1026
#麒麟がくる 如何でしたか? 今日の #どうぶつの森 #マイデザイン プレゼント🎁は、後の秀吉「藤吉郎」の素襖です😊 ご自由にお使いください。 #衣装デザイナー #アシスタント #あつ森
麒麟の義昭さんは僧侶ベースが抜けなくて痺れるなぁ…。信長も、最初から天下を狙ってる感じでもなく自分を大器とも思ってない、視野が等身大でよき…。 それはそうと、母上この辺りでそろそろ退場となったら、寂しいけど波多野とのあの逸話は回避ですね…! #麒麟がくる #麒麟絵
1028
最後チュー太郎に全部持っていかれた #麒麟がくる #麒麟絵
1029
今日お見せします衣装は伊呂波太夫が普段着ている小袖と、フル装備の時腰に巻いている黄色い小袖です。 どちらも左右色の違う片身替わりで、一枚の小袖を半々に違う色に染めています。黄色い小袖は鬼子母神や伎芸天などの梵字を元に梵字風柄にしています😊 #麒麟がくる #衣装デザイナー #アシスタント
1030
あっこれあれか 沈む船からはネズミが逃げる #麒麟がくる
1031
忠太郎 様 #麒麟がくる
1032
#麒麟がくる 第25話。信長ついに美濃を平定。長良川の戦い以降、美濃を守り続けてくれた伝吾との再会、かつての明智荘に帰ることができた牧の笑顔が嬉しかった。この先どうすればよいか悩んでいた信長と光秀が、斎藤道三の残した「大きな国を作れ」という言葉に志がひとつになった回でした! #麒麟絵
第25回、ご覧いただきありがとうございました! 今週の「トリセツ」は・・・ ・麒麟MAP ・次期「将軍の座」をめぐる策略 #麒麟がくる #公式_麒麟トリセツ ▼「第25回トリセツ」はこちら▼
「牧さんにとって帰る場所は、自分が生まれ育った地ではなく、嫁いできて十兵衛を育てた、かつての明智荘なのだと思います。やがては、ここで死んで土に還っていきたいと思っている。そんな帰る場所があるということは、本当にしあわせでありがたいことだと思います」(石川さゆり) #麒麟がくる
1035
義輝さまと覚慶さまと、そして麒麟と #麒麟絵 #麒麟がくる
「十兵衛様や大方様が、帰ってきてくれたことはこの上ない喜び。ですが、またこの里に戻ってきてくれるかは、半信半疑だったと思うんです。でも戻ってきてくれた。ですから、再会できたうれしさだけでなく、『本当に帰ってきてくれた!!』という驚きと思いを込めました」(徳重聡) #麒麟がくる
長谷川博己さんより、光秀が信長に「大きな国」を語るシーンについて、コメントをいただきました。 #麒麟がくる #明智光秀 #長谷川博己 ▼コメントはこちら
1038
一見、意気投合しているように見えて、根本がすでにずれている二人。 さらに肥大化した承認欲求の、次のはけ口を探していた信長さま。 幕府に、将軍に、時代遅れの夢を見る十兵衛。 まるで違う二人を、二人ともが一目置く亡き道三さまの、「大きな国」構想だけが繋げているという皮肉。 #麒麟がくる
<衣装の世界15> 牧 衣装デザイナー・黒澤和子さんの解説付きで紹介します。 #麒麟がくる #麒麟を作る ▼詳しく見る▼ nhk.or.jp/kirin/make/sek…
1040
次回予告の公家が超アウトレイジ #麒麟がくる
1041
#麒麟がくる 第25回 二人のやり取りのシーン、見応えありました! あの十兵衛が相手をノセる会話術を…!蝮殿、赤飯です!! #麒麟絵
1042
昨日観損ねた今週の #麒麟がくる を観る。 信長 「わしは戦が嫌いではない。 「戦に勝った時、皆わしを褒めてくれた」 「皆を喜ばせる為の戦なら厭わぬ」 これはヤバい(確信 「わしが戦に勝ったのに喜ばぬのは何故だ!」 「お前達を喜ばせる為に戦をしたというのに!」 まで一直線ですよこれ。
1043
なお信長が「戦に勝てば皆が褒めてくれる」とか言い出した時、 シンジ「エヴァに乗れば皆が褒めてくれた」 というシーンがフラッシュバックした30代後半以上の人間は結構いたんじゃなかろうか。これは綾波っ面のお市が「兄上は褒められたいから戦をするの?」と激詰展開待ったなし。#麒麟がくる
1044
今日は年に一度の中秋の名月。先程岐阜城と撮影しました。過去三年間の中秋の名月の写真と一緒にどうぞ。不思議とこの日は毎年天候に恵まれます。『合成ですよね?』は最高の褒め言葉。 ①2017年撮影 ②2018年撮影 ③2019年撮影 ④2020年撮影 #月 #岐阜城 #中秋の名月 #tokyocameraclub #麒麟がくる
┏━━━━━┓  今夜放送! ┗━━━━━┛ 10月4日(日) 第26回「三淵の奸計(かんけい)」 [総合/BS4K] 夜8時  [BSプレミアム] 午後6時 #麒麟がくる
「大河ドラマに呼ばれるとは思っていなかったので驚いています。演じるのは、公家のお偉いさんで、近衛前久のことが大嫌いという役どころ。なので、公家らしく上品にネチネチいじめたいと思います(笑)」(小籔千豊) #麒麟がくる 今夜放送! [総合/BS4K]夜8時 [BSP]午後6時
1047
#麒麟がくる 26話! ✔今回のビジュアルは… ぜひ観てください!!
1048
当時の朝廷では、公家の最上位である五摂家が近衛派(近衛家、鷹司家)と九条派(九条家、一条家、二条家)に分かれ、武家と結び付きながら対立していました。近衛前久が三好長逸らの推す足利義栄と結ぶ一方、九条派の二条晴良らは母が九条家出身の三好義継らが推す足利義昭と接近します。 #麒麟がくる
#戦国IXA で武将イラストを手掛ける #影井由宇 さんに #麒麟絵 を描いていただきました!今回描いてくださったのは #足利義輝 です! #麒麟がくる 第26回「三淵の奸計」、朝倉か、織田か...今回も目が離せません! #sengokuixa
1050
まさか大河ドラマで二条vs近衛を見ることができるとは…!!! 実は彼らの関白職を巡る争論はこの後にも続きまして、土壇場の中で関白になったのが秀吉様なのです。これぞ豊臣マジック。 #麒麟がくる