椎名高志(@Takashi_Shiina)さんの人気ツイート(新しい順)

2
買った覚えはないけどまあ明らかに俺が買った美プラが届いて、自分の荷物と間違えた家族に開封されてお茶の間が気まずい空気に包まれた。今日はいい日だ。
3
これは単に私の考えなんですけどね。「コンコンとノックした」「バタンと閉めた」とか書かれてると、「小説はもっと豊かな音を出せるんじゃなかろうか」って思うことが・・いえ別に気にいらないとかじゃないんです、ただ漫画は音の表現にどうしても限界が。
4
本をもらった。今日はいい日だ・・なんだこれは!でたらめしか書いてねえ!
5
『水星の魔女』いま完走。「ちゃんと畳めるのかコレ」と思ってたら、めっちゃキレイにガンダムとして畳んだ。構成力すげえ・・
6
絶チルでも美神でもめっちゃ言われたしムキーッってなりますね(笑)。でもそれは「本来読者でもお客さんでもなんでもない人にまで、メディアミックスでタイトルを知ってもらえた」ってことなんで、まあヨシ。 twitter.com/tuxeta/status/…
7
これ。アニメ大好きな私はアニメ化は大喜びだけど、アニメが面白かったらそれはアニメスタッフの手柄であって、漫画家としての自己評価とか目標にはあまり関係がない。まあ世間には褒められて仕事しやすくはなる。 twitter.com/videobird/stat…
8
某所で化学実験とホームズは関係ない的なことを言われて小一時間説教しそうになったが、「真のシャーロキアンは無知や解釈違いに怒らない」と思い直して「はははそうですね」と蛇のように頭を揺らす私である。
9
ついに着手した。
10
人生に疲れたら、ふらっと1日観光牧場で過ごすのがオススメだ。広い空、のんびり過ごす家畜、健康的に働く職員とご機嫌なイッヌ、ジンギスカン、異様にうまいソフトクリーム、テンション上がってる子供、なだらかな坂道でガクガクする脚。
11
ああ、くそ、原稿には「らめーん」って書いたのに「らーめん」に直されてる・・・(笑)
12
メーテルによく似たガチ鉄オタ美女と、鉄郎に似た一般人が、銀河鉄道ローカル線を乗り倒してぶらり途中下車する配信番組・・という体の漫画読みたい。
13
本日の夜食は「こんなんでいいんだよ定食」でございます。
14
思うに、プラモは箱の状態でプロダクトとしては美しい完成品なわけよ。ランナーから切り落として組み立てるのは、それを消費する最後の楽しみでしかない。積みプラと言うとなんか無駄に買ってるみたいに思われるんで、「俺のプラモワイナリー」「プラモセラー」などの新語が必要ではないだろうか。
15
「ガンプラがなかなか定価で買えないよう」と言ってたら、水島監督がくれた。ありがとうございます、大事に積みます!
16
家族がゼルダやってて、私が先日苦労してクリアした祠を攻略していた。私が力押しで突破した箇所を思いがけない頓智と戦略でスマートに解決していて、おそらく設計者の意図もそっちだし、私は知能テストでチンパンジーに負けたゴリラの気分である。
17
「米は蒸し炊きできるので、戦闘飯盒で汁物と同時調理ができる」という記事を読んだので試してみた。いままであまり活用してなかった中蓋はこう使うのか・・!
18
ハァ・・困ったなァ・・急いで原稿仕上げたいけど.もう疲れちゃって 全然動けなくてェ・・ゼルダやっていいですか。
19
私の記憶なんで確実な情報では無いけど、ナウシカ上映当時の映画館はまだ座席指定・入れ替え制ではなかった。で、上映の合間にはたしかに安田成美の歌がかかっていた。本編のエンドクレジットはソフトと同じ。
20
<メモ> 毎回忘れるが、ネームは「描こう」としてはいけない。「掘る」「発掘する」のだ。最終調整は理性でするとしても、原型・土台は埋まってるものを掘り当てるところから。品質に対する責任は掘ったあと、調整段階で考える。まず掘る。
21
その昔イギリスで『シャーロック・ホームズ』って小説が雑誌で連載されることになったとき、挿絵を『宝島』とか描いた人に頼もうとして間違えてその弟さんに依頼してしまい、読者から大好評を得たという故事が。
22
わしも『うしおととら』の作者と間違われたことあるよ(なぜかちょっと得意げ)
23
フィギュアが届いた。今日はいい日だ。
24
ダメだ・・このゲームはダメだ・・クラフト要素が加わったことで、前作以上に時間が無限に仮想現実の中で溶けていく。人間は運動したり猫と遊んだりしなければならないので、1日1時間とか制限が必要だ。まあ2時間・・いや3時間。
25
なぜ人は「絶チル終わってたの草ww」「夜叉姫の漫画版、絶チルの作者だったのか!」とか今更言うのか。そうです『異伝絵本草子・半妖の夜叉姫』は絶チル作者が留美子先生と毎回セッションしつつ描く、るーみっくパスティーシュです!面白いよ!sunday-webry.com/episode/326975…