26
正月にEテレで「サバイバーの語りが知らん人から見たらあやふやすぎる件」が語られるのは本当に重要なので、みなさんこれだけでも覚えて帰ってください。他人はただ話を聞いて「よく話してくれた」「わしが出来ることはあるか」しか言えることはないのだ #100分de名著 #100分deフェミニズム
27
#100分deフェミニズム の「半身で仕事する」っていい言葉だな、とハッとした。体の半分は育児や介護や生活につかって、体の半分は仕事をする、そういうことが当たり前な社会になるといいよねえ。なるほどなあ。すごい言葉だ。
28
上野さん「男にとって最大の報酬は、ホモソーシャルからの評価。そのパワーゲームから降りられないっていうのが男性性の核にある」
めちゃんこわかるなあ。「男性性を捨てていいっていうけど、女は男らしくない男を選ばないじゃないか!」ってキレる男を思い出す。
#100分deフェミニズム
29
"どこか"の国みたい。
#100分deフェミニズム
30
#100分deフェミニズム
#100分de名著
加藤陽子氏「日本は特にホモソーシャルな方達がミソジニーに熱中する文化が強いのでしょうか?」
上野千鶴子氏「そうですね。東大なんかにいると良く痛感するでしょう」
加藤氏「(深く頷きながら)非常に強い」
この東大女性教授二人のやり取りよ、、
31
10代の出産の話題に対して「避妊の方法を知らないんですか?」と聞くバービーさんに、「性的同意が本当に難しいんです」と答える上間さん
避妊やピルの話ばかりしている #包括的性教育 では、女の子たちを望まない妊娠からは守れないよ…
#100分deフェミニズム
32
#100分deフェミニズム
中絶の権利も男が決定してしまう。
日本だけが避妊の約75%をコンドームに頼る。"避妊の決定権を男が握る"という異常さ。
海外では常識の"女性主体でできる避妊方法"が何種類もあるのに。
まともな避妊方法を普及させないくせに安易な中絶はするなとも言う愚かさ。
33
今夜2/4(土)24時(2/5(日)午前0時)~NHK Eテレで #100分deフェミニズム 再放送です。
1月の初回放送時、その内容の濃さが話題を呼んだ特別番組。加藤陽子さんが『伊藤野枝集』をご紹介下さっているほか、いずれも聞きどころ読みどころが満載の100分です。お楽しみに!☞ iwnm.jp/381281 twitter.com/nhk_meicho/sta…
34
男性に同じことが起こって初めて、問題意識が持たれ、研究されて、PTSDって名付けられたのか…
女性に対してはヒステリーで片付けられてた。
#100分de名著
#100分deフェミニズム
35
上間さん「性虐待にあった子はいつから始まったのかをちゃんと言えない。生理はなかった、とか、ランドセルはなかった、とかそういう曖昧な表現になるから信じてもらいづらい」
この話聞いて泣いてしまった。辛い思いさせられて、やっとの思いで話しても、信じてもらえないの。
#100分deフェミニズム
36
#100分de名著 #100分deフェミニズム
上野千鶴子「ほんとに滅私奉公してる女性に会ったことはない。組織にどこか半身で関わってる。それが正気の関わり方だと思います。ホモソーシャルな集団におけるアイデンティティがすべてではない。そういう正気な選択をしてくれれば男性も変わると思いますが」
37
女性が症状を表しても長年スルーされて、男性が深刻な症状を表すようになってようやくPTSDの研究が進んだっていうのが象徴的だと思った
#100分deフェミニズム
38
加藤陽子先生「日本は国会議員も上級公務員の女性比率はOECDの中で気絶するほど低く、女が権力にアクセスでききないよう気付かれないよう邪魔してるものがある」
「日本はやはりホモソーシャルな人たちが、特にミソジニー熱中する文化が非常に強い」
#100分deフェミニズム
39
#100分deフェミニズム ホモソーシャルで女を交換する話がすごく分かりやすかった。男が他の男にすごいと思われるために女を選んでるの、マジでわかる。ただの美人じゃなくて他の男の公認マークが付いてなきゃダメなの。本当にそれなって思う〜!
40
#100分deフェミニズム
加藤陽子さんが選択的夫婦別姓を推しておられ、法的根拠もきちっと示してくださった。何故菅さんが加藤さんを学術会議のメンバーから外したのか、訳がよくわかるな。