#自衛隊 は引き続き、令和3年7月1日からの大雨に係る災害派遣活動を実施しています。添付の写真は、#陸上自衛隊 #第34普通科連隊 (板妻)の隊員が捜索活動のため、関係機関と連携しつつ、小型ショベルドーザで瓦礫を除去し、資材運搬車に積載している様子です。 #災害派遣 #土石流
252
本日、千葉県での災害派遣に派出されたドローンの部隊の交代要員が、現地に向けて出発しました。 #航空自衛隊 #松島基地 #災害派遣 #千葉県
#九州北部大雨 に伴う #災害派遣(第20報)】  災害派遣部隊は、本日も流出油の回収を継続しています。  写真は、#第16普通科連隊#大村)の隊員が下潟排水場において用水路に進入し、7m奥からオイルフェンスを使用して流出油をかき出す作業の様子です。 #佐賀 #西部方面隊
航空自衛隊は、台風第15号の被害に対する千葉県知事からの災害派遣の要請を受け、千葉県内で給水、倒木等除去及び輸送支援活動を実施しています。 詳しくは航空自衛隊HPをご覧ください。 mod.go.jp/asdf/news/rele… #航空自衛隊 #空自 #JASDF #災害派遣 #千葉県
255
自衛隊は引き続き、令和3年7月1日からの大雨に係る災害派遣活動を実施しています。添付の写真は、陸上自衛隊第34普通科連隊(板妻)の隊員が、瓦礫をかき分け捜索救助活動を実施している様子です。 #熱海市 #災害派遣 #捜索救助 #陸上自衛隊 #第34普通科連隊
256
本日(23日)19時40分、第1管区海上保安本部長から #航空自衛隊 第2航空団司令に対し、 北海道斜里町における観光船からの救助に係る #災害派遣 要請があり、 #千歳救難隊(千歳) のU-125Aが災害派遣活動を実施しております。写真は、災害派遣活動を行っているU-125Aと同型機のものです。
昨日は、69カ所で約920t給水の #給水支援 、4カ所で約2,000食の #給食支援 、23カ所で約4,000名の #入浴支援 を行いました。 その他、42カ所で約1,560名により #災害廃棄物処置#道路啓開 を行い、車両と航空機により燃料、糧食 等を14カ所に輸送しました。 #台風19号 #災害派遣
258
#自衛隊 は引き続き、令和3年7月1日からの大雨に係る災害派遣活動を実施しています。添付の写真は、昨日(28日)、#陸上自衛隊 #第34普通科連隊 (板妻)の隊員が、安否不明者を捜索するため、小型ドーザを使用し、土砂の除去を行っている様子です。 #災害派遣 #土石流 #熱海市
【九州南部豪雨に伴う災害派遣(第8報)】  防衛省自衛隊は、九州南部豪雨に伴う災害派遣に #即応予備自衛官#災害等招集 を決定しました。 #陸上自衛隊 #西部方面隊 #災害派遣 #招集
260
【九州地方の豪雨による災害派遣について】 鹿児島県の #下甑島分屯基地 は、九州地方の豪雨における災害派遣活動を行っています。 #航空自衛隊 #春日基地 #災害派遣 #鹿児島県 #大雨
【守りたい人がおるったい‼️ 】 【枕・マットレス運搬】即応予備自衛官 枕・マットレス運搬の要請を受け、『想い』をのせて届けました。 お母さん、わざわざありがとうございました。 ちびっこ応援団のみんな、頑張るぞ❗️ #がんばろう熊本 #即応予備自衛官 #復興 #自衛隊 #災害派遣 #福岡駐屯地
262
8月10日以降実施していた #青森県 における大雨被害に係る #災害派遣 活動について、昨日(17日)19時00分、青森県知事から #第9師団 長に対し、撤収要請があり、 #自衛隊 は活動を終了しました。動画は、隊員がむつ市長及び風間浦村長より感謝のお言葉を頂いている様子です。
台風15号に伴う災害派遣活動 写真は、習志野分屯基地(第1高射隊)出発前の様子です。 出発前のルート確認、車両の運航前点検を確実に実施し、 木更津方面に向けて出発しました。 #航空自衛隊 #習志野分屯基地 #第1高射隊 #中空隷下派遣部隊 #千葉県 #災害派遣
264
【災害派遣情報】7月8日(水)18時に南恵庭駐屯地を出発した第3施設団基幹の主力部隊は、8日23時44分、小樽港より民間船舶に乗船し被災地に向けて出港しました。 #自衛隊 #災害派遣 #令和2年7月豪雨 #北部方面隊 #九州
265
【災害派遣活動状況】 #百里救難隊 は、本日、捜索救助活動に加え、茨城県からの要請に基づき、那珂川、久慈川、鬼怒川流域等の情報収集を実施。写真(10月15日撮影)は、上2枚が #那珂川 (#水戸北スマートIC付近)、下2枚が #涸沼川 周辺で、未だ浸水している地域があります。 #台風19号 #災害派遣
【九州南部豪雨に伴う災害派遣(第6報)】  #福岡県#宮崎県 の各駐屯地から増援のための #施設科部隊#熊本県 に向け前進を開始しています。 #陸上自衛隊 #西部方面隊 #災害派遣 #人命救助 #増援
267
【平成30年北海道胆振東部地震に係る即応予備自衛官の災害派遣について】 9/7夜、防衛大臣は即応予備自衛官へ災害等招集命令を発出しました。翌日、命令書の交付を受けた即応予備自衛官が各部隊に集結し被災地へ向かいました。 #即応予備自衛官 #陸上自衛隊 #平成30年北海道胆振東部地震 #災害派遣
第2施設群(飯塚)は、今後の施設支援活動(道路啓開等)のため、人吉市、球磨村等において、施設偵察等を行いました。   #災害派遣 #熊本県 #第5施設団 #小郡駐屯地  #飯塚駐屯地 #都城駐屯地
269
【平成30年7月豪雨に係る即応予備自衛官の招集について】 7/11(水)即応予備自衛官に対し、防衛大臣より災害等招集命令が発出されました。 主として被災された方々への生活支援活動に従事する予定です。 #防衛省 #陸上自衛隊 #GSDF #JGSDF #予備自衛官 #即応予備自衛官 #災害派遣 #7月豪雨
270
自衛隊は、引き続き、令和3年7月1日からの大雨に係る災害派遣において捜索救助活動を実施しています。添付の動画は、航空自衛隊の隊員及び災害救助犬が、行方不明者の捜索救助活動を実施している様子です。 #自衛隊 #航空自衛隊 #災害派遣 #災害救助犬 #捜索救助
自衛隊は、7月豪雨に係る災害派遣において #入浴支援 #給水支援 を実施しています。 7月13日10:00現在の活動予定についてお知らせします。 駐車場や持ち物など詳細は自治体にお問合せください。 #自衛隊 は、被災者に寄り添った #災害派遣 活動を継続していきます。
#九州北部大雨 に伴う #災害派遣(第25報)】  #第4音楽隊 は、昨日までの2日間にわたり、#武雄市 及び #大町町 の計6ヶ所の避難所において #演奏活動 を行いました。  映像は、5日の大町町 #総合福祉保健センター における演奏活動の様子です。
【九州南部豪雨に伴う災害派遣②】 第12普通科連隊は、九州南部豪雨に伴う災害派遣として、主力部隊を出発させました。 #自衛隊 #陸上自衛隊 #国分駐屯地 #第12普通科連隊 #災害派遣
自衛隊は引き続き、令和3年7月1日からの大雨に係る災害派遣活動を実施しています。添付の写真は、陸上自衛隊第34普通科連隊(板妻)の隊員が、関係機関と連携しながら捜索救助活動を実施している様子です。 #熱海市 #災害派遣 #捜索救助 #陸上自衛隊 #第34普通科連隊
自衛隊は、引き続き、令和3年7月1日からの大雨に係る災害派遣において捜索救助活動を実施しています。添付の動画は、航空自衛隊の災害救助犬が行方不明者の捜索救助活動を実施している様子です。 #自衛隊 #航空自衛隊 #災害派遣 #災害救助犬 #捜索救助