【守りたい人がおるったい‼️ 】 【仲間との別れ】#予備自衛官 短い期間ではありましたが『仲間』として活動し、皆さんの活躍は、私たちにとっても良い刺激になりました。 最後に、皆さんの故郷、熊本の1日も早い復興をお祈りしています。 #がんばろう熊本 #人吉市 #球磨村 #復興 #自衛隊 #災害派遣
【守りたい人がおるったい ‼️】 【備えあれば憂いなし】 休暇間も、万が一に備えて準備を常にしていますが、何も無ければ撤収します。それでいい! 災害が無い事が一番なんです! #骨折り損のくたびれ儲けでいい #平和を願う #物心両面の準備 #災害派遣 #陸上自衛隊 #自衛隊 #第19普通科連隊 #福岡
昨日(17日)18時00分、#栃木県 知事から #陸上自衛隊 #第12特科隊長 (#宇都宮)に対し、#CSF(#豚熱)の発生に伴う豚の殺処分等の支援に係る #災害派遣 要請があり、本日(18日)から #栃木県那須塩原市 において活動を開始しました。事態の早期収拾のため、自治体等と連携し適切に対応してまいります。
【令和2年(2020年)7月豪雨に伴う #災害派遣】 第24普通科連隊は、昨日、災害廃棄物の撤去を終了し、本日は、避難所の移動支援及び避難所への寝具等の搬入を行いました。#第24普通科連隊 #熊本県人吉市
1930
#令和2年7月豪雨 #災害派遣 ◇ 陸上自衛隊の北海道、関東、関西から増援として九州地区で活動していた部隊は、 #一体的運用 による任務完了に伴いそれぞれの駐屯地へ帰隊しました。引き続き西部方面隊が主体となって被災者の方々のために尽力してまいります
1931
#笑顔と故郷を取り戻すために 】 第2師団は、令和元年台風第19号に係る災害派遣について、活動状況を第2師団ホームページにて掲載しています。下記リンクより「令和元年台風第19号に係る災害派遣活動状況」をご覧ください。 mod.go.jp/gsdf/nae/2d #災害派遣 #台風19号 #北部方面隊
写真は、災害派遣隊の後方支援の隊員が洗濯・除菌された迷彩服等を乾燥している様子です。医療支援活動を行う看護官等が業務に専念できるよう後方支援部隊がサポートしています。 #沖縄 #新型コロナウイルス #災害派遣
写真は、後方支援の隊員が、輸送に使用する車両内の養生張替え作業を実施している様子です。 引き続き、感染防護に万全を期しつつ活動してまいります。 #沖縄 #新型コロナウイルス #災害派遣
#台風15号#台風19号 と千葉県は立て続けに被害がありました。どうか千葉の復旧をよろしくお願い致します。 #自衛隊 #航空自衛隊 #入間基地 #木更津分屯基地 #災害派遣 #千葉県 twitter.com/jasdf_iruma/st…
#新型コロナウイルス 市中感染拡大防止に関する #災害派遣 (第27報)】  令和2年8月29日、#第15旅団 災害派遣隊は、各医療機関において医療支援を行いました。  第15旅団は、#沖縄県 と緊密に #連携 しつつ、県民の皆様に寄り添った活動を行なってまいります。 #自衛隊 #安心 #安全
【守りたい人がおるったい‼️ 】 【球磨川】7月11日 13時現在の球磨川の状況 明け方の大雨で『球磨川』の水位が上がっています。 皆さんも、自衛隊も最新の情報を確認して、冷静な判断、行動に心がけてください。お願いします。 #第19普通科連隊 #即応予備自衛官 #豪雨 #球磨川 #自衛隊 #災害派遣
1938
【HP更新情報】 新型コロナウイルス市中感染拡大防止に関する中部方面隊による災害派遣について #陸上自衛隊 #災害派遣 mod.go.jp/js/index.htm
#災害派遣#和歌山市 内で給水支援活動中の #36連隊 の隊員達は、給水ポイントの近傍で #天幕 を使用して宿営しています。
【令和2年(2020年)7月豪雨に伴う #災害派遣】 西部方面特科連隊第3大隊は、本日も八代市坂本町において、災害廃棄物の撤去及び土砂の除去を行いました。#えびの駐屯地 #えびの自衛隊
【災害派遣活動状況】 #中部航空方面隊 は引き続き、令和3年7月1日からの大雨に係る #災害派遣 活動を実施中です。動画は、#空自#ドローン 及び #災害救助犬 部隊が空地で連携しつつ、#陸自 部隊とも相互連携し、捜索救助活動を実施している様子です。 #航空自衛隊 #中空
1942
災害派遣活動(40-1) 【#笑顔と故郷を取り戻すために JTF】 第44普通科連隊(福島県福島市)は、福島県川内村の木戸川でも行方不明者の捜索を行っています。川の両岸に展開して一列になって進み、草むらの中を丁寧に捜索しています。 #災害派遣 #台風19号
添付の写真は、陸上自衛隊第1施設大隊(朝霞)の隊員が、活動地域への重機の進入路を確保するために必要な砕石の敷きならしを行うため、重機を使用し、砕石の搬入作業を実施している様子です。 #熱海市 #災害派遣 #陸上自衛隊 #第1施設大隊
1944
添付の写真は、陸上自衛隊東部方面航空隊 (立川)所属のヘリ(UH-1)が整備員の誘導に従い、被災現場の情報収集及び映像伝送のため、立川駐屯地を離陸し熱海市に向かう様子です。 #自衛隊 #災害派遣 #陸上自衛隊 #東部方面航空隊
写真は、派遣隊員が患者移動後の使用済みリネンの回収を行っている様子です。 引き続き、感染防護に万全を期しつつ活動してまいります。 #沖縄 #新型コロナウイルス #災害派遣
【災害派遣活動状況】 静岡県熱海市における #土砂災害 に係る #災害派遣 のため、#中部航空方面隊 は、引き続きドローンによる情報収集活動とともに、災害救助犬による捜索救助活動を実施中です。動画は #ドローン で撮影した捜索救助の現場の様子です。 #航空自衛隊 #中空
1947
8月3日07時00分、北海道知事から航空支援集団司令官に、緊急患者空輸に係る #災害派遣 要請があり、 #第3輸送航空隊 (美保)の #Cー2 は、 #航空機動衛生隊(小牧)の #機動衛生ユニット に患者を乗せ、同日14時46分、千歳飛行場から羽田空港へ無事搬送しました。
1948
【隊員インタビュー】 先日の豪雪に伴う災害派遣へ行った隊員の思いをインタビューでお送りします。 皆様からの温かいお言葉が隊員一同の励みになり無事任務完遂することができました。 これからも皆様の安心安全な暮らしに貢献できるよう日々勇往邁進していきます💪 #金沢駐屯地 #災害派遣
【台風19号に係る災害派遣49】 #笑顔と故郷を取り戻すために 東部方面後方支援隊第103補給大隊(茨城県)が、午後3時〜9時の間、長野市北部スポーツ・レクリエーションパークで入浴支援を行っています。 #台風19号 #災害派遣 #東部方面後方支援隊 #第103補給大隊
1950
昨日(8日)11時20分、群馬県知事から #陸上自衛隊 第12旅団長(相馬原)に対し、CSF(豚熱)の発生に伴う #災害派遣 の撤収要請があり、自衛隊は、3日から実施していた群馬県前橋市における豚の殺処分等の支援に係る活動を終了しました。 mod.go.jp/js/index.htm