26
27
28
\🚪扉にもこだわりが🚪/
#迎賓館赤坂離宮 の一般参観では4つの公用室を見学できますが、参観の際は開かれている扉の閉まっているときの写真です。各公用室のこだわりの意匠がそれぞれの扉にも表れています。
29
\迎賓館で一番重いシャンデリア/
#迎賓館赤坂離宮 の #花鳥の間 には、黄銅が大部分を占めている重厚なシャンデリアが3基吊り下がっています✨
その重さは1基あたり約1,125kgもあり、迎賓館で一番重いシャンデリアとなります!!
geihinkan.go.jp/akasaka/kacho_…
30
31
32
33
#迎賓館赤坂離宮 #彩鸞の間 の天井を見上げると、白色と金色の色彩が美しい、大きな楕円形のアーチ状のデザインが目を引きます。丸い白い部分の内側に筋が放射線状に走っていますが、ナポレオンのエジプト遠征における野営テント天幕をモティーフにしたものといわれています。geihinkan.go.jp/akasaka/sairan…
34
35
36
37
\#中央階段 /
#迎賓館 を訪れた賓客は正面玄関から中央階段を上がり、大ホールへ向かいます。階段は白色の #大理石 ビアンコ・カララで造られ、両側の壁には、フランス産のルージュ・ド・フランスという紅色大理石が張られています。geihinkan.go.jp/akasaka/entran…
#迎賓館赤坂離宮
38
\エラールピアノ演奏会~弦楽器とのアンサンブル~開催🎶/
#迎賓館赤坂離宮 では、11月11日(木)、18日(木)、25日(木)、12月2日(木)の4日間、 #エラール ピアノ演奏会を開催いたします✨100年以上前に作られた貴重なピアノの音色を、 #羽衣の間 でぜひお楽しみください。
geihinkan.go.jp/akasaka/akasak…
39
\#今日は何の日 /
1月24日は、#金の日 です。#迎賓館赤坂離宮 にある #彩鸞の間 は、壁もシャンデリアも、上品なゴールドの色使いとなっております。黄金の霊長も隠れていますよ!どこでしょうか?参観の際には是非チェックしてみてください。geihinkan.go.jp/akasaka/sairan…
40
\ 鮮やかな #赤 /
#迎賓館赤坂離宮 の #彩鸞の間 では、鮮やかな赤い色のカーテン、深みのある赤の地に銀糸模様の刺繍が入った裂地の椅子が配置されています。金箔や石膏の装飾と合わさって豪華絢爛な部屋となっております。
geihinkan.go.jp/akasaka/sairan…
41
42
#迎賓館赤坂離宮 の #ドローン 空撮映像です。
明るい太陽のもと、都心にありながら深い緑の森とともにある迎賓館の姿を屋上の武士像や霊鳥など細やかに俯瞰した映像をご堪能ください。
#四ッ谷 #AkasakaPalace
43
\毎月25日はプリンの日です。/
#迎賓館赤坂離宮前休憩所 では、カラメルたっぷりのクラシック #プリン が食べられます。 残念ながら本日は休館日ですが、休憩所はどなたでもご利用いただけますので、今度、#迎賓館赤坂離宮 に参観に来た際や #四谷 にお出かけの際には是非お立ち寄りください!✨
44
先日、#櫻井・有吉THE夜会 において、 #内田有紀 さんとの会話の中で、#迎賓館赤坂離宮 をご紹介いただきましたが、#嵐 の #櫻井翔 さんが取材で来館された内容が #CasaBRUTUS (#カーサブルータス )で紹介されました。 magazineworld.jp/casabrutus/cas…
45
【明日から一般公開を再開します!】予約なしで参観できます。
現在開催中の #朝日の間特別展 は9/10までです。改修前に使用していた #上皇上皇皇后両陛下 や国賓が歩かれた #緞通 の上をお歩きいただけます。詳しくはこちらgeihinkan.go.jp/akasaka/
#迎賓館赤坂離宮
46
⚫️中段
カヌレ
イングリッシュスコーン
栗とジャージーミルクのジャム、ホイップクリーム添え
ベーコンとチーズのキッシュ
⚫️下段
牛肉パストラミとデュクセルのクロワッサンサンド
スモークサーモンとクリームのカナッペ
#迎賓館赤坂離宮 #akasakapalace
47
48
\とっても頑丈/
東宮御所として1909年に建設された #迎賓館赤坂離宮 。耐震対策に特に配慮されており、レンガ1300万個、鉄骨約3000トン用いられ、外部は花崗岩で覆われています。壁の厚さは最も厚いところで1.8m!あの関東大震災でもびくともしなかったそうです。(1枚目は建設当時の写真)
49
50
\#ピアノ/
#迎賓館赤坂離宮 の #羽衣の間 には、1906年エラール社製のグランドピアノが展示されています。ピアノといえば黒ですが、白地に花柄模様の装飾は、非常にめずらしいです。1974年に皇居から移管され、以来当館で所有しております。geihinkan.go.jp/akasaka/hagoro…