101
102
新型コロナで早速ロシアをはじめ各国が穀物の輸出を止めました。日本はお米があるから大丈夫?そのお米の公的な種子(たね)を守ってきた種子法は2017年に廃止されています。食料自給率アップに逆走中。
#種苗法改正案に抗議します twitter.com/KawadaOffice/s…
103
#種苗法改正案に抗議します
話題に上がれ!!!!!!!
これが通ったら家庭菜園して捕まるような日常になってしまう!
104
はい、そのためにも今拙速に種苗法を変えず、まずは双方の立場を含めた幅広い議論を進めたいです。何と言ってもこの問題は種子(たね)に止まらず食と農の問題であり、農家や育種家だけではなく私たち全てが当事者である #命の安全保障 の問題だからです。
#種苗法改正案に抗議します twitter.com/kaz_fukuyama/s…
105
質疑が終わり反対・賛成の討論。
立憲・石垣議員、共産・紙議員が反対討論。
国民民主・舟山議員が賛成討論。
与党議員はまた賛成討論をしないんでしょうか。
#種苗法改定案を廃案に
#種苗法改正案に抗議します
106
自家増殖する理由は種苗代節約以外にもあります。
例えばさつま芋の伏せこみ。収穫した中から良質な芋を種芋(要は自家増殖)にするのは手間暇かかるがより美味しいお芋を出荷するため。
こういう伝統農法や農家の努力への配慮なしで一律自家増殖禁止して良いのでしょうか。
#種苗法改正案に抗議します twitter.com/JFFMwomen/stat…
107
#種苗法改正案に抗議します が先ほどトレンド入り!
最後まであきらめず #種苗法改定案を廃案に
108
米国 コロナ禍の農家支援開始 "直接"支払い 160億ドル
日本も給食用のキャンセルや人出不足(技能実習生不在)で収穫不可⇒廃棄等、農家の損失は多大で、秋以降は一層顕著になると言われている。
「農家を守る」為に種苗法より優先すべきこと
#種苗法改正案に抗議します
agrinews.co.jp/p50880.html
109
#検察庁法改正案に抗議します
も大切なんですが
#種苗法改正案に抗議します
世界的に沸き起こる感染症、そして途轍も無い自然災害など、最低水準の食料自給率しか持たぬ日本にとっては、たかが種の話だと思ってはいけない。危機的食料不足を想像すると恐ろしい。またツラ〜っと改正されてしまうのか。 twitter.com/mizunoyak/stat…
110
あっという間の採決。
インターネット中継の「散会」の2文字が虚しい。
#種苗法改正案を廃案に
#種苗法改正案に抗議します
111
【種苗法改正-メディア情報 京都新聞】
#種苗法改正案に抗議します
#種苗法改正案見送りに賛成します
社説:種苗法改正案 農家を守る視点あるか | 京都新聞 kyoto-np.co.jp/articles/-/253…
112
昨日(12/2)の種苗法改定案の可決・成立に対して、農民連・吉川事務局長の以下の談話を発表しました。
「農民の種子への権利を奪い、農業生産と食の安全を脅かす種苗法改悪に強く抗議する」
ns.kamogawa.ne.jp/~nm-tpc/tane/2…
#種苗法改正案に抗議します
113
種苗法改正案審議入りの「見送りに抗議」のタグ、急に増えていますね。
今週末、頑張りましょう。
#種苗法改正案に抗議します twitter.com/sayakafc/statu…
114
今どき種子は皆買っているから種苗法改定は問題ないと聞く度に二―メラーを思い出します。
改定案が上程された時、私は抗議しなかった。
なぜなら私は農家ではなかったから
なぜなら私は自家採種せずタネを買っていたから
なぜなら私は登録品種を栽培していなかったから
#種苗法改正案に抗議します
115
有料記事で途中までしか読めませんがシェアします。
ちなみに現政権は「企業が一番活動しやすい国を目標」にしています。
#種苗法改正案に抗議します
経済観測:種苗法改正、誰のため=資源・食糧問題研究所代表 柴田明夫 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20200…
116
この2017年の種子法廃止は前年の規制改革推進会議の農業ワーキンググループが提言。この時も当然現場の声など聴いていません。そもそも法的根拠のないこの手の有識者会議(メンバーも恣意的人選)が決めたことが閣議決定されて政策や法律になることに違和感感じませんか?
#種苗法改正案に抗議します twitter.com/issuikai_jp/st…