1926
【守りたい人がおるったい‼️ 】
【仲間との別れ】#予備自衛官
短い期間ではありましたが『仲間』として活動し、皆さんの活躍は、私たちにとっても良い刺激になりました。
最後に、皆さんの故郷、熊本の1日も早い復興をお祈りしています。
#がんばろう熊本 #人吉市 #球磨村 #復興 #自衛隊 #災害派遣
1927
1928
1929
1930
1931
【 #笑顔と故郷を取り戻すために 】
第2師団は、令和元年台風第19号に係る災害派遣について、活動状況を第2師団ホームページにて掲載しています。下記リンクより「令和元年台風第19号に係る災害派遣活動状況」をご覧ください。
mod.go.jp/gsdf/nae/2d
#災害派遣 #台風19号 #北部方面隊
1932
写真は、災害派遣隊の後方支援の隊員が洗濯・除菌された迷彩服等を乾燥している様子です。医療支援活動を行う看護官等が業務に専念できるよう後方支援部隊がサポートしています。
#沖縄 #新型コロナウイルス #災害派遣
1933
1934
1935
1936
1937
1938
1941
1942
災害派遣活動(40-1)
【#笑顔と故郷を取り戻すために JTF】
第44普通科連隊(福島県福島市)は、福島県川内村の木戸川でも行方不明者の捜索を行っています。川の両岸に展開して一列になって進み、草むらの中を丁寧に捜索しています。
#災害派遣 #台風19号
1943
1944
1945
1946
1947
1948
1949
【台風19号に係る災害派遣49】
#笑顔と故郷を取り戻すために
東部方面後方支援隊第103補給大隊(茨城県)が、午後3時〜9時の間、長野市北部スポーツ・レクリエーションパークで入浴支援を行っています。
#台風19号 #災害派遣 #東部方面後方支援隊 #第103補給大隊
1950
昨日(8日)11時20分、群馬県知事から #陸上自衛隊 第12旅団長(相馬原)に対し、CSF(豚熱)の発生に伴う #災害派遣 の撤収要請があり、自衛隊は、3日から実施していた群馬県前橋市における豚の殺処分等の支援に係る活動を終了しました。
mod.go.jp/js/index.htm