12月19日午前11時すぎ、名護市辺野古の米軍キャンプ・シュワブの工事車両用ゲートでの資材搬入作業は一旦終了しました。監視する市民によると、砕石を積んだダンプカーなど103台が施設内に入りました。#沖縄 #辺野古
12月19日午前11時8分、辺野古沖の平島、長島を横目に。朝は冷え込んだ今日の沖縄、気持ちのよい快晴です。海上の空気は冷たいですが、陽射しがなんともあたたかく、透明な海をきれいなエメラルドグリーンに輝かせています。#OKINAWA #辺野古 #沖縄 #henokonow #henoko
12月18日午後1時45分、名護市安和の琉球セメント桟橋から運搬船への土砂積み込みが始まりました。ダンプが途切れることなく港湾施設に入ってきます。辺野古新基地建設に反対する市民は「土砂を持ち込むな」「海の破壊だ」と声を上げています。#辺野古 #沖縄
12月18日午前11時45分、名護市安和の琉球セメント工場前では市民約60人が辺野古新基地建設に抗議しています。「沖縄は再び捨て石にはならない」「子や孫のため絶対に造らせはしない」と声を上げました。#辺野古 #沖縄
12月18日午前9時20分、辺野古新基地埋め立て用土砂の搬出場所となっている名護市安和の琉球セメント施設で、重機の一部損壊があった模様です。県警関係者約30人が現場で聞き取りをしています。#辺野古 #沖縄
12月17日午後3時、名護市安和では、土砂を積み込んだ本日2隻目の運搬船が桟橋から離れました。3隻目が桟橋に近づいてきており、市民らは「まだ積み込むのか」と強行姿勢に驚いています。#辺野古 #沖縄
12月17日午後1時前、名護市安和の琉球セメント桟橋では、トラックが続々と土砂を搬入しています。機動隊は新基地建設に反対する市民ら約20人を強制排除し、歩道の一角に閉じ込めています。市民らは「不法な拘束だ」と抗議しています。#辺野古 #沖縄
12月17日午後1時15分ごろ、名護市辺野古キャンプ・シュワブ沿岸のN3護岸では、土砂を積んだトラックが行き交っています。次々に土砂を下ろし、ブルドーザーで海を埋め立てています。#辺野古 #沖縄 #土砂
12月17日午前11時 名護市安和の琉球セメント桟橋では土砂を積み込んだ運搬船が離岸し、次の運搬船が接岸しています。午前中でトラック約200台が土砂を搬入し、約60人の市民が抗議しています。#辺野古 #沖縄
12月17日午前8時30分、名護市安和では、琉球セメント桟橋に土砂を搬入するトラックが30台以上の行列をなしています。国道449号の名護向けは2車線ありますが、1車線はトラックのためにふさがれています。#辺野古 #沖縄
12月17日午前8時22分、琉球セメント入り口から土砂を積んだダンプカーが、続々と入っています。工事に反対する人たちが車両を止めようとしますが、機動隊が移動させています。#辺野古 #沖縄 #okinawa #henoko
12月17日午前7時50分ごろ、名護市安和の琉球セメント桟橋では運搬船が着岸し、土砂の搬入が始まりました。桟橋前の入口には新基地建設に反対する市民らが集まり、「金は一時、破壊は永遠」などのプラカードを掲げて抗議しています。#辺野古 #沖縄
12月17日午前8時2分、名護市安和の琉球セメント桟橋に日和丸が接岸し、土砂を積んでいます。日和丸はこれまでの運搬船ではなく、土砂投入がさらに加速する見込みです。#辺野古 #沖縄 #henoko #okinawa
1039
署名しました。 【嘆願署名】ホワイトハウスへ「 #県民投票 がなされるまで #辺野古 #大浦湾 埋め立て作業の停止を」 (日英併記) #辺野古嘆願署名|戦いのノート @tkatsumi06j|note(ノート) note.mu/tkatsumi06j/n/…
ウチから1万いけば大きいぞ^ ^! みんなヨロシク! 【嘆願署名】ホワイトハウスへ「 #県民投票 がなされるまで #辺野古 #大浦湾 埋め立て作業の停止を」 (日英併記) #辺野古嘆願署名|戦いのノート @tkatsumi06j|note(ノート) note.mu/tkatsumi06j/n/…
#辺野古 の海に初めて土砂が投入された現場には、ベトナム戦争の従軍取材で知られる沖縄出身の報道写真家 #石川文洋 さんもレンズを向けました。 「沖縄の理不尽」切り取る 報道写真家・石川文洋さん-毎日新聞 mainichi.jp/articles/20181…
12月15日午前11時、新基地建設向け土砂投入が始まった名護市辺野古に、玉城デニー知事が訪れました。知事「我々の闘いは止まらない」と基地建設阻止を訴えました #辺野古  #henoko #沖縄 #okinawa
1043
言いなりにはならないのは、沖縄の皆さんだけでなく、私たち一人一人が問われています。安倍総理は、選挙で民意を得たといつも言われるが、沖縄県知事選挙の結果は民意ではないのか? 不都合な民意は無視して構わないと考えているのか? #沖縄 #玉城デニー #辺野古 twitter.com/tamakidenny/st…
12月15日午前11時、キャンプ・シュワブゲート前に玉城デニー知事が来ました。14日の土砂投入について「私たちはひるんだり、恐れたり、くじけたりしない。勝つことは諦めないことだ」と語りました。新基地に反対して座り込みを続ける市民約600人が喝采で迎えました。#沖縄 #辺野古
12月15日午前9時20分ごろ、K9護岸で土砂を積んだダンプが、N3護岸付近で次々に土砂を投入している様子が確認できます。周辺のオイルフェンス沿いでは、市民らがカヌーで抗議しています。 #沖縄 #辺野古
12月15日午前9時、名護市辺野古のキャンプ・シュワブゲート前には新基地建設に反対する市民約100人が座り込んでいます。建設資材搬入の動きはありません。午前11時には玉城デニー知事が訪れる予定です。#辺野古 #沖縄
1047
山城博治さんの控訴が棄却され、翌日には辺野古の海に土砂が投入された。米国のために自国民を犠牲にし、自然を破壊し、地方自治の原則も認めず、三権分立も存在せず、争う者たちを次々に投獄し、一部の人間たちが利権を貪り私腹を肥やす。国民を切り捨てる国に未来などない。 #辺野古 #辺野古新基地 twitter.com/eizo_desk/stat…
12月14日午後2時30分、名護市辺野古の浜に、海上パレードに出ていた市民たちが戻ってきました。午前中からカヌーを漕いで抗議した那覇市の男性は、「土砂投入は、海と県民の心を踏みにじる行為だ」と非難しました。#辺野古 #沖縄
12月14日午後2時10分、名護市辺野古のキャンプ・シュワブ沖では、新基地建設に反対する市民らのカヌー隊約30艇が、土砂投入の強行に抗議しながら海上パレードしています。抗議船のスピーカーからは「沖縄を返せ」が流れています。#沖縄 #辺野古
12月14日午後1時、市民らは、名護市の辺野古の浜で集会を開いています。オール沖縄会議共同代表で前名護市長の稲嶺進さんが「子や孫のため、今こそ私たちが頑張りを示すとき。政府はわずかな土砂投入で面子を保っただけ。後戻りできる」と話し、市民らは「そうだ」と拍手で返しました。#辺野古 #沖縄