201
202
ウクライナ最大の美術館では収蔵品の避難が行われています。
「普段は善いことをすると心躍るものですが、いまはなにもない壁を見ると、やりきれない悲しみを覚えます」
「美術館は生き残らねばなりません。なによりも子供たちです。自文化の土台を学ばなければならないのです」 #NoWar twitter.com/AP/status/1500…
204
205
206
207
英ロイヤルやミラ・ジョヴォヴィッチ、ジジ&ベラも! ウクライナへのサポートを表明したセレブたち
#StandWithUkraine #PrayForUkraine #NoWar
harpersbazaar.com/jp/celebrity/c…
208
209
211
212
南無阿弥陀仏🙏
#お寺の掲示板
#戦争
#非核非戦
#ウクライナ 🇺🇦
#NoWar
#smap
#triangle
#loveandpeaceinside
SMAPの名曲「Triangle」に注目集まる。命の尊さを訴える歌詞、お寺の門前に張り出した住職の思い huffingtonpost.jp/entry/story_jp…
213
214
「あの人は今」というNHKの番組に登場された「半藤一利」さんの言葉にロシアのウクライナ侵攻が重なった。
「戦争は起こすのは簡単なんですよ。しかしこれを止めるということは、もう、とんでもない大事業です。並大抵なことでは戦争は終わりませんから、戦争だけは絶対にはじめてはいけない」#NoWar
215
#東日本大震災から11年 経ちました。「てをつなごう だいさくせん」としては、不安になったり、さびしくなったりしてしまう子ども達がいる。と思えるかぎり、画像や歌を置き続けていきたいと思っています。
#てをつなごう #てをつなごうだいさくせん #東日本大震災 #NoWar
216
It is the 11th "March 11th". Let's hold hands project wishes to continue cheering up children who
still fell anxiety or lonely by art and music.
#311東日本大震災 #てをつなごう #teotsunago #NoWar
217
最近の私の流行り。
服に主張を書いて、普通に生活する。
刺繍をしたり書いたり。
#半径5mから変えていく
ワンピースの言葉は
#NoWar
#StopRussianWar
#StopAmericanWar
#NoNukes
#NoMoreFukushima
#IStandWithAkagiMasako
#IStandWithAkagiToshio
背骨には #基本的人権の尊重 を入れました
218
\拡散希望/
#ロシア大使館 前で #нетвойне (ニェット・ヴァィニェ!)と一緒に声を上げましょう!
📢3月18日(金)11時~
#ロシアのウクライナ侵略に抗議します
#ロシアはウクライナから撤退せよ
#戦争反対
#NoWar
#Противійни
219
「誰が子どもを返してくれるのか…」
座り込み、咽び泣く、母親の姿
人道上の罪は、何人(なんぴと)も、何時までも、免れることはできない
#NoWar
#NoWarWithUkraine
220
#ロシアのウクライナ侵攻に抗議します
医労連組合員の看護師がスピーチしました。
「訪問している認知症の方も70年以上前の戦争のことは覚えている。
愚かな指導者のわがままで始まった戦争。終わらせることができるのも人間。
引き続き声をあげていこう」
#ウクライナに平和を
#NoWar
221
おはようございます。
早咲きのサクラが咲いてた。
気になってちょっとググったら、かつて日本大使館がウクライナ各地にサクラを植樹したという記事が。
そのサクラは今、蕾を膨らませているだろうか。
#NoWar
#声の限りに伝えるんだ
ua.emb-japan.go.jp/itprtop_ja/00_…
222
昨日までに寄せられた「ウクライナ支援募金」1968万8492円を吉良よし子さんと共に日本ユニセフ協会の高橋正博事務局次長にお届けしました。先日UNHCRに届けたものと合計で4000万円に。140人の現地スタッフが子供たちへの支援にあたるも、拠点に届いた食料などの物資の輸送が困難だと。#NoWar twitter.com/jcp_cc/status/…
223
【#NoWar沖縄0321】
ロシアによるウクライナへの軍事侵略を受け、沖縄からも「No War」のメッセージを発信したいと思います。
那覇・牧志駅前にて戦争反対とウクライナ侵略によって傷ついた方々へのサポートを呼びかけます。
2022年3月21日(月・祝)12:00〜日暮れ
場所:さいおんスクエア
#NoWar
224
225
平和な休日が過ごせることに、感謝しなくてはいけない。平和は当たり前のことではないのかも知れない。でも、あたりまえのことであって欲しい。世界中のどんな場所でも。
#NoWar