3月5日午後3時半、名護市辺野古のキャンプ・シュワブゲート前では新基地建設に反対する市民らが、トラック用の搬入ゲートを一時封鎖しました。しかし、機動隊によって排除されました。この日は延べ289台のトラックが資材を基地内に搬入しました。 #辺野古 #沖縄
1月25日午前11時25分、辺野古新基地建設の現場では抗議船の船長が歌を歌っています。音程が微妙で、ゆるやかな雰囲気が漂います。仲間の一人は「作業員さんのやる気をなくさせる作戦か?」と感心した様子です。#辺野古 #沖縄
6月1日午前11時から1時間、名護市辺野古の米軍キャンプ・シュワブゲート前では、毎月第1土曜日の県民大行動が開かれました。約700人が参加し、新基地建設阻止に向けて気持ちを一つにしました。同日正午までに、トラックなどの工事車両の搬入はありませんでした。#辺野古 #沖縄
8日午前11時49分現在、米軍キャンプ・シュワブのゲート前で座り込み参加者による集会が開かれています。県外から大学生が現場を見に来たそうです。#辺野古 #henoko #沖縄 #okinawa
3月22日午前11時、米軍キャンプ・シュワブのフェンス沿いにスミレが咲いています。日が射し、暖かくなってきました。#沖縄 #辺野古
9月7日午後1時半ごろ、名護市安和の琉球セメント桟橋前では、ダンプによる土砂搬入が行われています。新基地建設に反対する市民らがプラカードなどを掲げて抗議しています。#辺野古 #安和 #沖縄
9月12日(木)11時57分、名護市辺野古の新基地建設の資材が搬入される米軍キャンプ・シュワブのゲート前。新基地に反対する人たちが抗議を続けています #辺野古 #沖縄 #Okinawa #henoko
12月26日午後3時すぎ、名護市辺野古の米軍キャンプ・シュワブゲート前では、基地建設に抗議する市民約50人が機動隊に強制排除されました。機動隊が市民を道路脇で抑え込んでいる間に、鉄筋を積んだトラックや生コンのミキサー車など95台が基地内に入りました。#辺野古 #沖縄
18日午前10時すぎ、大浦湾では海上パレードと瀬嵩の浜での集会が同時に行われています。カヌー隊が海上でてを繋ぎ連帯を呼び掛けました。 #辺野古
10月6日午前10時半、「N5」護岸予定地近くの仮設道路工事に抗議してカヌーの市民7人がフロートを越えました。海上保安官に拘束された女性が「誰のための…」と声を上げましたが、後は風にかき消されて聞こえません。#辺野古 #沖縄
4月24日午後1時4分の名護市辺野古の米軍キャンプ・シュワブ前です。午後の抗議行動がはじまりました。本日の参加者は680人(主催者発表)です。#辺野古  #henoko #沖縄 #okinawa
保釈された沖縄平和運動センター議長の山城博治さん、大勢の支援者に囲まれて歓迎されていましたね。この後のご本人の会見は20時45分めどに始まります。 #henoko #辺野古 #okinawa #沖縄
5月10日午前9時40分、キャンプ・シュワブ沿岸では市民が抗議船とカヌー5艇で新基地建設に抗議しています。「K4」護岸では、オイルフェンスをダイバーらが拡張している様子が見えますが、海中への砕石投入は確認されていません。#辺野古 #沖縄
名護市辺野古の米軍キャンプ・シュワブ前では雨が強くなってきました。11月17日午前9時35分、市民らはゲート前で、大きなジュゴンの模型とともに「沖縄を返せ」と歌って抗議。「雨にも負けないぞー」と声をあげました。 #辺野古 #henoko #沖縄 #okinawa
4月23日午後3時30分、米軍キャンプ・シュワブでは、3回目の資材搬入がありました。新基地建設に反対する市民ら約20人は「選挙の結果に耳を傾けてろ」「県民は諦めない」と声を上げました。この日合計291台が基地内に入りました。#辺野古 #沖縄
4月12日午前7時30分、名護市辺野古の新基地建設に反対する市民らは、土砂運搬船の大浦湾への進入を防ごうと、カヌー13艇がフロート開口部で抗議しています。#辺野古 #沖縄
7月27日午後1時ごろ、翁長雄志知事の埋め立て承認撤回の表明を伝える琉球新報の号外が、米軍キャンプシュワブゲート前で座り込む市民らに配布されました。#辺野古  #henoko #沖縄 #okinawa
12月26日午前8時50分、名護市辺野古の米軍キャンプ・シュワブゲート前には25人の市民が集まっています。トラックが道路上に待機し機動隊の到着をまっています。市民は「権力に対し怒りは込み上げても暴言など吐かず誠実に節度ある抗議行動に努めよう」と確認しました。#辺野古 #沖縄
午後の搬入に備える。今日の参加者は700名以上となった。これほど多くの人たちが本気で身体を張って、自らゲート前へ足を運んでいる。 #辺野古 #辺野古ゲート前500人行動 [スタッフK]
10月19日午前8時35分、名護市辺野古のキャンプ・シュワブ沖では、ガット船、台船がフロートの内側に入っています。新基地に反対する市民らは、カヌーや抗議船で海に繰り出し、抗議の意思を示しています。#沖縄 #辺野古
10月26日午前9時ごろ、名護市辺野古の米軍キャンプ・シュワブゲート前には、新基地建設に反対する市民ら約50人が集まっています。沖縄市から来た60代の女性は「こんな美しいところで基地を作るよりは、観光地にするほうが経済効果がある。だから絶対許せない」と訴えました。#沖縄 #辺野古
1347
<参院予算委情報> 3/18(月)9-17:00 「安全保障・内外情勢」 集中審議 ~NHK中継~ 午後2:40頃~ #たつみコータロー 議員  #統計不正#森友学園 つづいて #仁比そうへい 議員  #辺野古 #普天間  西日本各地の #米軍基地 参院ネット中継も(終了後は録画) webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php
6月13日午後3時5分ごろ、米軍キャンプ・シュワブのゲート前では、辺野古新基地建設に反対する市民らが座り込んで抗議しましたが、県警の機動隊によって強制排除されました。 #沖縄 #辺野古 #okinawa #henoko
7月1日正午、米軍キャンプ・シュワブゲート前では、市民約150人が「違法工事は止めろ」とシュプレヒコールしました。沖縄平和市民連絡会の城間勝事務局長は「国は県民をあきらめさせようと躍起になっている。SNSなどでデマもあるが、絶対に負けない」と訴えました。#沖縄 #辺野古
6月24日午前10時すぎ、米軍キャンプ・シュワブのゲート前では沖縄戦戦没者や大浦の収容所で亡くなった埋葬者を悼む慰霊祭が開かれています。市民120人以上が線香をあげて手を合わせ、鎮魂を祈っています。#沖縄 #辺野古