276
278
279
280
281
282
283
284
11月27日午前10時35分、新基地建設のための土砂の運搬作業が続けられている本部港塩川地区周辺の海では、魚たちが気持ち良さそうに泳いでいます。一方、護岸では運搬船や工事車両から発するエンジンの音と排気ガスが蔓延しています。#辺野古 #沖縄 #henokonow
285
286
287
21日午前、名護市辺野古の米軍キャンプシュワブ沿岸ではカヌーで抗議していた人たちが次々とオイルフェンスを超え、海上保安庁に拘束されています。 #辺野古 #沖縄 #henoko #okinawa https://t.co/ZuE5DZuRyW twitter.com/i/web/status/1…
288
289
海上行動では、さまざまな歌を歌って抗議を示しています。米国の公民権運動で歌われた「We shall overcome」も歌われています。 #辺野古 #沖縄 #henoko #okinawa https://t.co/ZuE5DZuRyW twitter.com/i/web/status/1…
291
294
295
296
297
298
11月5日午前11時15分、米軍キャンプ・シュワブゲート前では琉球大学農学部の亀山統一助教がゲスト講話し、本来あるべき振興策について熱く語っています。「人々の当たり前の暮らしを保障するのは基地に関係なく政府の役目。特別措置法にも書いてある。基地建設は当たり前を脅かし相容れない」#辺野古
299
300