426
「中指を立て肛門を打てば一生痔になることはない」 竹中直人さんが言うと、アドリブの冗談かと思っちゃうな(多分冗談ではない)#青天を衝け
427
嘘つけどう見ても秀吉だわ と思ったけどほとんど本人レベルで斉昭殿に似てる竹中殿やばくない?秀吉やばくない? #青天を衝け
428
斉昭「喉は常にカラカラ・カサカサにしていなければならない」 …っていうけど、喉は潤せるうちに潤せた方がいいよな。死の直前に白湯を所望しても干し柿しか出てこなかった人もいるわけだし #青天を衝け
徳川慶喜は父の斉昭に厳しく躾けられました。 慶喜は幼い頃寝相が悪く、斉昭は寝相を矯正するために寝る際には枕の両側に剃刀の刃を立てたといわれています。 慶喜は眠った時を見計らって剃刀は取り外すだろうと分かっていましたが、寝心地は悪く、繰り返すうちに寝相を治したそうです。 #青天を衝け
430
竹中直人の徳川斉昭様と草彅剛の徳川慶喜様がマッチングしすぎている。 #青天を衝け
431
先週までのノッブの亡霊が「こういう母上がほしい」みたいな顔して見ている(気がする) #青天を衝け
432
あ、乗り遅れた!#青天を衝け 無事に始まっています! 子供たちが熱演してますね。何とも素晴らしい! これからどんどん面白くなりますよぉー
433
玉木宏の色気がダダ漏れだから早く牢に閉じ込めておかないと #青天を衝け
434
超イケメン罪人=玉木宏。ぼろを纏おうが光を放つ、それが大河の玉木宏 #青天を衝け
#青天ナビ#一橋家 #田安家 #清水家 をまとめて #御三卿(ごさんきょう)と呼びます。江戸城内に住まいを持つ、将軍家の親戚です。ここからも将軍の跡継ぎを出すことができました。 #青天を衝け #第1回 #栄一目覚める
436
水戸藩といえば水戸黄門だけど、徳川光圀殿は『三成を憎まないで。敵とはいえどあの人忠臣だぞ(意訳』ってこの時代にて儂を評価してくれたから物凄く好きです。かたや3年前の大河主役だった西郷どんも治部を賞賛してくれたわけだし、よく考えるとこの時代でも理解者多くて嬉しい。 #青天を衝け
#青天ナビ#征夷大将軍 とは、本来は天皇が任命した軍の最高司令官。源頼朝以来、天皇に代わって政治を任された、武士のトップに立つ人です。 #青天を衝け #第1回 #栄一目覚める
高島秋帆は日本初となる洋式砲術の公開演習を行なうなど砲術家として活躍しました。 しかし長崎会所をめぐる幕府の抗争に巻き込まれ、岡部藩にて幽閉されますが、洋式兵学の必要を感じた諸藩は秘密裏に秋帆に接触していたそうです。 ペリー来航による社会情勢の変化に伴い釈放されます。 #青天を衝け
439
母は何度も栄一を「剛情(ごうじょう)」と評します。一般的な表記の「強情」は単なる我儘というイメージですが、この字を使うと後々偉業をなす信念の強さを感じさせます。 でも、「天下剛情公」とあだ名されるのは実はこの方、徳川慶喜様。二人の繋がりを示す言葉になるのでしょうか。 #青天を衝け
七郎麻呂こと徳川慶喜は1日150本弓矢を射ることを日課としており晩年までその習慣は続けた。 #青天を衝け
441
玉木宏のシリウス・ブラック感すごいな #青天を衝け
徳川家康がタッセルと同じ役割 #青天を衝け
443
これはもう、こういう事ですよ。 #青天を衝け #あさが来た
444
#青天を衝け 徳川家康(北大路欣也) 徳川家慶(吉幾三) 徳川斉昭(竹中直人) 徳川慶喜(草彅剛) 見事なキャスティング。
ここの徳川斉昭と高島秋帆 #青天を衝け
446
なお高島秋帆の逮捕は、別に思想犯とかそういうわけではなく、少なくとも表向きは、幕府の貿易機関である長崎会所の長年に渡る杜撰な経理の責任を取らされてのものです #青天を衝け
447
砲術家高島秋帆が、天保12(1841)年の江戸で洋式砲術の演習を行ったのが、現在の「高島平」であります。 #青天を衝け
448
江戸時代から埼玉disあったのか #青天を衝け
449
#大河ドラマ#青天を衝け」初回放送終了♪ 「何にもないところだここは…」 それでも深谷・埼玉が大好きっY(o≧ω≦o)Y 栄一くんが目覚めた瞬間を 一緒に見届けられたねぇ!Y(o˘ω˘o)Y 「俺が守ってやんべぇ、この国を!」 次回も楽しみ♪Y(o0ω0o)Y #深谷市 #渋沢栄一 #吉沢亮 #小林優仁 #玉木宏
450
早天と本天、2回観た。これからどんな感じになるかなー。地元近辺民としては楽しみだな。お蚕様のダンスはびっくりしたけど。 #青天を衝け #青天絵