901
903
大型クレーンで大浦湾の海中に採石が次々と投下されています。市民は「作業をやめろ」と抗議しています。#辺野古
904
905
906
907
908
909
910
912
2018年12月12日午前9時過ぎ、辺野古移設工事の抗議活動と県警による排除は互いに秩序があります。もちろん腕力と権力は県警側が圧倒的ですが。怒り、悲しみの上に微妙な均衡がまだあります。政府による土砂投入は14日の予定です。 #辺野古
913
914
915
12月7日午前9時すぎ、名護市辺野古のキャンプ・シュワブ沿岸の「K9」護岸沖では、土砂を搬入するためらしき船が5隻見えます。辺野古新基地建設に反対する市民は「こんな数は見たことがない」と話しています。#辺野古
916
917
918
12月21日は、名護市民投票で新基地建設反対の民意が示されて25年です。午前9時ごろ、名護市辺野古のキャンプ・シュワブゲート前では、プラカードを持った市民約30人が「座り込めここへ~」と座り込みのテーマソングを歌いながら抗議しています。反対の民意が示されてなお、抗議活動は続きます。#辺野古
919
920
921
922
22日午前11時半過ぎ、名護市安和の琉球セメント桟橋前には辺野古新基地建設に反対する市民らが集まり「違法な工事をやめろ」と訴えています。運搬船による土砂搬出は確認されていませんが、大型トラックが土砂を運ぶために続々と入ってきます。#辺野古
923
924