26
家賃が払えずに追い出されそうな方、すでに住まいを失っている方、生活を再建するために生活保護のご利用を。必要な時に制度を利用するのは、あなたの権利です。 権利を行使する人をみんなで支え、誰もが必要としている時に自分の権利を行使しやすい社会にしていきましょう。 #生活保護は権利
27
#生活保護は権利 生活保護は不正受給だらけと思ってる方へ。 報道の頻度による印象の問題です。99%以上が適正に利用してます。むしろ、生活保護を利用していない人が多すぎるのが今の日本。 困ったときは、ドンドン活用して下さい。それはあなたの権利で、ちゃんとやるのは国の義務です。
28
#生活保護は権利 Twitterキャンペーン始まる 28日今年最後の開庁日に生活保護申請へ行こう(藤田孝典) - Y!ニュース news.yahoo.co.jp/byline/fujitat…
【生活保護の申請のしかた】 生活保護の利用を考えている方は、 ①住んでいる自治体の福祉事務所に行って、 ②窓口で、「相談」ではなく、「生活保護の申請をしたい」と伝えましょう。※申請をさせない運用は違法です。 ③申請後、生活保護が受けられるかどうかの調査があります。 #生活保護は権利
31
「生活保護」は、働いていても、若くても、持ち家があっても、車があっても申請可能です - BIG ISSUE ONLINE bigissue-online.jp/archives/10175… #生活保護は権利
32
若くても、仕事を探して見つからなければ生活保護は受けられます。持ち家があっても2000数百万円以下であれば生活保護は受けられます。住宅ローンがある場合は別ですが、それも滞納していれば生活保護は受けられます。 #生活保護は権利
33
生活保護は、生活費・住宅費・教育費・医療費等をパッケージで給付してもらえる制度。給料や年金などの収入があっても、持ち家があっても、車があっても利用できる可能性があります。詳しくは日弁連パンフ「実は少ししんどいあなたへ」。#生活保護は権利 nichibenren.or.jp/library/ja/pub…
34
解雇・雇い止めになったなど、失業し収入が なくなったら、生活保護という手段があります。 生活保護は一時的でも使えます。生活を立て直し、再就職に向けての準備期間として、有効です。 働く皆さんも、躊躇わず、生活保護を利用しましょう。 #生活保護は権利
35
#生活保護は権利 残念ながら市役所で追い返されそうなこともあります。でも「生活保護を申請します」と言ってください。役所は申請を拒否することはできません。拒否したらそれは違法です。 間違っているのは役所。あなたじゃありません。
36
行き場がなくなり友人や親せき宅に一時的に居候している方。居候先と「生計」が別であれば、別世帯としてあなただけで生活保護を利用できます。新しい家を確保するための敷金等を支給してもらうこともできます。 #生活保護は権利
明日12/26は東池袋中央公園にてお弁当配布。生活相談、医療相談等も受け付けます。年末年始12/30、1/1、1/3も同じ公園にてお待ちしております。 #生活保護は権利
38
車があっても、①障害者が通院・通学等に使う場合、③車がないと通勤が著しく困難な場合、④保育所の送迎に使う場合、⑤事業用に必要な場合には、車を持ったまま生活保護を利用できます。125CC以下のバイクは任意保険に入っていれば持っていてかまいません。#生活保護は権利
39
コロナで客が来ず自営が行き詰っている方。資産が乏しければ、廃業せずに生活保護を利用できます。厚労省も、当面転職指導は行わなくて良い、自営に必要な店舗、機械器具類の資産は保有を認めるよう通達を出しています。 #生活保護は権利
40
生活に困ったらすぐ申請をしましょう。 わからないことがあれば、もやい @npomoyai などに連絡をしましょう。 #生活保護は権利 npomoyai.or.jp
41
#生活保護は権利 ですが、日本人の権利です。外国人の受給自体が不正な差別です。法の支配を守りましょう! web-willmagazine.com/social-history…
”自助”任せの新自由主義で負のイメージを付けられている生活保護。でも、まずは衣・食・住を確保して生存権を守り、再びそれぞれの幸福追求権を行使して人生を豊かに生きるための制度。#生活保護は権利 おひとりで申請に行くのが不安な場合は、お気軽にご相談ください。 news.yahoo.co.jp/byline/fujitat…
コロナ禍で迎える初めての年の瀬 生活に困難を抱えておられる方へ 苦しいのは、ご本人の責任では決してありません #生活保護は権利 です 仕事をしていていても #生活保護 は利用できます 家や車があっても相談できます 不安な方は、一緒に窓口に行きましょう ぜひ、ご連絡ください
44
#生活保護は権利 もうちょっと制度を知りたい方。 小田原市の「生活保護のしおり」がオススメです。生活保護利用者をないがしろにした事件を受け、使いやすいようにわかりやすいように、職員さん達が渾身の改訂をしました。正しい情報は水際作戦に対抗する武器になります。 city.odawara.kanagawa.jp/global-image/u…
#生活保護は権利 です。生活に困窮して日比谷公園に相談に来られた方の中でも、生活保護の申請をためらう方が大多数でした。そう感じさせてしまう世論を変えていかなければなりません。
46
「自分が生活保護?そこまで落ちぶれたくない」と思っている方。生活保護を使ってもあなたという人間は何も変わりません。一時的に生活を支え病気を治し、また働いて生活していけるようになれば生活保護を抜ければいい。そうやって生活保護で生活再建した人を大勢見てきました。 #生活保護は権利
47
路上生活者支援の夜回りをしていると、70代、80代の高齢者に出会うのは珍しくありません。都内には90代の方も。皆さん、「体が動けるうちは」と話されるのですが、仕事をしながら収入が足りない分を生活保護で補うという使い方もできるので、活用してもらいたいと願っています。#生活保護は権利
48
#生活保護は権利 「恥ずかしい」とか「健康だから」とか「若いから」なんて関係ない。 まずは生きることを一番に考えて申請をしてほしい。 今の状況下で安心できる職業は一つもない。 明日は我が身。
#生活保護は権利 がTwitterトレンド入りしたら、またもや差別者がわいてきた。人種差別と貧困者差別とセットになったクソアカはお手数ですが通報を。生活保護制度利用者を叩くなら、政治家の汚職を叩けよ。だいたい生活保護制度だと一日千円くらいで生活する人叩いて何の意味あるんだろうか。
50
#生活保護は権利 今年6月の田村智子議員の質問のテーマでもありました。 この声、もっと広げましょ! twitter.com/emil418/status…