特別公開「よみがえる奉納刀弐」を記念して、「いしきりさんの音声ガイド」が登場です。今度はアプリになりますので、今からイヤホンを用意してお待ち下さい。配信開始は一ヶ月後の9月15日になります。ナビゲーターは、声優の高橋英則さん。#石切神社 #音声ガイド #高橋英則 #今度はアプリ
9月22日~24日に行われる文化講演会の募集を本日より開始致します。皆さま是非御参加下さい。申込みは下記URLもしくは添付写真のQRコードよりお願い致します。 会員の方はこちら odgb.f.msgs.jp/webapp/form/21… 非会員の方はこちら odgb.f.msgs.jp/webapp/form/21… #石切神社 #文化講演会 #石切 #刀剣
台風21号の被害により、絵馬殿周辺と東公園は立入禁止とさせて頂きます。本殿へのご参拝、お札・お守り、御祈祷をお受け頂くことは可能ですが、充分にお気をつけください。尚、上之社は倒木により安全が確認できるまでお参りができません。 #石切神社 #台風21号
ご心配をおかけしております。 現在の本社境内の様子です。 本日皆で片付けをし、まずは静謐を取り戻しました。 これから破損した箇所を修繕し元通りの姿にしてまいります。 皆様、あたたかいお言葉ありがとうございます。 #石切 #石切神社 #本社
おはようございます。 遅くなりましたが石切丸をはじめとする御神宝や、宝物館への浸水などの被害はございませんでした。 しかし境内の片付けを行っていく中で多くの被災箇所が見つかっております。 引き続き、状況について報告してまいります。 #石切 #石切神社 #石切丸 #被災
庭園の現況です。池の上に倒木しており、雨戸も開けることができません。 #石切 #石切神社 #被災状況
上之社ですが、桜が倒木し、狛犬が損壊した直後の画像です。現在片付けが進み、画像の通り迂回路を通り八代龍王社からであればお参りが可能です。授与所も開いております。 #石切 #石切神社 #被災状況 #上之社 #お参りできます
絵馬殿は臨時の補修として鳩よけの網の取り付けと吹き抜けになってしまっていた上階に覆いを致しました。 水神社の亀を心配してくださる方がいらっしゃいましたので、水神社の現況も載せておきます。 #石切 #石切神社 #被災状況 #水神社 #亀
9月30日(日)に参拝日和を開催します。食と健康をテーマに開催しますが、神様からの恵みの一つである食と秋の実りに感謝する共に、食がもたらす健康について感じて頂ければと思います。どうぞ皆様お参りになってください。 #石切神社 #参拝日和
石切劔箭神社音声ガイドの配信まであと1日となりました。 皆様のスマートフォンに石切さんを。 #石切神社 #高橋英則 #音声ガイド #無料配信 #appstore #googleplay #あと1日
石切さんの音声ガイド配信開始日です。 #石切神社 #音声ガイド #高橋英則 instagram.com/p/BntfdQ5Bl1o/…
0時に告知したQRコードでは、androidはダウンロード出来ますが、iosでは出来ない状況が続いております。現在解決策を対応中です。iosユーザーの皆様にはご迷惑をおかけしております。もうしばらくお待ち下さい。 #石切神社 #高橋英則 #音声ガイド #無料配信 #appstore #googleplay
iOSでも配信が開始されました。 お待たせ致しました。検索「石切」でも出てまいります。 宜しくお願い致します。 #石切神社 #高橋英則 #音声ガイド #無料配信 #appstore #googleplay #配信開始
石切劔箭神社、石切さんの音声ガイドが本日より配信されました。 上之社から本社まで26項目に亘って案内してくださるのは声優 高橋英則さん。参拝のお供に、是非お使い下さい。 #石切神社 #高橋英則 #音声ガイド #無料配信 #iOS #android #石切丸 #小狐丸 #小烏丸 #宝物の説明も収録
台風21号による境内被災箇所修繕へのご奉賛願い 皆様ご存知の通り、9/4に近畿地方に被害をもたらした台風21号により当社も境内樹木、建物等に多大なる被害を受けました。 9/22より、添付の祈願申込用紙を用意致しますので、初穂料と共に祈願入れ箱に納めていただければ幸いです。 #石切神社 #台風修繕
※『参拝日和』中止のお知らせ 台風24号の影響により開催日は荒天が予想されます。ついては今回の参拝日和を中止致します。お楽しみにされておられた皆様には誠に申し訳ありませんがご理解の程よろしくお願い致します。次回の参拝日和を楽しみにお待ちください。 #石切神社 #参拝日和
10/6-8、13-15の9:00-16:00の間、「所蔵刀剣銘写し体験教室」が行われます。 この教室は「ひがしおおさか体感まち博2018プレ」にも参加しております。 city.higashiosaka.lg.jp/0000023324.html 「有成」や「宗近」から「無銘」まで、手本に従って書いていただくものです。是非、ご参加下さい。 #石切神社 #石切丸
石切劔箭神社の音声ガイドが無料配信されております。 上之社から本社まで26項目に亘って案内してくださるのは声優 高橋英則さん。参拝のお供に、是非お使い下さい。 #石切神社 #高橋英則 #音声ガイド #無料配信 #iOS #android #石切丸 #小狐丸 #小烏丸 #宝物の説明も収録
もうすぐアプリのアップデートがあります。初期バージョンをダウンロードして違いを楽しんで下さい。 #石切神社 #高橋英則 #音声ガイド #無料配信 #iOS #android #石切丸 #小狐丸 #小烏丸 #アップデート
太刀 石切丸の金筋は、裏側の中ほどの刃中の傷と傷の間、刃文と地金の境です。あと3時間の公開時間ですが、それでも分からないという場合には崇敬会館で質問していただければ説明致します。 せっかく来社されて見つけられなくては寂しいでしょうから是非お越し下さい。 #石切神社 #公開 #あと3時間
ここに石切丸が写っているのですが、皆様お気付きでしょうか・・? #石切神社 #石切丸 #京のかたな #余所行きの刀袋
当社所蔵の「太刀 石切丸」の展示は10月30日から。 近付いてまいりました。しっとりとした地金を堪能して下さい。 #石切神社 #石切丸 #京のかたな twitter.com/katana2018kyot…
おはようございます。 明日10月30日から京都国立博物館にて「太刀 石切丸」が展示されますので、特製朱印を展示中の10月30日から11月25日まで授与致します。 宜しくお願い致します。 #石切神社 #京のかたな #朱印 #石切丸 #小狐丸は上之社 twitter.com/ishikirishrine…
京都国立博物館での「太刀 石切丸」展示に合わせ、期間中、朱印もしくは特製朱印を受けられた方で、「京のかたな」展の入場券を見せていただいた方には「石切丸・小烏丸・小狐丸」のポストカードを記念にお渡し致します。 #石切神社 #京のかたな #朱印 #ポストカード