52
【那須サファリパーク飼育部から皆様へvol.2 肉食動物編】
本日4月19日はし・い・くの日です。
休園中の当園飼育スタッフが皆様にコメントをお送り致します!
※撮影の間のみマスクを外しております
#那須サファリパーク #飼育の日 #休園中の動物園水族館 #臨時休園 #ボルタのいる生活
54
55
56
57
58
4月19日、プールに入りよく遊んでいました!!必殺のカナドリルが炸裂しています!!(`・ω・´)
#ホッキョクグマ #今日のカナさん #高齢 #のんびり #飼育の日 #休園中の動物園水族館 #ギガドリルブレイク #一撃必殺 #マグマシティ
59
60
61
63
64
4月19日は「し(4)いく(19)」で「飼育の日」
<飼育係のここがこだわり!秘密道具ツイート⑤>
さて、この秘密道具はどう使うでしょうか?
使い方は、後ほどお伝えします。
#飼育の日
#東京都立動物園・水族園
65
<飼育係のお仕事 なにしてる?>
4月19日は「し(4)いく(19)」で「飼育の日」🐑
そろそろ年に1度のヒツジの毛刈りの時期です。
飼育係は気温を見ながら、ヒツジの毛刈りを行う日を決めています。
急に毛が薄くなり、風邪を引いてしまったら大変ですからね。
#飼育の日
#東京都立動物園・水族園
67
旧モウコノウマ舎では、モウコノウマの雄群れを飼育しています。
先日2馬身ある新種が発見されました!
というのは冗談で、夜間飼育している2頭が偶然つながった瞬間です。
#飼育の日 #秘蔵の写真展 #モウコノウマ #東京都立動物園・水族園
68
4月19日は「し(4)いく(19)」で「飼育の日」
<飼育係のここがこだわり!秘密道具ツイート③>
さて、この秘密道具はどう使うでしょうか?
使い方は、後ほどお伝えします。
#飼育の日
#東京都立動物園・水族園
70
こちらのモルモットは、いったい何をされているのでしょうか・・・。
#飼育の日
#東京都立動物園・水族園
71
本日4月19日は(4し・1い・9く)の語呂合わせで #飼育の日
野生動物を飼育するのに、「これさえ与えれば大丈夫」というような決まったえさはありません。
えさの種類や与え方、保管方法に至るまで、さまざまな試行錯誤にもとづいた工夫があります。
詳しくは→tokyo-zoo.net/topic/topics_d…
73
75
本日は年に一度のハイラックスの員数調査を行いました。
全頭捕まえて体重を量ったり、性別を確認したり、マイクロチップを確認したりします。
数の多いハイラックスを飼育管理するためにとても大事な作業です。ハイラックス達からしたら毎年大事件ですが。。。
#ケープハイラックス #飼育の日