森友公文書改ざんでノンキャリ職員の命奪い権力の座にしがみつく安倍晋三・昭恵夫妻と財務キャリア官僚 #BLOGOS blogos.com/outline/444675/
77
「報道機関にねじ曲げられず発信できる環境は強み」河野太郎議員に聞くネット時代の政治家 #政治はすぐそばに #BLOGOS blogos.com/outline/577435/
78
稀に見る3大バカ女、望月衣塑子。知性崩壊時代の贋ジャーナリストとは何か?豚が木に登るように、小さなデマゴーグがバカをおだてて木に登らせて中位のデマゴーグに見立てようとする、どうでもいい情報回路の事。見えない東京の壁の東側の猿芝居は誰にも届かない。 #BLOGOS blogos.com/outline/485931/
書かれている通り、受診拒否が最大の問題だと思う。加藤厚労相の国会での発言は許し難い。【「受診の目安」という名の診療拒否をいつまで続けるのか】 #BLOGOS blogos.com/outline/456365/
80
京大教授「日本人はコロナを克服。年末に終焉」説の論拠 #BLOGOS blogos.com/outline/484079/
81
「権力の私物化=内乱予備罪」安倍首相を刑事告発 #BLOGOS blogos.com/outline/323535/
82
プーチンは何もしなくても市民を攻撃してくる。 ちなみに国際人道法に「市民」という範疇はなく、あるのは戦闘員と非戦闘員の区別。たとえば軍服なくても戦闘員になるが、捕虜になったら軍服着ていても非戦闘員。 同僚の批判はしにくいが仕方ない。 #BLOGOS blogos.com/outline/581065/
83
雨宮処凛さん「民間が数千万円の給付をしていることの異常さを、政治は自覚してほしい。そして、恥じてほしいと思う。」 年末年始の支援情報!〜炊き出し、相談会、大人食堂などなど〜の巻 - 雨宮処凛 #BLOGOS blogos.com/outline/505804/
84
辻元清美さんの執筆。極めてまっとうな主張。 不正常なのは国会ではなく政府です #BLOGOS blogos.com/outline/293053/
85
わずか3000円の給付金、これもふざけた額だが、それとて財源不足で止めるって?幾ら財源が違うと言っても、海外でばらまいている援助金から見れば僅かなモノだろう!怒>16年度、子育て給付金打ち切り 与党方針 #BLOGOS blogos.com/outline/150232/
案里氏「当選無効」に伴う参議院広島再選挙、被買収者の選挙関与で「公正な選挙」と言えるか #BLOGOS blogos.com/outline/520248/
87
この黒塗りは許されざるものだと思います。公務での署名が個人情報とは理解不能ですね。詩織さん事件 検事名まで黒塗り #BLOGOS blogos.com/outline/271933/
一層巧妙化する安倍前首相の「ウソ」~「桜」虚偽答弁問題、第三者による事実解明を #BLOGOS blogos.com/outline/506528/
89
「嘘つきは、戦争の始まり」宝島社が出した新聞広告に注目集まる「嘘に慣れるな、嘘を止めろ。今年、嘘をやっつけろ」 #BLOGOS blogos.com/outline/349541/
河井元法相公判供述・有罪判決で、公職選挙に”激変” ~党本部「1億5千万円」も“違法”となる可能性 #BLOGOS blogos.com/outline/529876/
91
一家全員感染でも自宅療養 新型コロナの影響続く大阪の現在 #BLOGOS blogos.com/outline/537169/ それでも見回り隊が 足らないから府の職員も使い 偽装委託状態 府の職員を自宅放置者の見回りや ワクチン申し込み苦手な人見回り とか頭で考える事して 府民を慈しむ気を持つべきてす
<総務省違法接待は菅首相の報復人事と霞が関幹部私物化が発生源、現場の国家公務員はお茶菓子も食べない> #BLOGOS blogos.com/outline/519589/
安倍氏公設秘書は、虚偽説明をして首相に「虚偽答弁」をさせた「大罪」を負うのか? #BLOGOS blogos.com/outline/505778/
菅原一秀氏は、なぜ公の場で「国民への説明」をせず、ネット上での「一方的な発信」ばかりするのか? #BLOGOS blogos.com/outline/540975/
「日本学術会議任命見送り問題」、「黒川検事長定年延長問題」と同じ構図で“政権の重大リスク”になるか #BLOGOS blogos.com/outline/489575/
安倍前首相「説明」に残る“重大な疑問”、限りなく「意図的虚偽答弁」に近い #BLOGOS blogos.com/outline/509816/
ライターを目指す人は、関わってはいけないメディアです。--DeNAの医療サイト"Welq"がひどい #BLOGOS blogos.com/outline/199355/
98
「現代人は食をなめています」 土井善晴による素材を使った300レシピ この人のスケジュール表 - 竹村 俊助 #BLOGOS blogos.com/outline/378060/
黒川検事長辞職で、「定年延長」閣議決定取消しは不可避か #BLOGOS blogos.com/outline/459034/
11月12日衆院農水委員会で鋭い質問をした宮川伸衆院議員による #種苗法改正案 問題点のわかりやすいまとめです。農水省はミスリード的な説明をやめ、正々堂々と議論すべきです。国会はそのための場です。 「#種苗法改正案に抗議します」が広がらないわけ #BLOGOS blogos.com/outline/499428/