26
#防衛装備庁 は3月15日から幕張メッセで開催される国際展示会 #DSEI_JAPAN_2023 に出展予定です。テーマは日本の防衛の新たな幕開けを意識した「暁」、陽光が周囲に広がっていくように各国との防衛装備・技術協力の拡大を目指します! 予告編もご覧ください! youtu.be/5-1YUbskUno
27
#防衛装備庁 #自衛隊 #せり売り 陸自①-4 観測ヘリコプター「OH-6D」 銘板 10,000円開始 320,000円落札 私は12万円まで札を上げました…😭
「お知らせ」 今年3月19日(木)に除籍した元練習艦やまゆき(定係港:呉)の部品も出品されています。 mod.go.jp/atla/choutatsu… #海上自衛隊 #呉地方総監部 #やまゆき #防衛装備庁 twitter.com/atla_kouhou_jp…
29
【研究職中途採用募集🛩️】 #防衛装備庁 では技術系主任研究官級の人材を募集中です🌸 今まで培った知見・技術を次期戦闘機など防衛装備品の #研究開発 に携わる研究職として発揮してください! #国家公務員 #選考採用 #中途採用 詳細はコチラ☟(※応募には条件があります) mod.go.jp/atla/saiyou_ch…
30
9月22日午後、訪日中のジェレミー・クイン英国国防閣外大臣は #中山防衛副大臣 とともに #防衛装備庁 航空装備研究所(東京都立川市)を視察しました。 #英国国防省 と防衛装備庁の間ではこれまでお互いに技術者が訪問したり、共同研究を行うなど交流を深めてきました。
31
#VIETNAM_DEFENCE_EXPO_2022#防衛装備庁 ブースから、まるで船を思わせるボディが特徴的な多目的水陸両用車をご紹介! 陸上では6輪で、水上ではウォータージェットで推進します。さらに人員・貨物輸送ユニットが搭載でき、津波や洪水等の災害時にも活躍が期待できます!
32
【鬼木防衛副大臣の動静】 2月28日、#鬼木防衛副大臣 は、#防衛装備庁 #陸上装備研究所 (神奈川県相模原市)を訪れ、研究所の任務のほかレールガンや車両用多種環境シミュレータの研究などの報告を受けました。また、所長等と懇談を行うとともに、勤務する職員を激励しました。
33
【DSEI JAPAN 2023 閉幕】 #DSEI_JAPAN_2023 がさきほど閉幕しました。期間中は多くの方々に #防衛装備庁 ブースを訪れて頂きました。本アカウントで関連tweetをご覧いただいた方々もありがとうございました。今後とも担当者一同、様々な展示会で日本の装備品の魅力・高い技術力を発信していきます!
34
#ユーロサトリ2022#防衛装備庁 ブース、巨大スクリーンから、今年配備されたばかりの最新鋭フリゲート30FFMと、そこに搭載される統合マスト #UNICORN をご紹介します。8つのアンテナを統合し、レドームで覆ったマスト。30FFMの高いステルス性を支える技術がそこにあります。
35
遂に、統合マスト #UNICORN のパンフレットを公開!レドーム内も再現されたそびえ立つUNICORNにド派手なカラーの最新鋭フリゲート30FFMのペーパークラフトも付属しています。是非、あなたも作成にチャレンジして見てください! #防衛装備庁 #ATLA mod.go.jp/atla/en/policy…
36
【小野田政務官来場!】 #DSEI_JAPAN_2023 2日目、#小野田防衛大臣政務官 が会場を訪れました。次期戦闘機に関するセミナーの冒頭で挨拶した後、#防衛装備庁 ブースでは臨場感あるオートバイのシミュレーターを体験。精力的に企業ブースを回り、展示品の説明に質問をはさみながら聞き入っていました。
37
2月22日、#小野田防衛大臣政務官 は、#防衛装備庁 #次世代装備研究所 を訪れ、研究所の任務のほか、赤外線センサ技術及び高出力マイクロ波技術などの研究について説明を受けるとともに、試験評価施設の視察を行いました。また、所長等と懇談を行い、勤務する職員を激励しました。
38
【岸防衛大臣の動静】 4月13日、#岸防衛大臣 は、我が国の防衛力を支える重要かつ不可欠な要素である防衛生産・技術基盤の維持・強化の根幹となる防衛産業政策等について、防衛装備品を製造する企業主要15社と意見交換を行いました。 #防衛省・自衛隊 #防衛装備庁 #防衛産業
39
4月24日、#井野防衛副大臣 は、#防衛装備庁 #陸上装備研究所 を訪れ、研究所の任務と、レールガンや車両用多種環境シミュレータの研究について説明を受けました。本研究所は、火器、弾薬、車両、施設器材等の研究及び試験評価を行っており、わが国の平和と安全に貢献してまいります。
40
日本の防空を担う #警戒管制レーダー のハイエンドモデル、J/FPS-5 です。3面に配置したアンテナで360°常時監視が可能。そして一番大きな面が最も能力が高い主警戒面。7階建相当の巨塔ごと、主警戒面を脅威方向へと回転できます!#防衛装備庁 ブースの巨大スクリーンでご案内中です。
41
#LIMA_2023#防衛装備庁 ブースでは、海上自衛隊向けで培った高い造船技術と経験を基に、艦艇共同開発・生産の可能性も含め我が国の高い造船能力を発信します!
42
#ユーロサトリ2022#防衛装備庁 ブースから展示品をご紹介します。 まずは、#沿岸レーダー装置 です。GaNアンプと小 型軽量化技術によって、トラックに搭載できるサイズでありながら、長距離探知も可能にする沿岸監視システムです。日本と同じ海洋国家での活躍を期待しています!
43
#防衛装備庁 #自衛隊 #せり売り 海自②-6 食器盤 6,000円開始 170,000円落札 海自の出品開始!相変わらず良いお値段ですね🤔 何か買えるかなぁ(買えない
44
12月16日、#小野田防衛大臣政務官 は、#防衛装備庁 #航空装備研究所 を訪れ、研究所の任務のほか、次期戦闘機関連の研究及びジェットエンジンや極超音速誘導弾関連技術に関する研究の説明を受けました。航空装備研究所は、航空機や航空機用機器、誘導弾についての研究及び試験などを行っています。
45
#LIMA_2023#防衛装備庁 ブースから、#沿岸レーダー装置 をご紹介!小型軽量、長距離探知、迅速展開という3拍子が揃った防衛装備品です。我が国のような長大な海岸線を持つ東南アジア諸国に移転できたら、大いに活躍が期待できます。
46
【中山防衛副大臣の動静】 6月22日、#中山副大臣#防衛装備庁 航空装備研究所を視察し、次期戦闘機関連の研究やジェットエンジン及び極超音速誘導弾関連技術に関する研究について説明を受けました。
47
#防衛装備庁 は12月8日から越ハノイで開催される #VIETNAM_DEFENCE_EXPO_2022 に出展します。テーマは「共鳴」、音が重なり力強く鳴るかのように、各国との防衛装備・技術協力の関係構築を目指します! 予告編もご覧ください! youtu.be/ToBYyKkM8C8
48
#防衛省 と豪州国防省との間で科学技術者を相互派遣する人事交流プログラムにより、豪州国防科学技術グループ(DSTG)のロッジ氏が来日しました。ロッジ氏は、豪州側からの初めての派遣者であり、#防衛装備庁 #陸上装備研究所 で複数無人車両の自律化に関する研究を行います。
49
#ユーロサトリ2022#防衛装備庁 ブースから、日本の防空に欠かせない #警戒管制レーダー #FPSー3ME をご紹介です。よく見ると、アンテナ面に無数の凸が!?この一つ一つがアンテナ素子なのです。トンボの目のようですね。この配列によって、ビームを縦横自由に振ることができます。
50
【岩本防衛大臣政務官の動静】 10月26日、#岩本防衛大臣政務官#防衛装備庁 艦艇装備研究所を訪れ、艦艇等の模型を用いた流体力学的な性能評価や人工的に作った波の中での船体動揺を計測する大水槽などの試験施設を視察しました。