1月16日午後0時20分、名護市安和の琉球セメント桟橋付近では、カヌーチームのメンバーが土砂を積んだ台船の出港を止めようと抗議行動しています。他の市民らは浜辺から「カヌーチーム頑張れ」と声援を送りました。#沖縄 #辺野古
1月16日午前9時30分ごろ、名護市安和の琉球セメント桟橋では土砂を運搬する車両を止めようと、名護市辺野古の新基地建設に反対する市民らが集まり抗議しています。#辺野古 #okinawa
1月15日午後2時55分、名護市辺野古のキャンプ・シュワブゲート前ではこの日3回目の資材搬入を前に、機動隊が新基地建設に抗議して座り込む市民約30人を排除しています。市民は「これ以上沖縄に基地を押し付けるな」と訴えています。 #沖縄 #辺野古
1月15日午前9時頃、名護市辺野古「K9護岸」にて、台船に積まれた山盛りの土砂を、重機でトラックに積み替えています。 #辺野古 #henoko #沖縄 #okinawa
1月12日午後1時52分、名護市安和の琉球セメント桟橋前では市民約90人が辺野古新基地建設用の埋め立て土砂搬出に抗議の声を上げています。機動隊が出て土砂を積んだダンプが桟橋に入る通路を確保しています。#辺野古 #沖縄
1月12日午前8時半、キャンプ・シュワブ沿岸の「K9」護岸で埋め立て土砂を台船からダンプに積み替える作業が始まりました。これに先立ち、新基地建設に反対する市民のカヌーがフロート内に入って台船の接岸を防ごうとしましたが、海上保安官に拘束されました。#辺野古 #沖縄
1月11日午前9時50分、名護市辺野古の米軍キャンプ・シュワブゲート前のテントでは、雨の中、新基地建設に反対する市民ら約60人が、座り込みを始めました。日韓の交流と平和を考える「日韓ユース参加団in沖縄」のメンバーも参加しています。#辺野古 #沖縄
983
どうして、こんなことになるの?怒りが押し寄せる! 県民は平等に投票権を持っているはずなのに! #県民投票 #辺野古
1月9日午前11時20分、名護市安和の琉球セメント桟橋付近では、運搬船を取り囲むカヌー13艇を海保が排除しています。辺野古のゲート前で抗議行動に参加している市民も安和に集まり、約100人の市民がカヌーチームを激励しています。 #沖縄 #辺野古
1月9日午前10時半、名護市安和の琉球セメント桟橋には、土砂を積み終えた運搬船の周りを新基地建設に反対する市民がカヌーで取り囲んでいます。海岸にいる市民たちは「カヌーチームがんばれ。土砂を投入させるな」と応援しています。 #沖縄 #辺野古
1月9日午前9時20分、名護市安和の琉球セメントの桟橋付近では、辺野古のカヌーチームが海上抗議行動の準備をしています。カヌーを13艇出す予定です。 #沖縄 #辺野古
1月8日午前11時50分、名護市辺野古沖で運搬船から土砂を積み込んだ台船がK9護岸に向かってゆっくりと動き出しました。新基地建設に抗議する市民はカヌーでフロート内に入り、「作業を止めてください」と訴えています。護岸にはダンプが待機しています。#沖縄 #辺野古
1月7日午後2時55分、名護市辺野古の米軍キャンプ・シュワブゲートで本日3度目の資材搬入がありました。新基地建設に反対する市民ら約40人が座り込んで抗議しましたが、機動隊に強制排除されました。「海を殺すな」「機動隊は本来の業務に戻れ」と訴えています。#辺野古 #沖縄
1月7日午後0時30分ごろ、土砂を積んだ台船がK 9護岸に向けて動き始めました。新基地建設に反対する市民らは船1隻、カヌー5艇でフロートを越えて抗議し、海上保安官に拘束されました。「きれいな海に土砂はいらない」と訴えています。#辺野古 #沖縄
1月7日午前9時頃、名護市辺野古の護岸では埋め立てに使う土砂をトラックに積み込む作業が進められています。辺野古への基地建設に反対する人たちはカヌーや船で海上に出て、抗議の声を上げています。 #辺野古 #henoko #沖縄 #okinawa
1月7日午前8時50分、名護市安和の琉球セメントの私設桟橋前では市民約20人が辺野古新基地建設の埋め立て用土砂搬出に抗議しています。7時半ごろからダンプが出入りし、すでに80台分の積み込みがあるようです。#辺野古 #沖縄
1月7日未明、ロックバンドQUEENのギタリスト、ブライアン・メイさんが、米ホワイトハウスに名護市辺野古沿岸部での埋め立て作業の一時停止を請願する電子署名に協力を呼び掛けました。署名は今日(日本時間は明日)まで。署名のやり方は okinawatimes.co.jp/articles/-/361… #クイーン #QUEEN #辺野古
1月5日午前10時半すぎ、名護市辺野古の米軍キャンプ・シュワブゲート前では、新基地建設に抗議する市民らが大勢座り込んでいます。#辺野古 #henoko #沖縄 #okinawa
1月5日午前10時20分、キャンプ・シュワブゲート前では、辺野古の埋め立て作業の一時停止をトランプ米大統領に求める誓願活動を始めたロブ・カジワラさんとゲート前の市民がエール交換する準備が進んでいます。カジワラさんが住んでいるハワイと沖縄をネット経由で結びます。 #沖縄 #辺野古
1月5日午前9時10分、名護市辺野古のキャンプ・シュワブゲート前では新基地建設に反対する市民約70人が集会を開いています。テントには県民投票への参加を呼び掛けるのぼりが設置されました。海上では4日に引き続き、土砂投入作業が進んでいます。 #沖縄 #辺野古
1月5日午前9時ごろ、名護市辺野古の米軍キャンプ・シュワブ沿岸にあるK9護岸では、土砂を積んだ台船が着岸し、ダンプカーが台船の土砂をシュワブ内に運んでいます。雷注意報が出て天候が悪い中、工事は進められています。市民は船から「海を壊すな」と抗議。#辺野古 #henoko #沖縄 #okinawa
1月4日午前8時45分、名護市辺野古の米軍キャンプ・シュワブゲート前で今年初の座り込みが始まりました。市民約20人が「今こそ立ち上がろう」「ここへ座り込め」を歌い、「ガンバロー」と気勢を上げました。#辺野古 #沖縄
998
翁長・前知事、玉城・現知事と2度の沖縄県知事選挙結果という民意に寄り添うなら、辺野古基地建設の是非を問う県民投票実施は当然のことだと思います。県民投票をやらない市町村は、民意表明の機会を奪い去る、民主主義そのものの否定になると思います。 #沖縄 #辺野古 #県民投票 twitter.com/onagatakeharu/…
12月28日(金)午後1時19分、新基地建設が進む名護市辺野古の米軍キャンプ・シュワブ前。市民らは新基地阻止を訴え、今年の行動を締めくくりました #辺野古  #henoko #沖縄 #okinawa
12月28日午後0時50分ごろ、名護市辺野古の米軍キャンプ・シュワブ前では、市民らが「沖縄を返せ」を歌った後、基地に向かってシュプレヒコールし、今年最後となる抗議集会を締めくくりました 。#沖縄 #辺野古