#第9施設群 は、#佐賀県 #六角川 の氾濫により孤立した住民の方々をボートにより救助中です。 #自衛隊 #小郡駐屯地 #渡河ボート
【令和2年7月豪雨災害派遣⑨】 増強第2施設群は、#人吉市 において、道路啓開等を実施中です。(西瀬小学校周辺) #災害派遣 #第5施設団 #小郡駐屯地 #飯塚駐屯地 #都城駐屯地
第2施設群(飯塚)は、今後の施設支援活動(道路啓開等)のため、人吉市、球磨村等において、施設偵察等を行いました。   #災害派遣 #熊本県 #第5施設団 #小郡駐屯地  #飯塚駐屯地 #都城駐屯地
7月5日(日)、第5施設団は、九州南部における豪雨に伴う災害派遣のため、小郡駐屯地、飯塚駐屯地及び都城駐屯地から、それぞれ部隊を派遣しました。 #災害派遣 #熊本県 #小郡駐屯地 #飯塚駐屯地 #都城駐屯地
#九州南部豪雨 に伴う #災害派遣】 本日 #飯塚駐屯地 に所在する #3高射特科群 が資材輸送、 #2施設群 が災害派遣活動のため、熊本地区に出発しました。 #自衛隊 #第5施設団 #小郡駐屯地 #熊本豪雨
第103施設器材隊(小郡)は、九州北部における豪雨に伴い、福岡県知事から第4師団長に対する災害派遣要請(大牟田市等における人命救助)を受け、大牟田に 向け出発しました。   #災害派遣 #第5施設団 #小郡駐屯地
#佐賀県 #六角川 の氾濫を受け、#第5施設団 からもボートを含む救助部隊を現地に向け派遣しました。 #小郡駐屯地 #第9施設群 #渡河ボート
【令和元年 #台風19号 に係る #災害派遣 】 【 #笑顔と故郷を取り戻すために#第5施設団 等は、長野市内の通行を妨げる災害廃棄物の仮置場で昼夜を問わず黙々と災害廃棄物の撤去を行っています。また、1日も早い応急復旧を後押しするため、約50名が長野市へ向け #小郡駐屯地 を出発しました。
【令和2年7月豪雨災害派遣⑪】 増強第2施設群は、#人吉市 において、引き続き道路啓開等を実施中です。 #災害派遣 #第5施設団 #小郡駐屯地 #飯塚駐屯地 #都城駐屯地
【令和元年 #台風19号 に係る #災害派遣 】 【 #笑顔と故郷を取り戻すために#第5施設団 等を主体とした西方施設支援隊の1コ中隊は、長野市において #航空自衛隊 と協同して、赤沼公園の災害廃棄物を、19時頃から深夜3時まで指定された災害廃棄物置場へと搬出を続けています。#小郡駐屯地
【令和2年(2020年)7月豪雨災害派遣⑥】 第391施設中隊(小郡)は、7月8日(水)、大分県知事から第4師団長に対する人命救助に係る災害派遣要請を受け、日田市に向け出発しました。 #災害派遣 #第5施設団 #小郡駐屯地
こちらもご覧ください。陸上自衛隊小郡駐屯地第5施設団 @JGSDF_ogori #小郡駐屯地 は,ケニアで実施された国連PKO支援部隊早期展開プロジェクト(アフリカ)に第5施設団の隊員を昨年の6月から約3ヶ月間、派遣しました。その活動の様子を動画にて説明します。 https://t.co/83GEtGA9mZ
第103施設器材隊は、7月7日(火)、大牟田市において、大雨によって避難所が孤立したため、住民の方々を渡河ボートにより救助しました。  #災害派遣 #第5施設団 #小郡駐屯地
【ツイッター始めました】 「陸上自衛隊小郡駐屯地 #第5施設団」が、ツイッターを始めました。当面は、#長野市 において実施中の #災害派遣活動 を主に発信していきますのでフォローをお願いします。 #西部方面隊 #小郡駐屯地 twitter.com/JGSDF_ogori/st…
今日は、#小郡駐屯地 名物「工兵ランチ」を紹介します😆 #陸上自衛隊 には、16個の職種があります! それぞれ職種に色があるのをご存じですか? #施設科 の色は「えんじ」です👍 工兵ランチは、牛肉ワイン煮込み(えんじ色)をご飯に掛けた料理です。 隊員は、工兵ランチをとっても楽しみにしています😚
【令和2年(2020年)7月豪雨災害派遣⑦】 増強第2施設群は、7月8日(水)、人吉市において、道路啓開等を実施しています。 #災害派遣 #第5施設団 #小郡駐屯地 #飯塚駐屯地 #都城駐屯地
【令和2年(2020年)7月豪雨災害派遣⑧】 増強第2施設群は、引き続き#熊本県#人吉市において、道路啓開等を実施しています。 #災害派遣 #第5施設団 #小郡駐屯地 #飯塚駐屯地 #都城駐屯地
【令和2年(2020年)7月豪雨災害派遣⑤】 第376施設中隊(都城)は、7月7日(火)、人吉市七地町において災害派遣活動(道路啓開)を実施中  #災害派遣 #第5施設団 #小郡駐屯地 #飯塚駐屯地 #都城駐屯地
【令和2年7月豪雨災害派遣⑫】 増強第2施設群は、#人吉市 において、引き続き道路啓開等を実施中です。 #災害派遣 #第5施設団 #小郡駐屯地 #飯塚駐屯地 #都城駐屯地
【令和2年7月豪雨災害派遣⑩】 増強第2施設群は、#人吉市 において、道路啓開等を実 施中です。(高塚山) #災害派遣 #第5施設団 #小郡駐屯地 #飯塚駐屯地 #都城駐屯地
22
#陸自飯】 今日は、陸自 #小郡駐屯地(福岡県小郡市)の「工兵ランチ」を紹介します。 工兵(施設科)の職種カラーであるエンジ色をイメージした牛肉の赤ワイン煮をメインとしたワンプレートランチ☆彡 たっぷり野菜&きのこの旨味が溶け込んで、ターメリックライスとも相性バツグンです(*´▽`*)💛
皆さん!3月19日! #小郡駐屯地 の桜が開花しました(^o^) 今年の「駐屯地の桜並木開放」は中止させていただきますが、駐屯地の綺麗な桜を皆様にお届けします!!
#小郡駐屯地 は,ケニアで実施された国連PKO支援部隊早期展開プロジェクト(アフリカ)に第5施設団の隊員を今年の6月から約3ヶ月間、派遣しました。今後のPKO等に派遣されるウガンダ軍工兵35名に対して重機の操作教育を行いました。その活動の様子を動画にて説明します。
皆さん!「爆弾三勇士」 をご存じですか? 「爆弾三勇士」とは、上海事変で突撃路を切り開いた久留米工兵第18大隊の北川、作江、江下伍長の3人の英雄です #小郡駐屯地 の広報資料館には、「爆弾三勇士」をはじめ、旧陸軍の工兵に関する資料も展示しています 是非! 見に来てください!