51
									
								
								
							
									52
									
								
								
							我が国ではおなじみの公孫樹ですが絶滅危惧種に指定されている古代樹です。漢字で「公孫樹」とあてますが、孫の代になって実が食べられるという意味があります。うんちくはさておき、美しい様子を眺めておこうかと…。お掃除するのがもったいない気が致しますね。 #石切劔箭神社
							
						
									53
									
								
								
							
									54
									
								
								
							
									55
									
								
								
							
									56
									
								
								
							
									57
									
								
								
							
									58
									
								
								
							
									59
									
								
								
							
									60
									
								
								
							11月23日から26日かけての行事予定を簡単にまとめてみました。但し、期間中の祭典や神事またはその他の行事、あるいは個々の詳細については公式Twitterもしくはホームページでご確認くださいね。あくまで簡易なおまとめ案内です。 #石切劔箭神社
							
						
									61
									
								
								
							
									64
									
								
								
							明年(平成30年)3月3日土曜日に伊勢参宮へ参ります。御垣内参拝など石切劔箭神社ならではの参拝企画です。皆様どうぞご参加ください。先着90名様です。 #石切劔箭神社
							
						
									65
									
								
								
							
									66
									
								
								
							お正月の注連飾りをお焚き上げするとんど祭を斎行します。1月14日の19時から行います。祭典終了後に御神酒の授与があります。皆様どうぞお参りになってください。ishikiri.or.jp/gyouji/detail/…  #石切劔箭神社 #とんど
							
						
									67
									
								
								
							
									69
									
								
								
							
									71
									
								
								
							11月26日の刀剣講演会は「刀剣研磨について」です。皆様には実際の研ぎ石をご覧頂きます。また刀剣を手に取ってご覧頂けます。先着60名様で事前予約制です。早目のお申込みをお願いします。締切は25日の16時です。詳細はHPをご覧ください。ishikiri.or.jp/information/de… #石切劔箭神社 #尾崎明幸 #刀剣
							
						
									72
									
								
								
							
									73
									
								
								
							 
									 
								 
									 
									 
									 
									 
								 
								 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									