401
台湾の出入国スタンプに描かれている飛行機のシルエット、出国も入国もまったく一緒なのに、窓の位置でこっち向いてるのかあっち向いてるのかわかるのすごくないですか?/行ったことがない国の出入国スタンプをみせてもらう dailyportalz.jp/kiji/show_me_i… #DPZ
402
池袋の北口周辺で最大級の規模といわれる中華食材専門のスーパーマーケットに昨年末フードコートがオープンたらしい。行ってみたところこれが完全な旅気分で最高です。四川、上海に香港、台湾などの料理が楽しめました! 池袋の中華フードコートがほぼ中国 dailyportalz.jp/kiji/Ikebukuro… #DPZ
403
デイリーポータルZに、タイトル通りの記事を書かせてもらいました〜!ここ最高すぎ。 池袋の中華フードコートがほぼ中国 dailyportalz.jp/kiji/Ikebukuro… #DPZ
現在開催中の高松・TOYTOYTOYさんでの個展で、アヒールを都外では初展示しております。 搬入時に難儀なので、クチバシをマグネットで着脱式にしました。ついに一部が義体化。ここにアヒロイドが爆誕した。 アヒルのハイヒール「アヒール」を作ったらデカかった dailyportalz.jp/kiji/ahiru-hig… #DPZ
ロシアのネコチャン牛乳に、こっちも負けず劣らずの可愛さなので見てちょうだい🐥 →トキパックがかわいい佐渡牛乳はうまい dailyportalz.jp/kiji/150515193… #DPZ
406
ダンボールアートの超絶技巧が、どのような技術&どういう道具で作られているか、取材してきました。話を聞いてると脳がジワッと痺れてくるので、気を強くもってお読みください。写真見るだけでもすごいぞ! 切って捏ねて刻んで作るダンボールの超絶アート dailyportalz.jp/kiji/cardboard… #DPZ
407
40年前の「外国料理」に衝撃を受ける dailyportalz.jp/kiji/120321154… #DPZ これね、1972年の外国料理をご家庭で作ろうというレシピ本を小馬鹿にしてるんだけど、当時の八百屋スーパーの品揃え、調味料の入手難易度等々全くわかってない。 それにレシピ書いてるの帝国ホテルや今のリーガロイヤルの料理長だぞ
408
ここ数年でどんどんなくなっている駅前の本屋が何に変わってるのかを調べました。ストリートビューで本屋時代の写真を振り返りつつアンケートの利用者の声も紹介。文教堂の居抜きセブンが最高なので読んで…! 駅前の本屋の跡地に一番多くできているのはセブンイレブン dailyportalz.jp/kiji/whats-nex… #DPZ
409
・フライパンに塩をふった食材を入れる ・食材の6分目までが浸る量の日本酒を注ぐ ・フタをして中火で水気がなくなるまでほっておく これだけでふっくら火が通り旨味が増す酒蒸し法!さらなる高みを目指し酒の種類と火加減を試しました。 酒蒸し法・ザ・ファイナル dailyportalz.jp/kiji/sakamushi… #DPZ
410
これは面白い! 多摩ニュータウンとかどうだろう。 『道路を方角ごとに塗り分けると、その街のでき方がわかる 』dailyportalz.jp/kiji/douro-hou… #DPZ
411
キレイ…。日本橋とか神田を「適当に」移動するとアサッテの方向に行ってしまうのがよくわかりますね。波照間の風の向きとか、すごい…。/道路を方角ごとに塗り分けると町のでき方がわかる dailyportalz.jp/kiji/douro-hou… #DPZ
412
怪談じゃなくていい話版の百物語「名言がまん大会」。 どれだけ感動しないで平静でいられるかを競う会でしたが、アフリカみたいな予想外の方向から来ると弱いです。あとビヨンセ。 --- 名言がまん大会 dailyportalz.jp/kiji/wise-sayi… #DPZ
413
暮らすように旅するってこれか! 佐渡島で台所付きの貸別荘を4泊予約、近所のスーパーで地元の食材を買って料理してすごした最高の記憶が記事になりました。 旅先のスーパーで買い物して、自炊する日々に憧れて dailyportalz.jp/kiji/tabisaki_… #DPZ
414
「ミニ額」(小サイズの額縁)を導入するとなんでもアートにできて生活が上質になるんですよ、という記事です。ミニ額専門店、すっげぇ楽しいです。 dailyportalz.jp/kiji/mini_gaku… #DPZ
415
デイリーポータルZでのワーケーション実績をまとめました。 --- ワーケーションならおまかせください dailyportalz.jp/dpq/we-can-hel… #DPZ
416
20年以上前に発売されたポケモンスナップを今でも研究しているポケモンスナップ学会にインタビューしました 自分が小さい頃にやっていたゲームをここまで極めるのか…と感動した スクエアヘッド理論、仲間ニャース、β世界線…など研究内容が深すぎるので見てください dailyportalz.jp/kiji/pokemon_s… #DPZ
417
普段からキーボード使っているからタイプライターも同じようなもんでしょ? ……と思ってたらとんでもなかったです。小指の筋力が足りなくてキレイに印字できないとか、考えたこともなかった! 昭和初期のタイプライター教則本がスパルタ過ぎる dailyportalz.jp/kiji/typewrite… #DPZ
418
イカの塩辛はあるのに、なんでタコの塩辛はないのか? 言うだけじゃなく自分で作って体で疑問の答えを理解する記事です。 タコの塩辛を作ったら強烈だった dailyportalz.jp/kiji/tako-shio… #DPZ
419
さあ今日も手触りサイコーなユポ紙をスリスリしに行こうっと! 投票用紙の“あの紙”で折り紙を dailyportalz.jp/kiji/121226158… #DPZ
420
電子ペーパーを額装して飾るとカッコいいから見て! って記事書きました。 解像度の低い二値画像が持つ荒々しさを堪能できます。 dailyportalz.jp/kiji/e_paper-g… #DPZ
421
「ラノベは読みたいけどあの表紙が」とお悩みのおじさんのために、おじさん向けラノベ表紙を考えてみました。「三毛猫ホームズ」の北見隆さん風の絵が思いの外いい感じになったので、もうちょい練習してみたいと思います。 ライトノベルの表紙をおじさん向けにしてみよう buff.ly/2AbFbhq #DPZ
422
ああ、このハルヒとか六花とかめっちゃツボですわwww >ライトノベルの表紙をおじさん向けにしてみよう dailyportalz.jp/kiji/light_nov… #DPZ
423
デザイン、写経やるよりこういう楽しいことすると身につく気がする。 dailyportalz.jp/kiji/light_nov… #DPZ
424
「蚊の毒素は43°C以上で中和されるので温めたら痒みがよまる!」という趣旨のツイートが4万RTもされているけど、その理論的根拠とされているtogetterは、7年前にわざわざ蚊に刺されて実験して専門家にも話聞く記事で否定されているぞ dailyportalz.jp/kiji/130701161… #DPZ
425
公開しました : ライトノベルの表紙をおじさん向けにしてみよう (北村ヂン) #DPZ dailyportalz.jp/kiji/light_nov…