76
Q18)テロ対策について。現在の荷物検査はゆるすぎないか。カバンを触ったり見たりがあまりに表面的すぎると思う。ロスのディズニーでは空港のゲートのようなものが設置されており厳しかった。日本でもそういう設備の計画はないのか #OLC株主総会
77
A5)商品や飲食の廃棄損も特別損失に含む。今年度についてはまず1Qの決算が控えているが、これについては適切な時期をもって発表するのでこの場では差し控えたい。#OLC株主総会
78
A9)合流利用サービスを運用、手帳をお持ちでない方向けのサービスを実施しているが、ひとりでお待ち頂けない事情もあるかと思うのでキャストにはその都度臨機応変に対応するよう指導している。#OLC株主総会
79
A7)宜野湾米軍跡地については調査中。引き続き調査はするがまだ決まっているものはない #OLC株主総会
80
Q8)昨年11月にパワハラ報道があった。夢の国に未来はないという衝撃的な発言も。一人一人のキャストとしっかり向き合えているのか。夢の国に未来はないということについて会社としてどう捉えているか #OLC株主総会
81
Q3)TDS拡張工事、2500億円の資金調達はどのようにするのか?自前か社債や融資か。財務シミュレーションをやっていると思うが完成までに不測の事態(資材の高騰など)が生じ予算オーバーした場合の対処方法。 #OLC株主総会
82
#OLC株主総会 ④来園機会減少で、タイミングが合わず、カレンダーが変えなかった。欲しいグッズがいつでも買えるようにしてください。 →商品欠品と過剰在庫のバランスを見て管理はしているが、コロナ禍もあり、ある程度絞らざるを得ない状況。 パーク外店舗、オンライン販売を利用して欲しい。
83
Q11)先日TDLに行った時に感じたこと。シニアに対して、パークを見渡すと若者ばかりでシニア層いない。シニア層取り込みの為シニア層向けの企画をお願いしたい。またシニアには炎天下で長時間の待ち時間はきつい。何か配慮があれば。#OLC株主総会
84
Q7)給与と賃金格差について。四季報をみると正社員平均41.5歳で年収670万円とあるが準社員は200万円台と伺っている。正社員の3分の1、これでは日々の生活で無理がでる。正社員と準社員の格差是正の解決、脱working poor対策が必要不可欠と思う。早急に対応されたい。 #OLC株主総会