31日午前9時すぎ、安和には山城博治さんがおり、整然としっかり抗議行動を行うよう呼び掛けました。安全に注意をしながら搬入を遅らせる抗議をしようと強調しています。#辺野古
3月30日午後3時、名護市辺野古の米軍キャンプ・シュワブゲート前では、資材搬入を前に新基地建設に反対する市民ら約30人が座り込みました。待機するミキサー車やダンプカーなどが列をなす中、機動隊によって強制排除されました。#沖縄 #辺野古
3月30日午前9時半、名護市辺野古の米軍キャンプ・シュワブ沿岸のK9護岸付近では埋め立て作業が行われています。新基地建設に反対するカヌーチームのメンバーらがプラカードなどを掲げて抗議しています。#沖縄 #辺野古
3月26日午後3時ごろ、名護市辺野古の米軍キャンプ・シュワブゲート前では、この日3回目の資材搬入が始まりました。新基地建設に反対する市民らはゲート前に座り込み「市民弾圧はやめろ」と声を上げましたが、機動隊に強制排除されました。#辺野古 #henoko #沖縄 #okinawa
3月26日正午過ぎ、名護市辺野古のキャンプ・シュワブゲート前では新基地建設に反対する市民約80人が座り込んでいます。「国の関与」取り消し訴訟で最高裁が上告審判決を言い渡すこの日、市民が「法律を守れ」「民意を守れ」と声を上げる中、機動隊による強制排除が始まりました。 #辺野古 #沖縄
3月25日AM9:58の名護市安和です。「赤土運ぶな」「今日も頑張ろう」と約20人の市民が抗議しています。 #安和 #辺野古
3月23日午前9時半頃、名護市辺野古の米軍キャンプ・シュワブ沿岸のK9護岸近くの浜辺には国が整備したウミガメの産卵場があります。抗議船の船長によると最近完成したそうです。船長は「税金の無駄遣い。カメ語で『産卵場あります』と書かないとカメも分からないのでは」と指摘しました。 #沖縄 #辺野古
3月19日午後3時5分、名護市辺野古の米軍キャンプ・シュワブゲート前には、新基地建設に反対する市民約40人が座り込んでいます。沖縄民謡「唐船ドーイ」が流れると、市民がカチャーシーを踊り始めました。指笛も鳴り、笑顔が広がります。 #沖縄 #辺野古
3月18日午後3時15分ごろ、名護市辺野古のキャンプシュワブゲート前では、埋め立て工事に反対し座り込む市民ら約40人を機動隊が強制排除しました。資材を積んだ工事車両が延べ175台、ゲート内に入りました。 #辺野古 #henoko #沖縄 #okinawa #名護
3月18日正午まえ、名護市安和の琉球セメント桟橋横の海岸では、辺野古新基地建設に反対する市民らがカヌーを沖に向け漕ぎ出しました。埋め立て工事の即時中止を求め、抗議の声を上げています。#henoko #沖縄 #okinawa #辺野古 #名護
3月18日午前8時50分ごろ、本部町の本部港塩川地区では、辺野古新基地建設の埋め立て用土砂を積載した車両が行き交います。台船は土砂でいっぱいになると、沖に停泊する輸送船に運ばれ積み替えを行います。台船が離岸後、新たな空の台船が接岸し、土砂を積んだ車両が並んでいます。#辺野古 #沖縄
許可願います 3月18日午前9時15分、名護市辺野古の新基地建設で、埋め立て土砂を搬出する名護市安和の琉球セメント桟橋ゲート前で、市民20人が抗議行動を展開しています。土砂を積んだダンプトラックに向け、「ふるさとの土で、ふるさとの海を埋めないで」と訴えています。 #沖縄 #辺野古
午後3時過ぎ、名護市の米軍キャンプ・シュワブゲート前から、辺野古の基地建設のための土砂搬入が行われました。基地建設に反対する人たちがゲート前に座り込み「違法工事をやめろ」など抗議しましたが、機動隊に排除されました。 #辺野古 #henoko #沖縄
3月17日午前11時すぎ、名護市辺野古の米軍キャンプ・シュワブゲート近くのテントには、オール沖縄の那覇と宜野湾のメンバーが訪れています。宜野湾市の男性が新基地阻止に向け「知事一人では闘えない。大人が頑張っている姿を子供たちに見せよう」と呼び掛けました。#沖縄 #辺野古
3月17日午前9時すぎ、名護市辺野古の米軍キャンプ・シュワブゲート前では、新基地建設に反対する市民約15人が、埋め立て土砂を載せたダンプ車やミキサー車のゲート内への搬入に対し「ダンプは帰れ」「美ら海に基地はいらない」などと抗議の声を上げています。#沖縄 #辺野古
3月16日正午すぎ、名護市辺野古の米軍キャンプ・シュワブゲート前では、新基地建設を阻止しようと座り込む市民約30人を機動隊が排除しました。「生コンは美ら海にいらない。違法工事やめろ」「サンゴを壊すな」と声が響く中、ミキサー車などが次々入りました。#辺野古 #沖縄
3月16日午前10時、名護市辺野古の米軍キャンプ・シュワブ沿岸、K9護岸北西の砂浜では「ウミガメ産卵場」整備が進み、近くの台船に片付けた流木などが積まれています。埋め立てに反対する市民は「ウミガメ守ってます、環境に配慮します、と言いたいだろうが二枚舌だよ」とポツリ。#辺野古 #沖縄
名護市辺野古の新基地建設で、沖縄防衛局は13日、名護市安和で土砂搬入を続けています。辺野古の埋め立て区域でも、土砂投入が確認されました。シュワブへの資材搬入も続いています。抗議する市民らが雨の中、反対の声をあげていました #辺野古 #沖縄 #henoko #okinawa
3月12日午後2時55分過ぎ、名護市辺野古の米軍キャンプ・シュワブゲート前では、市民らが歌を歌い新基地建設へ抗議の意を示しています。 #辺野古 #henoko #沖縄 #okinawa
3月12日午前9時ごろ、名護市辺野古には土砂運搬船5隻が確認できます。埋め立てに抗議する市民らがカヌー10挺で沖合に出ましたが、既に5挺は海上保安庁に拘束されています。#辺野古 #沖縄
3月11日午前10時すぎ、名護市安和の琉球セメント桟橋前で約20人の市民が新基地建設に抗議しています。市民が立つ道路側から左折で進入する車両について「いつか事故が起きる。身の安全が保てない」と危惧し、安全な抗議活動の実施に配慮するよう座り込んで訴えました。 #沖縄 #okinawa #辺野古 #henoko
3月11日午前10時ごろ、名護市安和の琉球セメント桟橋入り口では、辺野古新基地建設に使う土砂を積んだダンプを前に、市民約20人が座り込み新基地に反対の意思を示しています。#辺野古 #安和
10日午後0時20分ごろ、名護市安和の琉球セメントの桟橋前では、辺野古の新基地建設のための土砂の搬出作業が続いています。市民らによると、普段は正午ごろに作業が中断されますが、本日は正午を過ぎても作業が続けられています。#辺野古  #henoko #沖縄 #okinawa
3月5日午後0時15分、名護市辺野古の米軍キャンプ・シュワブゲート前では、新基地建設の工事用車両の出入りのため、座り込んで反対する市民の排除が始まりました。市民は「違法工事はやめろ」と抗議しています。  #沖縄 #辺野古
3月5日正午、名護市辺野古の米軍キャンプ・シュワブ前では、この日2回目の資材搬入が始まろうとしています。雨が降る中、約50人の市民らは抗議の声を上げ続けました。#沖縄 #辺野古 #okinawa #henoko