51
■開業直後のいずみ野線 「ここに将来、東急目蒲線や都営6号線が乗り入れてくるんだよ」って当時言ったら、確実に嘘つき呼ばわりされていただろうなぁ。現実は想像をはるかに超えますね!1976年、相鉄いずみ野線緑園都市で撮影。#相鉄 #東急 #都営地下鉄
52
■あの頃の相鉄 2002年12月、横浜と星川で撮影しました。20年近く前なので何もかも過去の景色となりました。#相鉄 #横浜駅
53
昨日試運転をしていた20102Fが本日65運で初運用に入りました! 搬入完了から約1週間半というスピーディーな運用入りです。 #相鉄
54
いや、えぐいて #相鉄 #東急
復刻する塗装を間違えた相鉄8713F編成 #ウソ電 #u_s_o_train #相鉄
56
弥生台駅に東急車両の試験運転に伴う仮設ホーム柵設置のお知らせが出ました #相鉄
57
ふむふむ・・・() 赤羽行き復活ですね。 #相鉄 #相鉄線に乗ろう #相鉄・JR直通線
58
相鉄本線 西谷駅~二俣川駅間、鶴ヶ峰駅付近の連続立体交差事業が都市計画決定。鉄道地下化で踏切10か所除去へ、2022年度下半期着工目指す travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1383… #相鉄 #鶴ヶ峰駅 #立体交差化
東急5050系4000番台4102F かしわ台へようこそ‼️😊 #相鉄 #東急 #相鉄東急直通線
61
【映像公開!】オダギリジョー&櫻坂46山﨑天が親子役で初共演 音楽はPUNPEEとハナレグミがコラボ 相鉄東急直通記念ムービー「父と娘の風景」 📽映像はこちら↓↓ youtu.be/qxFGnpGRQiQ #オダギリジョー #櫻坂46 #山﨑天 #相鉄 #PUNPEE #ハナレグミ
62
7712Fが元の8両編成に戻りました。 よって10両の7710Fは終了したようです。 #相鉄
63
今回更新の為?長野に甲種輸送される事となった相鉄10000系の10701F、新車の甲種輸送時と比べて反射板の取付位置が違いますね。 ちなみに新車の甲種輸送は2001年10月27日でした。もう18年も前なんですね。 #相鉄
64
10501改造前、改造後 ビフォーアフター。 そういえば改造前最後に撮影した営業中の10701Fはダイヤ乱れ時いずみ野折り返し珍列車だった。 #相鉄
65
#相鉄 × #サラメシ 】 東急との直通運転に向けた訓練のようす&社員食堂も拝見しました(サラメシなので) 鉄道会社の社員食堂…メニューは?値段は? よその会社の食堂って、どんな場所か気になるのです。 20(木)夜7:30[総合] ※一部地域は23(日)午前8:00[総合] nhk.jp/p/salameshi/ts…
#TravisJapan#宮近海斗 を特集した4月4日(火)スポーツ報知ジャニーズ特集「#JDX」前編は、#相鉄 横浜駅1階改札前と三ツ境駅の「#ステーションイスト」で10日(月)まで販売しています。 お店の方にお声がけください。1部150円 #ちゃかちゃん #トラジャ #ジャニーズ #スポーツ報知
67
ついに7712Fが廃車開始…。 廃車輸送を動画で撮影。 相鉄が京急の駅前を通る! そして空港線と夢のコラボ。 2019年5月21日、京急蒲田駅前にて。 #相鉄 #京急
68
続き またまた別角度から。 先頭車のサイドを見れば10000系だという事がすぐに判別できますね。 ちなみに今の所、車内ドア周りはLCD無し/ドア内側ステンレス地のまま変化無しで吊革は交換済でした。 #相鉄
69
今日の新木場分室20107×10(20107F) (東急線)通特池袋行 渋谷方面/副都心線内通勤急行 次は新綱島 東急新横浜線内の通勤特急もパターンは用意されていることが分かりました #相鉄 #東急 #相鉄・東急直通線
70
12105Fのドア故障原因究明と対策が発表されたので復帰かな。 やはり金属片による短絡が原因だったか。 cdn.sotetsu.co.jp/media/2020/pre… #相鉄
8000系の自動車内放送!さっき聞こえなかったから再度流してくれた!準備はあるけど使う予定ないやつだって!大和通過してから二俣川通過で星川で折り返し。西谷で退避線に入線! #相鉄 #ミステリートレイン
72
2023/06/18 本日の「#相鉄線ミステリートレインRe」の主役だった8713F。 この8713Fが厚木駅構内の渡り線を通って相鉄線へ入線したのは1999年9月のことでした。 当時は10両編成を一度に厚木まで輸送し、引き渡し後に7両と3両に分割してかしわ台へ搬入していました。 #相鉄 #相模線 #海老名フォト
73
12000系が並んで留置されていました! #相鉄
74
【大和駅よりイベントのお知らせ】 大和駅では11月13日(土)11:00から13:00頃まで、相鉄・小田急合同で「2022年カレンダー販売会」を開催します! 両社のカレンダーが同時に買えるのはこの機会だけ。大和駅の係員が皆さまのお越しをお待ちしています。 ぜひお立ち寄りください! #相鉄 #小田急 #大和
75
昨日二俣川駅で待避中の21000系で半自動を使用してる所を見れました コロナの影響もあり、半自動を使用することがほぼなくなりましたが、ホームドア使用開始後初めて生で見れました #相鉄