26
27
【九州・山口にお住まいの方へ】
15日夜~16日午前
#線状降水帯 が発生し急激に雨量が増えるおそれがあります
土砂災害や川の増水などに厳重に警戒し、最新の雨の降り方や自治体の避難情報も確認を
ハザードマップや避難場所や経路の事前の確認もお忘れなく
www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
29
30
九州北部 #線状降水帯 発生のおそれ
あす午前中~あさって
気象台によりますと、#台風14号 の影響で、九州北部では日曜日午前中から月曜日にかけて、「線状降水帯」発生のおそれがあります。
災害発生の危険性が急激に高まる可能性がありますので、厳重な警戒が必要です。
www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/2…
31
32
【高知県に線状降水帯】
#高知 のみなさん!
気象庁は5日午前0時39分、高知県に #線状降水帯 が確認され、非常に激しい雨が同じ場所に降り続いているとして「顕著な大雨に関する情報」を発表しました。
この情報が出た際は身の安全を確保することが重要です。
#NHK高知
www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
33
34
36
38
【動画で解説】
夜間に状況が悪化しそうです
九州などでは明日の午前中にかけて発達した積乱雲が次々と連なる #線状降水帯 が発生し急激に雨量が増えるおそれが
見通しや防災上の注意点について、気象予報士の晴山紋音さんが解説します
www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
39
台風14号ガ上陸シタ九州デハ各地域デ避難指示ガ出テイルヨウデス。
今後 #線状降水帯 モ各地デ発生スル予想モ出テオリマスノデ、各自治体ガ出ス情報ヲシッカリト確認シソレゾレガ命ヲ守ル行動ヲ!
皆さんノ無事ヲ祈リマス。
※今朝ノ移動時ニ偶然見カケタ虹ヲ。
ガンバッペシ!!
40
41
高知県で #線状降水帯 発生
中国 近畿 東海でも発生のおそれ
✅台風2号や前線の影響で、高知県では「線状降水帯」が発生、非常に激しい雨に。
✅土砂災害や川の氾濫の危険性が急激に高まる。安全を確保を!
✅中国地方や近畿、東海でも「線状降水帯」が発生する可能性
www3.nhk.or.jp/news/html/2023…
43
44
45
車で避難する時の注意点です。「車だから大丈夫」と油断しないで下さい。簡単に流されます。 #線状降水帯
46
お願いです、強い危機感をもってください
【【全国的に記録的な降水のおそれ】】
6月の終わりから7月初め頃まで #線状降水帯 の発生に関わる水蒸気の流入量が西・東日本の広い範囲で極めて大きくなり、どこで線状降水帯が発生してもおかしくない気象状況になります。しかもこの状況が→
47
#線状降水帯
速報:【【【線状降水帯、5本程度形成中か 九州】】】 九州では、線状降水帯とみられる高水域が、5本程度発生しはじめている可能性があります。
気象庁、地元気象台からの最新の情報に十分に注意してください。
画像:気象庁HPより(一部加筆)
49
#線状降水帯
【【【【過去の記録的に匹敵する莫大な水蒸気量流れ込む見込み 九州・北陸・東北日本海側など】】】】
線状降水帯の発生に関係する、流れ込む水蒸気量を表した図です
あす30日頃からは、東シナ海や日本海側を中心に、過去災害を引き起こしたレベルの水蒸気が流れ込み大雨となる見込みです
50