51
52
#選択的夫婦別姓
今日夫と喧嘩した。
キッカケは、夫婦別姓を実現するためにペーパー離婚し事実婚をしたカップルについて話したことだった。
私は入籍時愛着のある自分の氏を変えたくなかった。でも、おめでたい夫婦の門出に苗字を変えたくないと騒ぎ立てるのも憚られ、深く考えずに夫の姓になった。
53
内閣府の発表している少子化社会対策白書において、2018年の平均初婚年齢は、夫31.1歳、妻29.4歳とのこと。
一方、国会議員の平均年齢。
2017年10月の衆院選当選者54.7歳。
2019年7月の参院選当選者54.4歳。
日本の衆議院における国会議員の女性の割合9.9%。
#選択的夫婦別姓
54
一生かかったって全て変更するのは不可能だと思う。
そんな改姓の大変さ面倒くささ煩わしさも経験せず、結婚して愛する人の苗字になるのが女性の幸せだなんて決めつける国会議員は頓珍漢すぎる。
一円の価値も生まないこの作業に、莫大な時間と労力をかける改姓手続きなんて不幸だわ。
#選択的夫婦別姓
55
銀行で氏名変更するのにどんだけ時間かかるか、強制的夫婦同姓主張してる国会議員答えられるのか?
1金融機関1時間はかかるわ
こっちは一億総活躍社会とか女性活躍推進とかいうから毎日馬車馬のように働いてるんだよ
どうやって平日の昼間に銀行でチンタラプータラ苗字変えろと?
#選択的夫婦別姓
56
活躍して欲しいの?欲しくないの?どっちなの?
活躍しろっていうなら、ちゃんと活躍できるように選択的夫婦別姓認めてよ。
それでね、あくまで『選択的』なの。
全員が別姓になるわけじゃないから。
今まで通り夫婦同じ苗字がいい人は、それで良し。
#選択的夫婦別姓
57
夫婦が別姓になったら子供の氏の安定性が〜とかおばあさんがよく言ってるんだけど、
他人のアンタがよその家庭の子どもの苗字、気にしなくて大丈夫だから!
そもそも、『氏の安定性』ってナニ?
どう言う概念?
結婚してどっちかの氏が無くなることの方が不安定だよね?
#選択的夫婦別姓
58
大学院に、学生生活は旧姓使用をしたいと問い合わせたところ、変更手続き書類に記載してあった注意書き...。
#選択的夫婦別姓 が必要という要素が詰まっている😭😭😭
59
#選択的夫婦別姓 に頑なに反対し、署名運動までする「日本会議」所属の議員・候補者。
#ジェンダー平等 の社会を実現するには、こんな人たちを議会で増やしてはなりません。
7月の #東京都議会議員選挙 で、大事な選択ポイントです。
60
芸能人の結婚は普通におめでたいし、お二人がどのような選択をするかも自由で、それ自体に何か意見を述べるつもりはないんだけど、Twitterのトレンドに女性の苗字を男性の苗字にしたものが入っていることに違和感ある。そうなるのが多くの人にとって当たり前の社会、という証拠。 #選択的夫婦別姓
61
結婚12年目、別姓に向けてペーパー離婚へ…人気モデルが1週間、夫に家事を任せて起きた「変化」
牧野紗弥さんインタビュー#1 #選択的夫婦別姓 #文春オンライン
bunshun.jp/articles/-/453…
62
#選択的夫婦別姓 についての週刊女性の記事、内容がすごい充実してる。
news.yahoo.co.jp/articles/c74a0…
63
パスポートの旧姓併記は、一度消すと、二度と併記することはできないそうです。なんでこんな誓約書書かされなきゃいけないんでしょうか‥ 旧姓使用の拡大とか言ってる人たちの意見には真っ向対立しますわ‥#選択的夫婦別姓
64
2015年、最高裁は夫婦同姓を「合憲」と判断しました。しかし、15人の裁判官のうち5人が「違憲」との意見を示し、3人の女性裁判官は全員が「違憲」としました。
今日午後、新たに最高裁の憲法判断が示される予定です
ハフポストでも報道していきます✍️
↓写真は2015年当時の朝日新聞
#選択的夫婦別姓
65
私は、自民党の「議論していますよ」というパフォーマンスが、違憲判断を遠ざけているのではないかと思っています。 #選択的夫婦別姓 twitter.com/asahi/status/1…
66
最高裁が、時計の針が数十年前で止まったままのような判決を出したので、国会での昨年の質疑をまとめていただいたこの動画をもう一度。
自民党がこのまま背を向けるなら、都議選、総選挙で民意を示しましょう!
#選択的夫婦別姓 twitter.com/snc20165/statu…
67
また合憲判断、いつになったら選べるようになるんだろう、選べるようにするにはどうしたらいいんだろう……という方へ。今の社会を一緒に変えませんか?
#選択的夫婦別姓
夫婦別姓、最高裁の判断変わらず。「人権問題の決着がまた先延ばしに」 huffingtonpost.jp/entry/story_jp…
68
次の衆議院選挙で最高裁判所の裁判官にも不信任の投票ができます。不信任の方には投票用紙に✖︎をつければよいそうです。#選択的夫婦別姓
huffingtonpost.jp/entry/story_jp…
69
今回の判断で示されたのは「日本人同士の結婚時に夫婦どちらかの氏を選択して統一しなければならないという制約は違憲ではない」ということです。
今の憲法で双方非改姓の結婚ができないとは言っておらず、むしろ前回判決よりも強い表現で国会での議論を求める内容となっています。
#選択的夫婦別姓
70
私がびっくりした #選択的夫婦別姓 の反対意見
①日本人の民族浄化につながる
②男系天皇を否定している
③性犯罪が増える
......🤔 twitter.com/japangotoluv/s…
71
73
上司から、『結婚したんだから、姓がかわって寂しいなんて気持ちは捨てなさい』って言われた。
私は、怒りをこらえながら、にっこり笑顔でこう言った。
#選択的夫婦別姓
74
男性フォロワー限定で行った #選択的夫婦別姓 のアンケート、他の調査とほぼパーセンテージが変わらないのが興味深い。
75
繰り返しますが、他者に何かを強要するつもりも何かを壊すつもりも一ミリもありません。ただ20代の日本人同士のカップルが「自分の名前のまま」法的な結婚をしたいだけです。
どうかよろしくお願いします。
#選択的夫婦別姓