801
第八回アニメータードラフト会議ようやく完成しました!(規定タイム4秒オーバー) 期間内に終わらせた人まじで凄いです。 #3DCG #Maya #animation
802
今日も街を製作中! テクスチャの解像度調整したら結構軽くなった^^ #Blender3d #3DCG #ANOTHER
803
6年前初めてモデリングに挑戦した時のデータが出てきた😇 確か間違えてサブディビフリーズしたのをリトポしようとして挫折した気がする... 美少女を作りたい一心でここまで頑張ってこれた自分偉い!🥳 絵が出来ないマンとしては塗りの克服が一番大変だった...! #3DCG #MMD ←6年前      現在→
804
仕事終わりの空き時間にドラゴンのアニメーション作ってみました! 難しいけどクリーチャー楽しい! #Dragon #animation #3DCG
805
#MAYA #Arnold #3DCG ミコッテ wip
806
映像作ってる #blender #b3d #3DCG
807
3Dアニメーションをつける時は、「何を表現するためのモーションか」を最初に考える事が大切。 このモーションはタチコマの「可愛さ」を表現するために制作しました。 #3DCG  #indie_anime #3Danimation #animetion
Base body is done🙌 髪の毛やっとおわったぁぁぁ アウトラインもっと暴れると思ったけどデフォでこれなら文句ない 素体も一応おわりぃ #3DCG #Maya
809
#MAYA #Arnold #3DCG ライティングの練習
810
2作目! さくら~🌸 ちょっとずつblenderと仲良くなってるよ #3DCG #b3d #blender
811
作った映像の制作過程 BlenderでアニメーションつけてAeでコンポジットしてます。Blenderから書き出す際にAOやEmissionなど別で出しておくと調整が楽です。 #blender #b3d #3DCG
自動生成したバーチャル初台あたりを鳥の目線でチェック🦆 #メタバース #3DCG
modeling a fake braid~ フェイク三つ編みの自分なりのモデリング2パターン分まとめてみた🫠 テクスチャ描くなら実際に編み込むよりメリット多いからよく使う 動画中の「Instance/インスタンス」とはなんぞやという方用にリプ欄へ解説のっけときま(mayaとblender) #3DCG #Maya #blender
814
現在制作中の街! 実は対岸にサイバーパンクがあったりします #blender #3DCG #ANOTHER
815
バイクアクション💥🏍 #Blender #b3d #3DCG #wip
816
スピノサウルス (spinosaurus) 全長15mほど 後期白亜紀セノマニアンの北アフリカでも最大級の捕食者。 マングローブなどが生い茂る三角州地帯に生息したらしい。 だいたい河の中を泳いでいる。 #3DCG #恐竜 #古生物
817
映像作っている #blender #b3d #3DCG
818
3Dだと、アニメっぽい影や光り方が出ない? そんなもの、全部、描けばよいのだぁぁぁぁ! #3DCG
819
サイバーパンク作ってます 今日は広告アニメーション用意して表示させてみたり、イルミネーションをディテールアップしたりしてました いろいろ工夫してるので見た目の割には超軽いです^^ #blender #3DCG #ANOTHER
820
キャラモデリングは、いきなりオリジナルキャラを作るのではなく、有名な既存のキャラクターを作る事で、目標とクオリティラインが明確になり、効率的に技術を向上させることができます。 #3DCG
821
ボクセルで食パンを作ってみたらやっぱりかわいい!🍞 #magicavoxel #3DCG #pixelart
822
#MAYA #Arnold #3DCG アニメ化記念 2B
823
スペースデブリの基地から発進する戦闘機をCGで作りました! #b3d #blender #3DCG
824
治安悪化した近未来の日本のアングラな路地作りました。 #UE5 #3DCG #Maya
825
ウミディグダとシロデスナ #ポケモンSV #3DCG #b3d #Pokemon #ポケモン