず神風が吹くと信じこんでいた太平洋戦争末期の状況とどうしても重ね合わせたくなる。
19
今日の全国の感染者数、日曜日なのに5000人超えているんだけど、報道は?
20
2016年夏の前天皇の「お気持ち」表明により、退位を支持する圧倒的民意が形成されたことで、天皇が政治家よりはるかに大きな影響力をもっていることが証明された。当時官房長官だった現首相は、それを痛切に感じたはずだ。今回も「お気持ち」に一番敏感になっているのは首相自身ではないか。
21
1945年6月22日、昭和天皇は「戦争の終結についても速やかに具体的研究を遂げ、その実現に努力することを望む」と発言し、初めてはっきりと「終結」に向けて舵を切った。今日は6月24日。宮内庁長官が公表した現天皇の「心配」を聞き、76年前を思い出した。
22
立花さんは明学でこう言った。「日本の反対党として常に反対の声を上げ続ける勢力としては、共産党は日本の政党のなかでoppositionの役割を歴史的に立派に果たしてきたと思いますし、これからも果たすに違いないと思っているんです。ですから、私は選挙のときに共産党に投票したことが何回かあります」 twitter.com/vys03470/statu…
23
今夜のBSフジのプライムニュースで、自民党の武見敬三が五輪中止派=共産党=非国民というニュアンスで喋っていた。共産党を「アカ」と呼んでいた時代の感覚とほとんど変わらない。もし開催が強行されれば、この感覚はもっと強まるだろう。
24
尾身会長の警告に対する閣僚の反応を見ていると、1945年2月に「戦局の見通しにつき考ふるに、最悪なる事態は遺憾ながら最早必至なりと存ぜらる」と上奏した近衛文麿に対して、「もう一度戦果を挙げてからでないと中々話は難しいと思ふ」と答えて戦争の継続にこだわった昭和天皇を思い出す。
25
朝からNHKがオリンピック開催を文字どおり叫ぶ「専門家」を登場させて大プロパガンダ放送をやっていた。