1001
使用キット数減らしても恐竜っぽいやつ作れるのか実験中 #30MM
1002
「ブランディッシュ・シールド」 これよりこの地はバイロンの物とする! バイロン軍旗を模したホロサインによる示威行為! 何と高圧的な盾か・・・! 尚ラビオットは接収した連合工場による生産品で、特徴的なスリットセンサー仕様となっている #30MM第3勢力襲来 #30MMバイロン軍 #30MM
1003
『シルヴァ・フィアヴァイナ』 地球連合軍による「四脚騎士型EXM」の試作機。 陸地を高速走破による戦闘を可能とする目的で、試作として2機のみ造られた。 今回のミッションに合わせる為、バックパックの換装及び本体もスラスターの増設によりバランス調整されている。 #30MMTAG1202 #30MM
1004
あと30Mダークシリーズ?として『30MM 1/144 EXM-E7r スピナティア (リーパー仕様)』 もデザイン担当させて頂いております。 こちらもぜひぜひ宜しくお願い致します! #30MM
#今週の新商品情報】 いよいよ明日発売! 「30MM 1/144 防衛作戦用オプションアーマー[シエルノヴァ用/グレー]」 大注目の機体“#シエルノヴァ”用OPアーマー! アーマー1式と大型ハンドパーツのセットで、アーマーは開閉ギミックを搭載! bandai-hobby.net/item/3745/ #プラモデル #30MM #30ミニッツ
1006
せんしゃ #30MM
つぎは胸部 鎖骨のところにラビオットの膝アーマーを乗せて、正面にラビオットのチンガード・サイドに手首アーマーを貼り付けてディテール増し増し状態に(ディテール依存症だな…💧) たいした調整もいらず、ただ貼り付けるだけのお手軽改造です♪ #30MM
1008
ネフィラム(蜘蛛型エグザビークル) マクシオンが森林地帯Gに投入した蜘蛛型エグザビークル(ビースト) 本機自体の戦闘能力事態は低いが 後部に特殊ワイヤーの生成器を持ち、それにより罠を仕掛け敵を捕縛していく #30MM #30MMマクシオン軍 #30MM森林戦
1009
- Crimson Phantom - ジャングルに隠された緋紅 突風のように戦場を駆け抜ける #30MM #30MMマクシオン軍 #30MM森林戦
1010
アルト重装型 火山惑星の過酷な環境下での運用を目的に耐熱コーティングを施したアーマーとシールドを装備した機体。 シールドには自然の猛威から機体を守る役割もある。 大型ライフルにはバックパックからエネルギーが供給され、様々な出力で発射が可能。 #30MM #30MM火山惑星戦 #30MM地球連合軍
1011
パープル思ってた以上に良い色です。塗装前提で組み始めたアルトですがこのまま仕上げたくなりました。 シリーズ第1弾をこの色にしても良かったかも…と思うレベルです(笑 30MM 1/144 eEXM-17 アルト[パープル] bandai-hobby.net/item/3497/ #30MM
1012
レヴェルノヴァ オウガ 小惑星内探索ユニットKindergartenkind von zwei(キンツバ)の前衛 展開型リフレクションシールドを備えた大型重戦棍ゴルゴンヘッドを駆使し、攻守の要を担う #30MMTAG1201 #30MM
1013
トード·ロ·エングロバ 四天王 水のレヴィアータ マジックロッド『エンヴィーディア』で水を自在に操り、舞うように多彩な攻撃を繰り出す。その美しくも冷酷な姿はファイター達に絶望を与えて来た。 「さぁ、貴方はどんな風に踊ってくれるかしら?」 #サンマルFCFアフターイベント #30MM
【月面戦 戦況報告!】 #30MM月面戦 8月17日時点戦況を報告! 地球連合軍:163,336 バイロン軍:169,894(Twitterいいね数) 戦況はまたも大きく動き、バイロン軍逆転!戦況報告は今回で最後です! ミッションは8月24日(月)23時59分まで開催!結末はいかに!? lnky.jp/MS14sj6 #30MM #30ミニッツ
#今週の新商品情報】 いよいよ明日発売! 「30MM 1/144 エグザビークル(エアファイターVer.)[グレー]」 新デザイナー島田フミカネ氏デザインのサポートメカ! 各パーツは分解すればカスタマイズパーツに! 新規頭部パーツも付属! bandai-hobby.net/item/3770/ #プラモデル #30MM #エグザビークル
【カスタマイズミッションズ 戦況報告‼】 #30MM宇宙戦 戦況を更新! ↓ bandai-hobby.net/site/30minutes… バイロン軍は2軍の攻撃を阻止できるのか? 30MMミッションは宇宙戦ミッションは3月12日まで開催中! 引き続きご応募お待ちしております。 #30MM #30ミニッツ #プラモデル
1017
大型量産機 #30MM
続いて上半身 ボリュームを増した脚部に対応するため肩を大型化。ラビオットの肩にアルトの肩を上乗せ(安易💧)しつつ、前面にアルトの膝アーマーを貼り付け。側面に配したラビオットの腰サイドアーマーが可動するのがオシャレポイント♪ #30MM
1019
高重力圏仕様 #30MM
1020
ジョイントが減ってきたのでルルチェアーマーを買い足し…アーマーがかなり溜まって来たので30MMと混ぜて一機作ってみました。 #30MM #30MS
統合による再生計画 #30MM
1022
【KLPS・イジェクター】 火力・耐久を強化した中型量産機のカスタムタイプ。 招かれざる来客を公平かつ誠実に歓迎する。#30MM #30MM宇宙戦 #30MMバイロン軍
1023
30MMシリーズは単体で組み替えて楽しむのも面白いですよ✨ …これはちょっと脚長過ぎかも… #30MM 30MM 1/144 bEXM-33T ヴォルパノヴァ(タンクVer.) bandai-hobby.net/item/5288/
1024
騎士と白馬 #30MM
1025
多段変形ラビオット 主にプロポーションの改修と足に展開ギミックを仕込みした。 それに伴って新フォームが爆誕。ダイナミックな翼がカッコいいのではないかと! #30MM